運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
433件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

ども議員といたしましても、このNHK決算について、また特に決算の参議院としてしっかり審議をしてまいりたいと思っております。  また、この決算、二人の会長任期にまたがっております。松本会長並びに籾井会長任期でございます。その中で、受信料の値下げや、また大きな不祥事など、様々な出来事があったわけであります。そういうところでしっかりと今回議論をさせていただきたいと思っております。  

島田三郎

2018-05-14 第196回国会 参議院 予算委員会 第18号

ども議員として、そして国民皆様方に対しても、やはりこういうふうに行動してほしい、こういうふうに考えてほしい。例えば拉致問題にしてもだんだんその情報が得られないまま関心が薄れていってしまっている、私はこれは大変心配でございます。しっかりと国民皆様方に対してもここでメッセージを発していただきたいんですけれども、いかがでいらっしゃいますでしょうか。

薬師寺みちよ

2018-03-20 第196回国会 参議院 総務委員会 第2号

私自身も地方議会の一員として、そして二十年県会議員をやっておりましたが、私ども議員も始め全ての県庁の職員方々、そして労働組合方々も苦渋の決断で受け入れた行政改革であります。  そういう中で、私は、今年の骨太では地方一般財源総額について議論が行われるものと思っております。総務省におかれましては、公共団体の現状を踏まえ、一般財源総額をしっかりと確保できるように取り組んでもらいたいと思います。

島田三郎

2017-03-09 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

本当に女性が子供を産みながら働ける環境というものはこの霞が関にないではないか、だからこそ、どうか私ども議員にも協力していただきたいと。質問を投げるのはなるべく早く、そして、しっかりと自分たちもその中で働き方改革も行ってもらいたいという要望の下、私はこれは個人的にも話を聞かせていただいたところでございました。

薬師寺みちよ

2016-12-08 第192回国会 参議院 内閣委員会 第9号

衆議院議員西村康稔君) 繰り返しになりますけれども実施法案でまさにこの八項目がクリアをされて賭博罪違法性が阻却される、つまり例外として認められるということでございますので、その実施法案を作るに当たっての、私ども議員立法として方向性を、まさにここに書いてありますように、目的なりあるいは社会に還元するといったことで方向性を示しているものでございます。

西村康稔

2015-09-17 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第21号

もちろん、私ども議員本人も、これは与野党問わずでございますが、真摯に職務に向き合い、そしてそれぞれの責任を果たすということを求められておりますので、自らも戒めつつ、鴻池委員長にいま一つ終盤に来て少し足りないのではないかと思われた委員部の指導について、一言申し上げます。  委員部皆さん国会職員皆さん皆さんは極めて重要な職責を担っているということを改めて御認識をいただきたいと思います。

大塚耕平

2015-03-25 第189回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

どもも一生懸命やるんですが、どうも私ども議員だけの発信力ではなかなか届かないというようなことを前提に、今日は多くをしゃべる側に回ると思うんですが、どうぞ御理解をいただきたいと思います。  まず、沖縄県の国土は全国の〇・六%しかない、御承知のとおりです。ところが、米軍専用基地となると七三・八%、おおむね七四%が沖縄に立地をすると。

儀間光男

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ども議員の側としても、この日本版DMOについては一層研究をいたしまして、実現に向けて、国交省さんや皆様議論しながら進めてまいりたいと思いますので、どうかよろしくお願いを申し上げます。  それでは、最後になりますが、地方創生に関連いたしまして、直接的に効果を上げるであろう企業団地、中でも工業団地に関連をして、土地利用について質問をさせていただきます。  

今枝宗一郎

2014-03-26 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

そうした上で、やはり必要なところにきちっと予算をとっていく、このことについて、また私ども議員も一体となって努力をしてまいりたいと思います。  そして、保育士また幼稚園教諭皆様処遇改善と、その人材確保策についてお伺いをしたいと思います。  保育士につきましては、安倍政権の発足後すぐに取り組みました補正予算におきまして、平均二・八五%の処遇改善が行われております。

豊田真由子

2014-03-18 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

私もいっぱいファクスでもらって、これはいいじゃないかと思って、ぜひ大臣も、お読みになっていない細かな部分かもしれませんけれども、こういうもの全体を融合、連携してメニューとして出していくということが、たくさんの、私ども議員ももちろんですけれども、首長さんや地方議会皆さん、そして農業者皆さん方が、ああ、こういうことであれば違ったステージに行けるなということをみんなで思いながらやらなければ、きちっと収入

後藤斎

2013-11-14 第185回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

○国務大臣(小野寺五典君) 私も、衆議院外務委員のときの委員視察の中でアフガニスタンに行ったときに、ちょうど、多分その視察に合わせてPMCが私ども議員をガードしていただいて、その車両に乗せていただいたことがあります。大変頑丈なものを保有しているのを私も確認を、個人的にもその場で見ておりました。  

小野寺五典

share