運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-11-29 第19回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第20号

なお先ほど高野委員から、曾つて各党各派が党議で決定し、全会一致を以て衆参両院を通過したじやないか、こういうことを言われますが私はこれは全く反対であります。御承知のように、占領治下において決定いたしました法案は、すべて再検討を要するというのが、国民の声であり、議会の声であり、各党各派を通じてこれは共通の問題であります。その一つに該当するのがこの法案だと思います。

河野謙三

1954-04-23 第19回国会 参議院 本会議 第38号

本件決算承認に当つて、各党各派委員六名がそれぞれ立つて討論をいたしました。その賛成であると反対であるとにかかわらず、この六名の決算委員の全く一致しておる点は、懲戒処分をもつと厳正にやれ、法律が与えておる通りの懲戒権を行使せよという、この一点にあつたことを考えてみましても、政府はこの際、本決議案を尊重し、綱紀粛正のためにも抜本的なる施策を断行せらるるように要望したいのであります。

小林亦治

1953-07-23 第16回国会 衆議院 文部委員会 第17号

そこでこれは現在の政治問題でありまして、この政治の論争をめぐつて各党各派がその主張を異にしておる。現在の憲法においては戦争は放棄しておる、従つて軍備は持たないのだ、こういう制度になつておる。だからこの憲法が継続する限りはそういうものである。これについてはだれも文句はないと思うのであります。いずれの政党においても、この憲法を維持しつつ大いに軍備を拡張するなんということを言つているものはない。

大達茂雄

1951-11-27 第12回国会 衆議院 外務委員会 第10号

石橋湛山氏が会長で、われわれも入り、松岡駒吉君などもみな入つて、各党各派の人が入つております海外移住協会というものがあります。その海外移住協会意見といたしまして最近しきりに言われておることでありますが、南方圏すなわちインドネシア共和国、フィリピン、ビルマ等賠償の一部なりあるいは全部でもけつこうでありますが、移民賠償ということがしきりに言われておるのです。

菊池義郎

1948-11-15 第3回国会 衆議院 人事委員会労働委員会連合審査会 第2号

この問題は國会と部外との問題であつて各党各派、おのおの相当愼重に考えなければならぬ問題であるだろうと思う。また本委員会でとり上くべき性質よりも、考えようによつて議院運営委員会においてとり上ぐべき性質のようにも考えられます。そこで各党各派が一應党内へ持つ帰つて、その態度をきめる余裕と、これを実施する手続について、もう少し研究する必要があるやに私は感じます。

中曽根康弘

1947-12-04 第1回国会 衆議院 本会議 第71号

はおおいがたいところであり、かつ農地委員会の構成にも一段と徹底した改正を施すべきであるが、すでに期日も切迫しているので、この点、政府次期國会においてさらにこれを改正されることを要望する、但し、自作農創設特別措置法の一部を改正する法律案中、第十二條の二において、電線路の施設の用に供される土地に賃借権を認めるとある点については、電氣事業公的性格に鑑み、かつ農地改革に紛淆のおそれがあるので、これを地役権に改定すべきであつて、各党各派

野溝勝

  • 1