運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-11-01 第19回国会 参議院 法務委員会 閉会後第11号

傍聴者の問題は一つ明日の警察側発言等にも関連があると思つて、そういう意味が少しあつて岡田委員がお聞きになつたのじやないかと思うのですが、まあこの程度で大体御趣旨は通つておると思いますので、一つ岡田委員も御了承願いたいと思います。  そこで最後に私ちよつと一つ落したのを上山さんか、あるいは竹本さんかどちらかでもいいが、お答えできたら答えてもらいたい。

亀田得治

1954-02-10 第19回国会 参議院 本会議 第8号

拍手)  今日の日本の状態は、曾つて岡田内閣の当時、農村は疲弊のどん底にあり、中小企業労働者一般大衆は実に苦しめられている中に、ただ政界の一角に腐敗が起り、見にくいスキヤンダルが徐々に発生いたしまして、遂に、御承知の通り、事のよしあしは別といたしましても、二・二六事件という事件さえ起きておるのであります。今日の状態は、まさにこれに劣らざる極めて遺憾な状態にあるのであります。

藤田進

1951-05-23 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第29号

つて岡田委員が懸念されておりますような事態は、当然そこに出て来ると私は思うのでございます。すでに価格計数の上から行きましても、拂下げをした当時と今日とでは非常に大きな開きがあります。従つてこの価格決定は、坪内氏がそれについては十分な見通しを立てにくいものであるというふうに言われたけれども、われわれは常識をもつてしても、この見通しは十分立つのでございます。

石野久男

1951-05-14 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

○尾崎(末)委員 そうしますと、話が元にもどつて、岡田委員が質問したように、異議を申し出たものがある場合の決定期間というものは、そこに余裕を置いて行かなければ、たいへんな弊害が出来ると思いますから、ここで一応質問をおきますが、なおひとつ提案者の方でもう少しお考えになり、私の方でもこの点をもう少し考えてみたいと思います。

尾崎末吉

1950-04-13 第7回国会 参議院 法務委員会 第25号

そういう面も併せて、岡田さんの方の関係は一番濃厚だと考えて搜査をしておつて、岡田さんの関係では金が二十万円も行つておるし、岡田さんが特殊財務部長と、それから総務部長と、こういうような関係で、その間に製品の枠を貰うについて便宜を図つたような疑いもありますので、まあ調べたという関係になつたのですが、その他の関係は、これはまあ嫌疑のあるものを私らとしては調べて行きたいという、こういう気持はいたしておりましたけれども

飯塚堅藏

1947-10-10 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第17号

つて岡田君と政府との質疑應答竝びに西田さんと政府との質疑應答、こういうものを聽きまして、私ども過去における商賣の經驗と照らし合わせてみて、政府答辯妥當であるか妥當でないかということを研究するだけでも、相當の頭が要るのであります。今の早川さんのお話では、われわれは非常に審議を遲らかした、そうしてズボラをしておるかのごとく國民に印象づける。

有田二郎

  • 1