運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-16 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

日々、もちろん私ども連携がとれるように密に情報交換等もさせていただいておるんですが、推進交付金に当たりまして、特に、私ども、申請に当たりましては、事前相談の期間を設けさせていただいております。地方自治体におきましては、他の補助金等との支援対象の重なり合いについての整理とか、そういった一定のものが必要で、そういう関係の部署との相談、調整というものをされているんだと思います。

山崎俊巳

2015-07-08 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第9号

政府参考人櫻田道夫君) 私ども、申請審査ということにつきましては、審査会合でありますとかヒアリングというものをつくってございますけれども、それ以外の話題につきましては、これは随時事業者から面談申込みを受けまして面談をして議論をすると、こういうことを受け付けてございますので、御希望を受けて時間をセットして場所をセットしてやると、そういう形になろうかと思います。    

櫻田道夫

2007-05-11 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

柳澤国務大臣 私は、先ほど申し上げたことなんですけれども、要するに、今青柳部長も言いましたけれども、例えば、時系列的にいって、しっかり長期にわたって納付をいただいているということは、これはもう我が方にも記録があってわかっている、ところが、途中がすぽんと抜けているというような、例えばのことですけれども、そういう場合に、これはもう領収書なりしっかり納付したと証明できるそのものずばりがないという場合に、これは私ども、申請

柳澤伯夫

2007-03-20 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

ども、申請がございましたら、そのことにつきまして所定の手続を経て、できるだけ早く認定をするかどうかを決めさせていただきたいというふうに考えております。  それから、認定基準についてのお尋ねがございました。これは、中心市街地活性化法あるいはその中心市街地活性化基本方針に定めがあるところでございます。

松葉佳文

2006-03-14 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

清川参考人 研究開発ですけれども研究開発でどれくらいお金がかかるとかどれくらい必要という前に、とにかく、研究開発、特に政府資金研究開発資金が、私ども申請して、いただけるということだけで、社員そのものが、我々が今やろうとしている、目指していることを認めていただいたというのが大きな成果です。

清川忠

2005-04-08 第162回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

したがって、サービスを使いませんかと言って勧誘し、要介護認定調査もし、申請代行もされて、そこで要介護認定が認められるとケアプランも自分のところでつくり、また自社プランもつくる、そういった問題点も指摘されているわけでございますので、私ども、申請代行についても手直しをし、要介護認定調査についても初回認定市町村が行うこととし、軽度の者のケアマネジメントについては市町村の責任のもとで地域包括支援センター

中村秀一

2004-03-30 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人吉武民樹君) 私ども、申請をしていただきます場合に、もちろんこれは、まずやるべきことは厚生年金基金でございますけれども、御本人の署名それから押印をいただいたものを添付していただいております。ですから、それから、私ども書類審査段階でその書類が三分の二を超すかどうかというのを確認をいたしております。  

吉武民樹

2001-02-27 第151回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

あるいは、ここのところの記述が足りないじゃないか、逆に補完をするようなものも出てまいりましょうし、したがいまして、私ども、申請が出てくれば迅速に審査事務が国税庁において行われると考えておりますけれども、あらかじめそれぞれの日数とかいうことを定めるのはどうしても適当でないのではないか、こういうふうに考えております。

尾原榮夫

2000-11-08 第150回国会 衆議院 労働委員会 第1号

工藤政府参考人 私ども、ものつくり大学設立に当たってどういう資金確保が必要であるかというのを文部省としてサジェスチョンする立場にはございませんで、私ども申請をいただいております資金計画によりますと、当該ものつくり大学設立のために、労働省からと、あるいは埼玉県、さらには行田市からも御寄附といいましょうか御援助がなされていると承知してございます。

工藤智規

1993-02-22 第126回国会 衆議院 決算委員会 第2号

そういう意味で、事業主に対する関係法令等周知徹底を図っておるところではございますが、そこが十分でなくてまだ理解不足であるとか、あるいは私ども、申請書類が上がってまいります、その場合に、そういう申請書審査事務というのが、私ども限られた人員でやっておりますので、そこが審査確認が不十分であったことによるものではないかというふうに私ども考えております。まことに遺憾であると思っております。

山中秀樹

1992-04-23 第123回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

説明員小杉昭夫君) 二十トンを超える単体物品を専ら運ぶという基準緩和認定に当たりましては、私ども申請時におきまして、輸送依頼者からの当該輸送物は、単体重量物品であるという旨の書面等を提出させまして、厳正な審査を行い、積載物品限定等保安上の制限を付して認定を行ってきているところでございます。  

小杉昭夫