運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-06-02 第19回国会 衆議院 決算委員会 第36号

事件となつておれば、被告人がどこにどうやつて売つたということはすぐわかることではありませんか。あなた方はそういうことがわかるはずです。警察に尋ねましても、その米はどことどこにどういうふうに流したということになれば、流した地方をさらに調べたらいいじやありませんか。

杉村沖治郎

1954-04-01 第19回国会 衆議院 農林委員会 第25号

従つて一方には過剰に耕作労力があるにもかかわらず、この労力不足の土地が閉鎖されて解放利用されないことになるのでありまして、はなはだしきに至つては、他人に貸与するよりも、かやでも育ててこれを刈つて売つた方がよいという者すら出て来るのであります。以上のごとき事態が生ぜざるを得ない理由につきましては、一つには小作権の問題、二つには小作料の問題が障害をなしておると思うのであります。

降旗徳弥

1954-03-16 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第20号

と申しますのは、百円のものをば一体持つて帰つて売つたがいいか、向うで売つたがいいかというのは、持つて帰れば百円になる。併しそれを持つて、帰るためには十円の費用がかかる。九十円で現地で売つた場合と、こつちで百円で買つた場合にとんとんだ。だからどつちで売つたがいいかということは、向うが九十円より少し上になるかどうかということをきめられるわけです。

三輪貞治

1951-02-19 第10回国会 衆議院 決算委員会 第9号

○井之口委員 たとえば、專売事業タバコを売るのに、低級のタバコに高級のレツテルを張つて売つたということになつたら、やはり刑法上の一種の詐欺みたいなものが成立するだろうと思う。これだつて現に変性してないものを、変性されておるというレツテル張つて売つたのだから、その売つた人間は明らかに詐欺ではないか。

井之口政雄

1950-12-07 第9回国会 参議院 決算委員会公団等の経理に関する小委員会 第2号

カニエ邦彦君 その質問の前に、兜町に持つて行つて売つたという百六十万円というものは、三万五千株なんです。そうしますとその三万五千株が幾らで売れたか。大体当時の価格にして仮にそれが六十円であつたとしても二百万円ぐらいになるわけであります。そうすると勘定が合わないのであります。だからその点をもう少し明確にして頂きたいと思うのであります。

カニエ邦彦

  • 1