運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-11-02 第168回国会 衆議院 外務委員会 第3号

それから、今先生おっしゃられました、今、不明弾と俗に私ども分類しておるものでございますが、これは現在のところ、私どもの承知しておる範囲では有毒発煙筒が一番多数ございます。そのほかに、焼夷弾なのか黄弾なのかちょっとわからないものというようなものも若干数入っておりますが、いずれもこれが日本製のものであるということで、今後、細部をチェックをすべきものと承知しております。

西正典

1997-04-10 第140回国会 参議院 厚生委員会 第9号

最初に児童相談所相談に来られますときに、不登校というようなことで来られた者がいろんな問題行動等も勘案して入所される場合もありますけれども、そういった場合が統計上不登校というような形で分類されているのではないかというふうに考えておりますけれども、今後こういった点について誤解が生じないように私ども分類の仕方を含め検討してまいりたいというふうに考えてお  ります。

横田吉男

1984-10-16 第101回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第7号

先般、昭和五十六年の四月に御報告申し上げたのは、防衛庁で行っております有事法制研究の中の第一分類と私ども分類いたしておりますが、防衛庁所管法令についての報告ということで、なお引き続いて自衛隊の行動と他省庁所管法令との関連についての研究をするということで、中間報告という形で主として第一分類に関するものについて御報告させていただいたわけでございます。  

西廣整輝

1980-03-27 第91回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

このバターにつきましては、私ども分類上相当の量のバターが入っている場合には、これをある程度規制していくべきであるということで検討をしております。それから、ココア調製品につきましても、現在の分類国際条約によりますと、ココアが含まれていればココア調製品であるとして輸入割り当て品目とは別の分類になっておりますが、この辺はやっぱり量によって検討しなきゃならない問題だと、こういうふうに理解しております。

米山武政

1973-06-06 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第24号

そこでああいう症例が報告されて、まず私ども学問的立場から系統立って考えてみたわけでありますが、有明町及び宇土で発見されました水俣病と同様の症状を持つ患者の人が、まず第一番目に私ども分類しなければいけないのは、これがメチル水銀中毒によるものであるか、または全然他の疾患で同様の症状を出すものであるか、こういうことを二つに分けなければいけないと思います。

山口誠哉

  • 1