運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

民主党政権時代の株価一万円を切っている状況から、そして雇用が非常に悪い状況から、私ども改善をしてデフレでない状況をつくり上げてきた、この改善を進めていることは是非お認めいただきたいというふうに思います。  私も完全とは思っていませんので、双方がそれぞれ、それぞれの立場で悪い数字も見ながら議論することが大事だと思います。その上で、幾つか要因があると思うんですね、実質賃金にしても。  

西村康稔

2020-05-12 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

乗れなかった事例二七%ということで、私ども改善を図っていかなきゃいけないというふうに思っています。  他方、その中で、DPI日本会議さん、これは公表されているんですが、対応の良かった事例というのもございます。これは余り取り上げられないので是非申し上げたいんですが、東京では、作業に戸惑うことなくスムーズで丁寧、接客も好印象、運転手は定期的に研修を受けていたという声もございます。

一見勝之

2015-01-13 第188回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

さらに、施設等も、古い牛舎は天井が低くてなかなか近代的な装置を入れられない、これを何とかしてくれ、こういう話も承ってきたところでありまして、私ども、改善すべき点、しっかりやっていきたいと思いますし、きょうの御意見等をいただきながら、佐々木先生指定団体にこのままやらせていったらどうだ、こういう気持ちがあると思いますが、改革は、農家のためになるかどうかで判断をさせていただきたい、こう思います。

西川公也

2009-06-18 第171回国会 衆議院 総務委員会 第22号

佐藤国務大臣 先ほど来からお話を申し上げておりますように、私ども、改善命令というものを会社側に出させていただいております。その答えをしっかりと精査するというのが今私に与えられた仕事だというふうに理解をしておりまして、その改善命令についてしっかりと精査をした後、財務大臣官房長官、総理の御判断をいただきたいという私の立場は堅持してまいりたいというふうに思っております。

佐藤勉

2008-11-11 第170回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

国務大臣浜田靖一君) 今官房長官が申し上げたとおりでございまして、我々としても大変遺憾に思っておるわけでございまして、今、今日、委員会におきましていろいろな委員の皆さんから御指摘等受けたことをしっかりと踏まえながら、私ども、改善に向けて頑張ってまいりたいというふうに思っておるところであります。

浜田靖一

2006-12-04 第165回国会 参議院 決算委員会 第3号

そういうことを踏まえまして、また与党の議論等も踏まえまして、それらを総合して、私ども改善すべきは改善していきたいと、このように考えております。  大体、利用者の問題、それから事業者の問題、さらには包括支援を運営していただく地方自治体の問題、これら三者について実情に応じた取組をいたしたいと、このように考えております。

柳澤伯夫

2005-06-16 第162回国会 参議院 総務委員会 第16号

そこで、今申し上げたとおり、自らできるものについては直ちに私ども改善したところでございますが、むしろ各省庁に対する指導、周知というものも極めて重要な部分がございますので、これにつきましては、平成十七年の一月十四日付けでまず局長名改善措置の内容を徹底するよう各省に指導するとともに、同日、担当者に集まっていただいて、その改善措置趣旨の徹底を説明して図ったとか、あるいは、やはりこの制度というのは末端の

藤井昭夫

2005-06-14 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

しかし、私ども、処分するためには、例えば配置基準が下回っていたと、そういうことをつかまえて処分する必要があるので、虚偽が発見された場合には私ども改善も掛ける。ただ、その虚偽を、この公表事項として虚偽を持っていたということで不利な記載を義務付けるわけにもいきませんので、その点については直罰にはならないと、こういう趣旨だと理解いたしております。

中村秀一

2002-06-06 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

国務大臣武部勤君) 監視体制など、今までの食品表示制度の運営や現行のJAS法にも今この抑止力がなかったと、やり得ではないかというようなことから、私ども、改善すべき点を認識しまして今回のJAS法改正に踏み切ったわけでありますし、これは急ぐ必要があるということで、食衛法等との一元的な検討ということも今後していかなくちゃいけませんし、先ほどJAS規格の話もございました。  

武部勤

1998-12-02 第144回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

及川政府委員 最近までの四社事案等によりますさまざまな問題の中で、私ども、改善しなければいけない点が多々あるということで、先般報告をいたしました。その中でさまざまな改善事項が挙げられているわけでございまして、その点、これからその実現に向けて鋭意検討し、実践していかなければいかぬ、こういうふうに思っているところでございます。

及川耕造

1997-11-07 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

もちろん、昨今の経済情勢の中で、証券会社各社経営状態が万々歳という状態じゃないことは当然でございますけれども、別途私ども証券会社に対しましては自己資本規制比率をかねてより適用いたしておりまして、これは銀行で明年以降とられます早期是正措置証券版が既に実施されておるということでございまして、そういった危険水域に入った場合には、私ども改善命令を出し、是正措置も各会社においてとっておりますので、そのような

長野厖士

1997-04-16 第140回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

例えば、林業白書なんかも先日いただきましたけれども、どうやらあの赤字も、私ども、改善計画のときにこの委員会で本当に長時間論議をして、大丈夫なのかということを申し上げてまいりました。しかし行政当局は、大丈夫です、これでちゃんとやりますということを言ってきたが、どうやら国民負担を求めるような方向が検討されているというようなことになってきているわけですね。

堀込征雄

1994-11-30 第131回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第4号

お尋ねの手続の点でございますが、いろいろ私ども改善に努力しておりまして、例えば補助金申請に当たりまして、平成六年度から申請書等がA4判ということに変わりましたので、それに合わせて記入項目の整理統合等行って、申請しやすい様式に改正するといったような改善も行っております。  

霜鳥秋則

1994-11-24 第131回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

政府委員吉田弘正君) 私ども改善策について地方団体に通知をいたしまして、各地方公共団体はこの趣旨を踏まえて改善手続に取り組んでおりまして、平成五年度でございますが、二十六の都府県で五十八件、それから九つの指定都市で三十一件の制限つき一般競争入札の施行が行われたところでございます。

吉田弘正