運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-03-28 第101回国会 衆議院 商工委員会 第5号

昨年十月の織工審の答申に、今後の私ども繊維業界環境は、発展途上国追い上げ先進国保護貿易拡大、また国内需要停滞等まことに厳しいものがあります。  私ども業界自身がこれらを克服するため、あらゆる面で構造改善をしなければ、永久に立ち直ることは不可能になると思われるのでございます。

池治一見

1977-08-23 第81回国会 衆議院 商工委員会 第2号

勝川説明員 私ども、繊維業界が今日直面しておる困難な事態はよく承知しておりまして、種々研究はさしていただいておりますが、何分にも、関税というものは国際的なはね返りを考慮しなければいけない問題でありまして、現在世界的に保護貿易主義の機運が高まっている段階で、わが国は全体として自由貿易の基調を推進するという姿勢で臨んでいる現段階におきまして、関税率を軽々に調整するということについては種々考慮すべき問題

勝川欣哉

1954-04-09 第19回国会 衆議院 厚生委員会公聴会 第1号

ども繊維業界特に紡績業者としましてこの勤続年数は、大体戦後非常に伸びまして、現在約二年八箇月あるいは三年でございます。製糸の方はそれよりも低くなつております。女子の教員とかあるいはほかにも相当長期の勤続をされる方があるでしようが、女子勤労者の数的におきまして大きいのは繊維工業に従事している女子だと思います。

波多野則三郎

1954-03-12 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

かような改廃常ないような法律をこしらえて、再び私ども繊維業界に混乱を惹起するような法律は、この際、断じて私どもは受入れることができ得ないのでありまして、そのために今回全国的なあの大きなデモ運動が、東京では五回、大阪、九州各方面で大会を開きまして、これに対する絶対反対の声は、必ずしも我々業者だけの考えでなくして、一面、消費者の負担と、又我々の過去の経験から見て、どうしてもこれを実施されたならば、私ども

小河原新一郎

  • 1