運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-06-21 第118回国会 参議院 建設委員会 第9号

今般の法律は、くどいようでございますが、先ほど来言っているような考え方からしますと、国の責務公共団体努力責務という格好で関連する公共施設の整備も当然やっていくのだという、いわば一般的責務規定を置かせていただいているということでございまして、実態的には私ども支障のないように進められるものと考えておりますので、よろしく御理解いただきたいと思います。

望月薫雄

1985-04-02 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

そういった団体につきましては、理論的には地方交付税で、税 が伸びない団体につきましては地方交付税の配分がそれだけ行く仕組みになっておるわけでございまして、地方団体の当面の財政運営というものには私ども支障のないように措置をいたしてまいるつもりでございます。ただ、団体間の格差が生ずるという点につきましては、確かにそういった面は出てくるものと思います。

花岡圭三

1978-12-22 第87回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

なお、一言申し添えさせていただきますが、私ども、支障がないというのはどのようなことかと申し上げますと、配達する郵便局に前日の正午までに着きました郵便物を翌日お届けしますというのが一〇〇%の結束ということになっておりますが、多小局によりましては幅があると思いますけれども、それをすべてお届けができるかということについては、かなりな困難の予想される地域と局がございます。

江上貞利

1954-03-27 第19回国会 参議院 電気通信委員会 第13号

そういう点で少くとも重要なこの公共放送ということが、仮に瞬時といえども支障を来すということがあつては、私は重大な問題だと思いますので、若しこの予算が成立しない、これは勿論普通の予算であれば委員会における修正等も行えるのですが、少くとも国会において承認か不承認かという二つに一つの態度しか決定し得ないという立場になつておりまするだけに、国会における審議の範囲もおのずから一般予算違つて、非常に限定をされておるような

久保等

1953-02-28 第15回国会 衆議院 電気通信委員会 第25号

さらに一体民間業者はなぜPBX自営を運動しているのか、こういう御質問でございますが、私どもの方に入つて参りました話としましては、東京の商工会議所等におきましても、PBX自営を認めてもらいたい、あるいは特殊の機関、たとえば新聞、通信社等におきまして、夜間といえども瞬時といえども支障があつては困る、そういうものにつきましては自営を認めてもらいたい、あるいはまた所有権電通省に持つて行かれてしまう、

靱勉

  • 1