運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-06-20 第169回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

どもヘリコプターによって上空から確認しておりますが、現時点で荒砥沢ダム上流の大規模な地すべり、駒ノ湯温泉上流火山性泥流磐井川沿いの市野々原地区地すべりなど八十二か所、内訳は岩手四十三か所、宮城三十八か所、秋田一か所でございますが、それらの林地荒廃の発生を確認しているところでございます。

針原寿朗

1984-09-27 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

島崎藤村木曽路は山の中である、こういうふうに名文句を残したわけでありますが、私どもヘリコプターで上から見せていただいて、緑の山々、谷間には家が散在して稲穂が黄色く見えるというふうに、非常に自然に恵まれた豊かな山村であります。それが一瞬にしてこういう災害が起きて、村が存立するかどうかというようなところまで追い込まれてしまった。

中村茂

1971-12-10 第67回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

最近、いかに有力なゲバ学生といえども、ヘリコプターをたたき落とすというような力は持っておりませんから、上からでも監視する以外にないと思うのです。  公安委員長予算編成期でございますが、そういう点、よほど大胆な考え方の転換をしないと、いままでどおりの延長線上でこういう問題を処理していこうということはもはや不可能ではないかというふうに私は思います。

吉田之久

1966-08-09 第52回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

どもヘリコプターから一時間半近く視察をいたしましたが、どこが川でどこが田やら区別ができぬほど一面の水浸しで、すでに一週間以上も過ぎておるにもかかわらず、まだかような状態でありました。県市町村消防団、自衛隊、農民たちが一丸となって水をとめ、水を引かせるため、あらゆる機能を動員して懸命に努力を続けられております。私ども視察した時点では、まだ二、三日かかるだろうということでありました。

青田源太郎

  • 1