運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-03-01 第19回国会 衆議院 決算委員会 第12号

それで、これも非常に大事なことでございますけれども、私どもは大体先月の一日にすでに基本的な各事項について資料を要求して、今日は資料は山のように持つておりますので、資料はわれわれ自身委員全部がで、きるだけ精査いたしまして、もちろん政府の方におきましても、運輸省、大蔵省その他におきましても、実際の資料によつて即座に数字でも出るような御準備を願つて、そうして基本的事実を明らかにして行くなり、できるだけ早く

吉田賢一

1953-11-04 第17回国会 衆議院 人事委員会 第1号

総理が一言発言すれば、踵を接して人事院規則が発せられ、衆議院、参議院の動向によつて、即座政府に阿附同調するところの勧告がなされるというような形がとられて、せつかく人事院がつくられた当時の目的をゆがめられるという結果がしばしば起つておるということをまことに遺憾に思うのでありまして、この点何らかの形で今御答弁に相なつたように、人事院としての良識でやつたものだ、政府の圧力によつたものでないという筋の通つたものでなければ

受田新吉

1951-11-01 第12回国会 衆議院 大蔵委員会海外同胞引揚に関する特別委員会連合審査会 第1号

北條君の言つたように、命の問題なんだからというようなことも、たびたび重ねて問答がありました末に、遂に二十二年の十一月だつたと思いますけれども、参議院の本会議におきまして、総理大臣から、はつきりと、この借入金在外財産とは性質が違う、政府の行政上の借入金である、従つて即座に返すのがほんとうであるが、諸種の状況によつて今ただちに返すことができない状況にある、その状況を取除くことに極力努力してできるだけ早

穗積眞六郎

  • 1