運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-03-31 第159回国会 衆議院 外務委員会 第10号

こうした、未成年者喫煙防止の観点からのたばこ販売の規制は、私ども、たばこ事業にかかわる行政においても重要な課題であると認識しております。  この点でございますけれどもたばこ小売販売につきましては、たばこ事業法におきまして、「財務大臣許可を受けなければならない。」とされております。また、許可に際しては、財務大臣は条件を付することができるとされております。  

大前忠

1987-03-24 第108回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

ども、たばこ事業をやっておる立場にはございますけれども専売公社時代から、昭和三十二年でございますかから、ずっとこの喫煙と健康問題については研究委託費等を計上いたしまして、最近時点におきましても年間約三億円程度の金を投入いたしまして、いろいろなところで研究をしていただいておりますけれども、まだ病理学的には解明がされていないというのが現状でございます。

長岡實

1984-07-03 第101回国会 衆議院 大蔵委員会 第28号

岡島説明員 まず、私どもたばこ事業と他産業との労働生産性の比較でございますが、指数の基準年次をいつにとるかということは、いろいろとり方がございますけれども昭和四十五年を一〇〇にいたしますと、全産業が、五十七年は二一〇ぐらいでございます。製造業も大体同じでございます。たばこは一八七という数字が出ております。ただ、食品製造業になりますと一三〇ということでございます。

岡島和男

1979-06-05 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

説明員泉美之松君) 私どもたばこ事業現状におきましては、先般来申し上げておりますように、近年消費の停滞が大変大きいという点を大きく考えております。これは一つは、わが国の成年人口一人当たりの喫煙本数はアメリカに次ぐ大きな数量になっておりまして、その点から言っても、今後そう大幅に伸びる見込みはない。

泉美之松

  • 1