運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-03-25 第19回国会 参議院 外務委員会 第11号

それからなおこれまで拒否されたということの一つの原因は憲法違反とならないことを違反だと言つて提訴しているということがかなりあつたのじやないかと思います。例えば安保条約のごときは違反違反だと言つておりますけれども、私は違反だと思つていないのです。違反的なところはこれは見られんことはない。

田畑忍

1953-11-27 第17回国会 参議院 内閣委員会行政機構の整備等に関する小委員会 閉会後第4号

科学者生活擁護とか或いは学問思想の自由の保障とかいうことをおやりになつておるのですけれども、そういうことは、まあ実際問題とすると、どうも力強く事務官一つ押付ける、けしからんことなんですが、押付けるといつたつて、無理にやるわけではないだろうが、そういうことをおやりになると、一体どうしたんだと、当時私非常にそれを疑問に思いまして、結局私と今度は浪人しておりますけれども大野議員と組んで、人事院に行つて提訴

天田勝正

1953-10-23 第16回国会 衆議院 決算委員会 第35号

○吉田(賢)委員 さつきのあなたの対策の点でありまするが、地元民と円満なる了解の上計画を進める、こういうことをちよつとお触れになつておりましたが、いろいろと独禁法違反によつて提訴されておる事件も聞き及んでおりますが、地元の利害関係者の犠牲をしないような方法で、今後この対策にいろいろ協力するというようなことについて、何かお考えは持つておられるのですか。その辺はいかがでしようか。

吉田賢一

1952-07-29 第13回国会 衆議院 通商産業委員会 第63号

ところがこの労使の間の話合いがなかなかつきませんで、両氏が非常に弱つて苦心をしておつたわけでありますが、ちようど帝石の役員の方々から、自分たちはこういう考えを持つておるので、何とか通産省の方でもひとつ骨を折つて提訴の問題を解決するように最後の努力をしてほしいというような要請が実はあつたわけでございます。

本間俊一

1952-07-29 第13回国会 衆議院 通商産業委員会 第63号

今澄委員 国会末期でありまするから、私はこれで質問を終りますが、最後にもう一つ本間さんに聞いておきたいのは、通産省が帝国石油の問題の間に入つて、提訴取下げの書類を預かつたりしておりますが、私をして言わしむるならば、この間の株主を集めた席上における南氏のあいさつの大体の要旨は、新しい経営者を見つけて、帝石従業者三千人くらいを整理をして、月に三千万円からの金を俘かして、帝石を非常に金のもうかる会社にして

今澄勇

1952-06-02 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第36号

それで地労委でいろいろやりまして、地労委のあつせんによりまして、それで地労委の方では、いつまでやつてもらちが明かないから、君も毎日の生活に困るだろうから、この話を円満に解決したらどうかというので、地労委が中に入つて提訴した問題を取下げ、辞表を提出して円満に退職する、こういうふうな話でありましたので、私は地労委に一切を委任しました。

瀬尾正吉

1951-05-24 第10回国会 衆議院 農林委員会 第39号

そこで、なるほど訴訟をやつてつたけれども訴訟がうまく行かなかつたとか、あるいはまた訴訟をしようと思つたけれども、提訴の期限を切られておりましたために、ぼやぼやしておつて提訴することができなかつた。みすみす村のものであるということをだれしもが疑わないようなものについて、現在官の所有になつておるようなものもある現状であります。

遠藤三郎

1950-12-08 第9回国会 参議院 地方行政・人事・文部・労働連合委員会 第5号

なぜならば不利益処分を受けた者が、実際を申しますと辞表を出さずにおつて提訴することはできるわけですが、出してしまうと提訴できない。使用者側はどんなことをするかと申上げますと、今君がここで辞表を受ければ退職金をかくかくやる、併し出さなければその退職金はやらないのだと、こういうふうに責めつけて来るのであります。そこで薄給であるその職員の人は否応なしに辞表を出してしまう。

成瀬幡治

1947-10-24 第1回国会 衆議院 労働委員会 第21号

すなわち勞調法二十一條によつて提訴を受理すべきか否か、あるいは調停委員を任命すべきか否かということは、各グループ過半數をもつてきめるのです。この場合に青森は各グループ過半數をきめるときに、中立委員一人しか出ていない。そうしてそれが過半數だと稱するのです。なるほど一人出て一人が贊成すれば過半數になるかもしれませんが、青森地勞委提訴を受理した經過については非常に愼重を缺いておる。

米窪滿亮

1947-10-10 第1回国会 衆議院 予算委員会 第10号

ただ問題が、今申し上げた通りまちまちで提訴をしておりますから、調停期間がまさに切れようとしておるものもありますし、まだまだ調停期間があましておるものもありますから、それの調停大分苦心しておるようでございますが、かりに調停期間が切れても、たとえば一つの例を申し上げますと、全遞の大阪地協からして大阪地方委に行つて提訴したものが、中央に移讓されてきておる分については、すでに調停期間がまさに殘り少くなつておる

米窪滿亮

  • 1