1954-06-02 第19回国会 衆議院 決算委員会 第36号
事件となつておれば、被告人がどこにどうやつて売つたということはすぐわかることではありませんか。あなた方はそういうことがわかるはずです。警察に尋ねましても、その米はどことどこにどういうふうに流したということになれば、流した地方をさらに調べたらいいじやありませんか。
事件となつておれば、被告人がどこにどうやつて売つたということはすぐわかることではありませんか。あなた方はそういうことがわかるはずです。警察に尋ねましても、その米はどことどこにどういうふうに流したということになれば、流した地方をさらに調べたらいいじやありませんか。
従つて一方には過剰に耕作労力があるにもかかわらず、この労力不足の土地が閉鎖されて解放利用されないことになるのでありまして、はなはだしきに至つては、他人に貸与するよりも、かやでも育ててこれを刈つて売つた方がよいという者すら出て来るのであります。以上のごとき事態が生ぜざるを得ない理由につきましては、一つには小作権の問題、二つには小作料の問題が障害をなしておると思うのであります。
これも具体的には持つて帰るとかくかくの運賃がかかる、そうして持つて帰つて売つた場合は幾らにしか売れない、その売れた額からそういう運賃等を引くと幾らぐらいの手取りになるが、現地ではこの程度の値引きをすれば処分ができるであろうというようなことで簡単に判断がつくのであります。
と申しますのは、百円のものをば一体持つて帰つて売つたがいいか、向うで売つたがいいかというのは、持つて帰れば百円になる。併しそれを持つて、帰るためには十円の費用がかかる。九十円で現地で売つた場合と、こつちで百円で買つた場合にとんとんだ。だからどつちで売つたがいいかということは、向うが九十円より少し上になるかどうかということをきめられるわけです。
くれなくても売るのだと言つて売つた場合に影響しないのかと、こう聞いておるのです。
○政府委員(渡邊喜久造君) 前のほうでやめようとしておるのは所得税の課税をやめよう、その場合におきましては先ほど申したような株の値上り等によつて売つた場合に得た所得に対する課税をやめよう、こう考えておるわけであります。
一々顔を覚えておるのじやないから職員と思つて売つた……。
○井之口委員 たとえば、專売事業でタバコを売るのに、低級のタバコに高級のレツテルを張つて売つたということになつたら、やはり刑法上の一種の詐欺みたいなものが成立するだろうと思う。これだつて現に変性してないものを、変性されておるというレツテルを張つて売つたのだから、その売つた人間は明らかに詐欺ではないか。
○カニエ邦彦君 その質問の前に、兜町に持つて行つて売つたという百六十万円というものは、三万五千株なんです。そうしますとその三万五千株が幾らで売れたか。大体当時の価格にして仮にそれが六十円であつたとしても二百万円ぐらいになるわけであります。そうすると勘定が合わないのであります。だからその点をもう少し明確にして頂きたいと思うのであります。
それから物が足りないからと言つて、渡つた靴下を持つて行つて売つた場合も同じく罰せられます。その監視は随分うるさいのであります。