1954-03-23 第19回国会 参議院 電気通信委員会 第9号
問題については、私は推測に基いて別に会長に対して質問をいたしても意味がないと思いますので、それは又直接、特に今の御答弁だと、直接には春日ラジオ局長のほうでやつていた問題で、細かい点について余り御存じでないということですから、更に又機会を改めて春日ラジオ局長の御出席を願つて直接お聞きいたしたいと思うのですが、ただここで申上げておきたいことは、こういつた問題について、もう少しやはりそのラジオの放送によつて聴取者
問題については、私は推測に基いて別に会長に対して質問をいたしても意味がないと思いますので、それは又直接、特に今の御答弁だと、直接には春日ラジオ局長のほうでやつていた問題で、細かい点について余り御存じでないということですから、更に又機会を改めて春日ラジオ局長の御出席を願つて直接お聞きいたしたいと思うのですが、ただここで申上げておきたいことは、こういつた問題について、もう少しやはりそのラジオの放送によつて聴取者
○山田節男君 この民間放送がまあ非常に自粛して、アメリカよりか教育的価値が高いという御判断のようですが、今お話になつたように、民間放送が初めはやはり公共的な性質ということに鑑みて相当自粛してやつているだろうと思うのですが、ところがこれはどうしたつて聴取者が殖え、それから商業放送ですからスポンサーを付けなくちやならない。
税金を上げることがいいか悪いかということが問題になりました場合、普通の税金ならば、一般会計に入りますから、それが再軍備に使われるというような問題もありますが、これはすぐNHKの財政収入になりまして、放送内容がよくなつて聴取者に返つて来るものであります。そういう意味で、額の問題ではなしに、性質からいつてこれは緊縮財政には矛盾しないものだ、こういうように解釈できないかどうか、ひとつお尋ねしたい。
○平林太一君 只今の御答弁は一応の方法論としてのことでお述べになりましたが、いわゆる徴収、いわゆる収納上の制度としてはやはり三カ月前を制度としてそういう方法でおやりになつておりますから、これはその後において徴収が一月なり二月なりになるということは協会自体の一つの、そうしなければならない事柄であつて、聴取者に対しましてはそのことはいわゆる制度の上においては極めて稀薄な問題だと思うのです。
第三のアナライザーによる調査の方法と申しますのは、一種の機械的装置を使いまして、聴取者の心理状態を調査いたしまして、それによつて聴取者の番組に対する心理状態を調査する方法をとつております。大体放送文化研究所におきましては、そういうようなことを主としていたしております。他方投書によるものがございます。