運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-03-24 第171回国会 参議院 総務委員会 第7号

判断として、その事務所が事業実施に必要不可欠な施設ということでのお願いでございますが、確かに、内訳としてそれをきちっと明示をしていなかったというか、説明が十分でなかったということは非常に問題だというふうに私ども考えておりまして、その辺につきましては、今知事会の方からも、直轄事業負担金につきまして全体として見直すということで、国土交通省ともいろいろ意見交換をしたいということで、国土交通大臣からも私ども指示

西脇隆俊

2005-07-21 第162回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

拉致問題を提起することについては、日米韓日米、日中あるいは日ロの間で理解を得ておりますから当然提起をいたしますが、全体の進展がどうなるか、その中で拉致問題に対して先方がどういう出方をするか、それを、総理のおっしゃっているとおり、ここで解決してくれればいいという期待を持ちながらじっと見守る、そして代表団には腹帯を締めてしっかりやってこいということで、私ども指示しておるところでございます。

杉浦正健

2003-03-26 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

政府参考人西藤久三君) 昨年のJAS法改正をしていただきまして、私ども、指示をした案件につきましては直ちに公表をいたしますし、農林水産大臣で公表するというのは都道府県にまたがる事案でございますが、そういう場合におきまして、私どもホームページで併せて常に公表させていただいております。もうそういう体制を取らせていただいている状況にございます。

西藤久三

1999-10-28 第145回国会 参議院 交通・情報通信委員会 閉会後第1号

先般、福岡トンネルにつきましては、コールドジョイント中心とした総点検とはいいながらも、安全総点検を実施するようにということで私ども指示しまして、それに応じてJR西の方でやっていただいたわけですけれども、その際、今回の北九州トンネルコンクリート剥落による事故について十分な点検ができなかったと、そういうことで我々としては非常に遺憾に思っておりますし、残念に思っておるところでございます。  

安富正文

1993-04-12 第126回国会 衆議院 決算委員会 第5号

一方、実態の方はどうかといいますと、先ほど来申し上げておりますように、これは派遣の当初から私ども指示をして、そういう派遣をする以上は万が一の事態を想定しての対応策というのを常に考えておくというのは当然のことでございますので、その時点から既に検討を進めておって、しかも撤収を前提としてということではなしに、いわば実施要領にあります一時休止という物理的な作業の中断ということも念頭に置きながら、それがいつ起

畠山蕃

1992-09-18 第124回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

さらに、実際に戸籍の謄抄本を発行いたしますのは市区町村でございますので、その事務を取り扱っております市区町村に対しまして、例えば一度に大量の戸籍謄本を請求してくるというような、不正請求ではないか、こういう疑われるような事件が生じた場合には速やかに監督法務局地方法務局連絡をするように指導しておりまして、その連絡があれば法務局において厳正な調査をするということを私ども指示しているところでございます。

小池信行

1991-04-24 第120回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

ども指示いたしておりますのは、今週中といいますか、きょう、あすにでも一応どういう点が、もしまとまればそれにこしたことはないわけでございますけれども、まとまらない場合には、どういう議論がそこであったのかということを今週中に私ども報告を受けることになっておりまして、その報告を受けまして、議論の中身を見まして、私どもの物の考え方も入れまして、両者の調整といいますか、そういうことをいたすつもりでございます

桑野扶美雄

1991-04-24 第120回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

桑野政府委員 先ほど申したことの繰り返しになるわけでございますけれどもNHKに対して先ほど申したようなことを私の方も申し上げておりまして、NHKも、明文上の規定があるわけではございませんけれども放送法規定の趣旨からしますと、NHKの出資した関連団体からまた出資する場合もNHKが出資することと同じような考え方でやるべきだということで私ども指示しておりまして、NHKの方もそのようにいたすということを

桑野扶美雄

1991-02-08 第120回国会 衆議院 予算委員会 第9号

先ほど、二十四日に私ども指示をやりまして、その前の十何日のことのお話がございましたけれども、二十四日に私が指示いたしましたのは、正式の文書による指示でございます。実はその前に、十七日に総理記者会見におきまして、こういった自衛隊の輸送機派遣可能性検討するという御発言がございました。そして同日、事後的に安保会議でもそういったことについて決定がございました。

池田行彦

1989-11-30 第116回国会 参議院 法務委員会 第1号

説明員(吉免光顕君) 先ほどもお答えしましたように、関係者理解といいますか、そういう誤った形で事案が起きるというのは大変心配をいたしますので、十分指導、周知をしていきたいというふうに思っておりますし、ことし七月からそういう意味で各都道府県知事に対しましても私ども指示を出しておりますので、さらに徹底を図ってまいりたいというふうに考えております。

吉免光顕