運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
741件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-22 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

ども、先生と同様、都市農地利用については、市民農園学童農園福祉農園としての利用など様々なニーズがあり、このようなニーズに対し、所有者以外の者による利用ができれば都市農地の一層の有効活用が図られるものと、こういうふうに考えております。この点では先生の御認識と全く認識を共有をしております。

細田健一

2017-03-03 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

病児・病後児保育現状につきましては、私ども、先生指摘いただいておりますように、非常に重要な施策ということで、現状におきましても、それぞれの地域ニーズに応じた事業推進が図られているというふうに思っておりますが、まず、基本的に、量で拝見いたしますと、保育園を今一生懸命それぞれの地域が整備していただいているその増加に比べて、病児保育、病後児保育箇所数というのは、いま一つ伸び悩んでいるのかなという問題意識

吉田学

2016-05-24 第190回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

しかしながら、私ども、先生指摘のように、これまでいろいろお叱りを受けて、なかなかうまくいっていないところもございましたけれども、引き続き、福島の再生が東京電力の原点であるということはグループ社員全員が一丸となって胸に刻んで対応してきているところでございますので、体制が変わろうとも、制度が変わろうとも、あるいは人間が変わろうとも、この点についてはいささかも変わりなく、しっかりとこれからも対応していきたいというふうに

廣瀬直己

2016-03-23 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

ども、先生まさに御指摘のとおり、規定上、研究評価委員会を毎年開催することとなっていたにもかかわらず、平成二十年度、二十一年度と開催されていない、最終評価がここでなされていなかったということはやはり適切な運営ではなかったというふうに考えておりまして、さらに私どもも、理事長も含めまして、当時の事情を更に詳しく聞きたいと思っております。  

藤井康弘

2015-04-22 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

今回の精神保健指定医取り消しの事案を受けまして、私ども、先生指摘のようなケースレポート、過去の事例を使っている、そういうケースレポートについてのチェック体制を整えなければいけないというふうに考えておりまして、同様な不適切な事例がほかにも発生していないかどうか、これはケースレポートの各症例をデータベース化することによりまして調査を行うこととしたいと考えております。  

藤井康弘

2012-03-22 第180回国会 参議院 総務委員会 第5号

そういった中で、私ども、先生指摘市街地液状化対策事業ですね、この御要望に対しまして、三月二日に配付が決定されたものについてちょっと少なかったのかなというお話がございますけれども、これはまず手続がございまして、調査をしていただいて、それからその事業を確定していただいて、そこで事業費をしっかりと交付するという形になっておりまして、まずは調査をしていただくという調査費、これは御要望のあったところは全て

末松義規

2011-05-31 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

○国務大臣(鹿野道彦君) 私ども、先生からも御指摘をいただきまして、我が国の食料についての安全性についての情報を、正確な情報を発信してまいりました。その結果、御承知のとおりに、過般の日本と中国と韓国の三首脳の会談の際におきましても、中国側からいわゆる輸入停止の対象から山形、山梨を除外するなどの規制緩和も表明されたところでございます。  それから、アメリカは茨城、群馬の輸入停止を解除いたしました。

鹿野道彦

2011-05-26 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

ども、先生指摘のように、現在のところ、二千四百九十万トンの発生量というふうに見積もってございます。これは限られた情報の中で推計したものですから、処理が進むにつれてこの数字は変わってこようかと思います。そうした中で、補助率のかさ上げ、補助裏、いわゆる補助裏については地方財政措置ということで、基本的には国が一〇〇%負担するという考え方で今後もやってまいりたいと思います。

谷津龍太郎

2008-11-25 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人村木厚子君) 全戸訪問事業でございますが、この事業につきまして、訪問者につきましては、私ども、先生が御指摘をくださいました保健師助産師看護師保育士等々の専門の方々、そのほかに児童委員でございますとか子育て経験を持つ方など幅広い人材を確保をしてこの事業を進めてまいりたいというふうに考えております。

村木厚子

2008-06-10 第169回国会 衆議院 環境委員会 第12号

ども、先生のおっしゃった方向というのは、極めて適切な方向であると思っております。そのために、ベースとなるグリーン電力証書というものをしっかり発行し、しっかり認証していく。要するに、グリーン電力をつくらなかったにもかかわらずつくったとして発行されたり、あるいはその量が間違ったりということのないようにしないといけないと思っております。  

上田隆之

2008-06-03 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

岩崎政府参考人 今回の業務自体で、通報を受ける、あるいはそれにより立入検査をするということで物すごく急激に業務量がふえるということではありませんが、ただ、私ども、先生御心配いただいているとおり、今でもかなり手いっぱいなところがございますので、全体的に、保安庁の装備でありますとか定員でありますとか、こういうのは充実をしていきたいと思っております。  

岩崎貞二