運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-08-30 第121回国会 衆議院 法務委員会 第2号

○清水(湛)政府委員 この点につきましては、私ども更新後の期間を十年といたしましたのは、やはり当事者間におけるいろいろな諸情勢の変化というものができるだけ借地関係に反映されることが望ましい、こういうことからこのような期間を設けたわけでございますけれども、その前提には基本的な存続期間が三十年とされておるということも、また御注目いただきたいと思うわけでございます。

清水湛

1978-10-19 第85回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

それから、運転者に対する対策といたしましては、私ども更新講習あるいは免許を取るときに重点を置いておりますのは、トラックについて、大型車についてはこういう内輪差がある、だから運転のときにはこういう左折の仕方をしてくれということを講習時その他に重点を置いていまやっておりますのと、同時に、企業に対しまして、安全運転管理者を通じてトラック運転についてはこういう点を特に気をつけてもらいたいということにいま

杉原正

1954-05-13 第19回国会 衆議院 建設委員会住宅に関する小委員会 第5号

かようなわけ合いでありまして、私ども更新登録料につきましては、著しく低減していただきたいのでありますが、御参考までに一言申し上げてみたいと思いますのは、これが立法いたされます昭和二十七年の委員会においての質疑応答資料によつてみますと、更新登録料は相当引下げるべきものだということが、答えの中に明らかになつているのであります。

須永伊之助

  • 1