運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-04-18 第156回国会 衆議院 環境委員会 第6号

そうしたことで、私ども環境事業団は、事業の採択に当たりましては、これまで償還確実性を含めた適正な審査に努めてきたところでございますけれども、ただいまお話が出ましたように、事業の対象は主に中小零細企業でございまして、こうしたことから、いわゆるバブル経済後の長引く景気低迷によりまして中小企業の業績が悪化した、あるいは地価の下落等によりまして、近年において不良債権が急速に発生をしたところでございます。

田中健次

2001-06-05 第151回国会 参議院 環境委員会 第13号

参考人田中健次君) 私ども環境事業団事業の相手方でございますけれども経営基盤が脆弱で経済動向の影響を受けやすい中小企業あるいはそれ以下の零細企業が多いわけでございまして、長引く景気低迷等のもとに、ただいまお話のございました貸し出し条件緩和債権の大部分は、こうした中小あるいは零細な債務者経営の再建または支援を図るということを目的として元本の返済を猶予したものでございます。

田中健次

2001-06-05 第151回国会 参議院 環境委員会 第13号

しかし、先生が今おっしゃいましたPCBに限ってのことを申し上げますと、昨年度、平成十二年度にPCB廃棄物に関する適正処理支援事業、これはミレニアムプロジェクトでございましたが、この事業ができまして、私ども環境事業団民間におきます新しい処理技術等助成事業を既に昨年度から実施をいたしております。これらの事業を通じまして、PCB廃棄物処理に関する知見を集積しつつございます。  

田中健次

2001-06-05 第151回国会 参議院 環境委員会 第13号

参考人田中健次君) ただいまお話が出ておりますように、このPCB処理事業、いろいろ過去の経過もございまして、国でしかやれないということで私ども環境事業団国策事業として取り組むわけでございます。私どもの過去の経験、ノウハウ等も買われたわけでございまして、私どもは全力を挙げてこの処理事業に取り組んでまいりたいというふうに思っております。

田中健次

2001-03-01 第151回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

そうした橋本の実績、それからまたさらに、もうちょっと時間がたてば、私ども、環境事業団を使ってPCB処理をやろうとしていますし、また、民間で一部の民間企業PCB処理を先行的にスタートするというふうなこともありますので、そうした類似の化学物質無害化実績というものが積み上がってまいりますので、そうしたものも参考にして、能勢の方でも万全を期した安全対策というものを講じながら処理ができるのではないかというふうに

岡澤和好

1995-03-20 第132回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

政府委員石坂匡身君) 公害防止施設につきましては、私ども、環境事業団からの融資というふうなシステムがございます。現在、環境事業団融資を行っております兵庫県、大阪府内企業被災状況につきましては、償還中の融資案件が四十社ございますけれども、そのうちの三社が壁や柱などに大きな被害があったという報告を受けております。  

石坂匡身

1994-08-25 第130回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

参考人長藤史郎君) 私ども環境事業団では尼崎市と契約しておりまして、尼崎市に譲渡する土地には今の値段で申し上げたわけでございます。  先生、今おっしゃいました入居企業との関係は、尼崎市が地方自治法でございますとかいろんな制約の中で御自身で判断されて個々入居企業と契約されております。私どもとしてはその個々入居企業との間の数字は存じ上げておりません。

長藤史郎

  • 1