運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
256件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-11-27 第12回国会 参議院 通商産業委員会 第17号

境野清雄君 この商工中金法の一部を改正するという結果につきましては、工業新聞論説あたりを見ましても、これが一体協同組合の活動が不振になる虞れはないかというような面も謳つて、從來組合金融をどの点まで維持して行くのかというようなこともあつたようでありますが、大体提案者のほうでは、組合金融とそれから組合員金融とについて割合をどのくらいに見積つておるか、その点をお聞かせ願いたいと思います。

境野清雄

1951-11-26 第12回国会 参議院 外務委員会 第5号

御質問のように、横浜地区或いは横須賀地区を含めましては、こういう接収物件と申しますか、それが相当広範囲に現在なりまして、ここの請願にありまするように、市街の一番の目抜の場所の二百数十万坪が現在施設を接収されておる、或いはデパートとか或いはその他横浜にはいろいろな様相があり、殊に大きい問題として市街中心地にある二百数十万坪、それから港湾施設、更に最近は追浜地区におきまする新らしい様相が生れて來て、從つて從來

草葉隆圓

1951-11-24 第12回国会 参議院 水産委員会 第10号

ということは水産業の持つているウエートといいますか、なんかが他の事柄に対して低いといつたような意味合い等もありまして、実際には非常にむずかしい問題であり、又その毒物の影響が果してどれだけであるかという判定も非常に困難であつて、從來非常なる難問題になつているのでありますが、こういつた法律ができたから、それが打開されるということも安易に考えられないと思うのです。

秋山俊一郎

1949-10-24 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第18号

最後に両事業運営に関する所見でありますが、第一に電氣通信事業は今回の改正によつて、從來行政官庁的機構から、企業官庁的機構に切りかえられたのでありますが、予算その他金銭物品会計給與職階等の諸制度になりますと、自然画一的な行政官庁的法規に拘束されて、能率的な企業経営ができない面が少からずあるのでありまして、これらはすみやかに再檢討をして、企業体に適合した制度に改める必要があるのではないかと思います

辻寛一

1949-09-29 第5回国会 衆議院 水産委員会 第30号

ことになつておるが、今かりに本年中にこの漁業法が制定されましても、あと二年間のうちに漁業権が全部事前決定事項を制定することはとうていでき得るものではないのでありまして、從つて從來つて來漁業内容漁業調整上著しく不利不便があるところがあるならば、その点だけを必要に應じて事前決定あるいは條件を付す程度にとどめておくべきで、それは実情に即することになると思うのであります。  

川村善八郎

1949-09-06 第5回国会 衆議院 水産委員会 第22号

それを相かわらず旧勢力漁業会を牛耳りまして、漁業権管理権を牛耳ることによつて從來勢力を温存するということを防ぐ趣旨で、一應形は漁業会に持たせるが、その管理ちようど漁業会資産処分について資産処理委員会扱つたと同じように、その漁業権管理については漁業権管理委員会が当るというふうにいたしたわけであります。

松元威雄

1949-08-30 第5回国会 衆議院 商工委員会 第30号

川上委員 御答弁によつて、從來の政府の立てておつた生産体系はくずれたという御答弁だと私は思います。これはやりかえなければならぬ結論です。價格体系も今までの考え方ではいけなくなつた。これも破れて來た、こういう結論になつたと思います。これをこれ以上問題にしましてもしかたがないが、特に私が言うておきたいことは、現内閣の生産体系というものがここに崩壊を始めた。言いかえれば民主自由党に政策がくずれて來た。

川上貫一

1949-08-09 第5回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

仲子隆君 今のことに関連いたしまして、例えば農地法が実行されまして、実例で申しますと、有明海の海岸のごときは、土地だけは小作人に分配ができましたが、その海岸の潮を止める堤防というのは農地にして分けて與えられないから、從つて從來地主責任を持つて築いておつた堤防は壞れて、そのために漸次水田が荒されて來るというような例がある。山形縣には、元地主が六百町歩の土地を持つてつた

仲子隆

1949-08-08 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 閉会後第1号

つて從來はこういう状態をとつて來られて何にも問題がなかつた。今度はその問題をかつと一つ掴えられて、それで上陸せずに頑張つたという形がとられた。これに対する方法一つ急遽変える必要がある。却つて上陸後の方法をとり得るならば、これはもつと刺戟せずに済みはしないか、私共は引揚者の、これは思想の如何は別であります。

草葉隆圓

1949-08-08 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 閉会後第1号

つて從來この委員会におきまして、第一の目標として引揚促進の完了ということをいたしておりましたものといたしましては、誠に遺憾な感を持つ次第でございますが、これについて今回の引揚に現われた特徴的なもの、これは巷間もうすでに相当詳細傳えられておりますけれども、まだそれ以外にも相当輸送関係において感じられておる点がありはしないか。

草葉隆圓

1949-08-02 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第30号

つて從來は廣田の赤字を東京の利益によつて補填して來ておつたのでありますが、今後は本社工場である東京製作所自体が何とかしてやらなければならない状態になつたのであります。それで会社側、從業員が一体になりまして、危機突破対策委員会というものをつくりまして、あらゆる面において経費を節減する。

高場市太郎

1949-08-01 第5回国会 衆議院 農林委員会 第41号

大臣が見えましたから特に伺いたいのですが、午前中に私は事務当局に対して伺いました第一点を、重ねて伺いたいのですが、農林大臣はこの農林委員会が先月の二十九日、三十日と開かれ、さらに一日、二日と開かれるということは早くからわかつてつたにかかわらず、今日かくも重大な大きな問題になつております木炭特別会計を廃止し、あるいはこれに伴つて從來薪炭需給調整規則を廃止して、木炭需給調整規則のごとき新しい方式

井上良二

1949-07-29 第5回国会 衆議院 農林委員会 第39号

つて從來の慣習から行けば、大体どこの肥料工場においても、生産の三箇月分の倉庫をもつて施肥の時期まで肥料工場責任において持つている、施肥の時期になつて、いよいよ肥料工場は出荷するのが從來の慣例でありますけれども、統制されて以來は、製造工場にさような余地もありませんので、できたものは、先ほど大臣のお話のように、即座に公團が引取らなければならない。

河野謙三

1949-07-29 第5回国会 衆議院 農林委員会 第39号

つまり地方というものによつて――從來部落に入つてみるとわかるのでありますが、田が大体五等級にわかれております。一等田、二等田、三等田といつてわかれておるのでありますから、隣の部落と接触いたしておる場合に、自分部落は三等田であり、隣の部落一等田である。あぜ一つを隔てて隣が一等であり、自分の方は三等であつても文句はない。

森幸太郎

1949-07-21 第5回国会 衆議院 商工委員会 第27号

これによつて從來言われておりましたところのいわゆるめくら貿易、あるいはつんぼさじきにおる、こういつたような非難を取りにけ、日本人自身が市場をほんとうに檢討することができるようになると思うのであります。すでにこの制度を利用して、シヤムあたりには人を出すような計画にも相なつておりますし、この外貨保留制度が実際に行われますと、年に二千万ドルの外貨が保留されることになります。

稻垣平太郎

1949-07-15 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第20号

これは列車、電車の運転に伴つて勤務でありますから、從つて一日平均八時間、電車の車掌は一日平均七時間半になつておりますが、先ほど申しました新交番をつくつて、それに基いて各個人の勤務を指定するということが作業といたしまして非常に複雑な作業に相なり、從つて從來の慣行としまして時刻改正がある際に交番をつくる前の條件になる——先ほど言いました乘務交路ですが、これを改正する際に、それを受けて新しい交番をつくり

山田明吉

share