1953-07-27 第16回国会 参議院 本会議 第27号
この協定の要点は、生産物が締約国の一又はその中にある場所を原産地として虚偽に表示せられている場合に、その生産物の輸入を取締ることによつて不正競争を防止することを目的としたものであります。本協定は、すでに公私の貿易及び通商において国際的に承認された公正な慣行を取入れたものにほかならないとの説明でありました。協定の詳細の内容につきましては、お手許の資料を御参照願いたいと存じます。
この協定の要点は、生産物が締約国の一又はその中にある場所を原産地として虚偽に表示せられている場合に、その生産物の輸入を取締ることによつて不正競争を防止することを目的としたものであります。本協定は、すでに公私の貿易及び通商において国際的に承認された公正な慣行を取入れたものにほかならないとの説明でありました。協定の詳細の内容につきましては、お手許の資料を御参照願いたいと存じます。
私どもとしましては、先ほど土田さんから御指摘がありましたように、実はやはり脱税とか滞納とかというようなことを余り甘くすると却つて不正競争を多からしめる、むしろそのほうはきちつと法律通り適正に実行して行くということをむしろ考えたほうが、こういう非常に行き過ぎた競争を排除する意味においてもいいのじやなかろうか、そういう意味からいたしまして、先般来そういうこともすでにやかましく言つているのでありますが、なおそれにもかかわらず
再販売価格の維持が若しできずして、不当な廉売によつて不正競争が不遠慮に行われて参りますならば、これらの人は共倒れの危険があるのであります。これが極度に行われますれば、その結果小売業は倒産又は整理となり小売業者自身の失業のみでなく、多数家族なり従業員の失業を招くことは明らかであります。これらが失業状態になりましたならば、それでなくても失業者が多くなる虞れがある。
この協定は、締約国の一又はその中にある場所を原産地として虚偽に表示した生産物をその輸入に際して差押え、輸入を禁止し又は国内において差押える等の措置によつて不正競争を防止することを目的としたものであります。
政府当局の説明によりますれば、この協定は、締約国の一またはその中にある場所を原産地として虚偽に表示した生産物を、その輸入に際して差押え、輸入を禁止し、または国内において差押える等の措置によつて、不正競争を防止することを目的としたものであります。
この協定は、締約国の一又はその中にある場所を原産地として虚偽に表示した生産物をその輸入に際して差押え、輸入を禁止し又は国内において差押える等の措置によつて不正競争を防止することを目的としたものであります。即ちこの協定は、すでに公私の貿易及び通商において国際的に承認された公正な慣行を取入れたものに外ならないのであります。
この協定は、締結国の一またはその中にある場所を原産地として虚偽に表示した生産物を、その輸入に際して差押えるとか、また輸入を禁止するとかいうことによつて、不正競争を防止することを目的といたしております。 平和条約調印のときに、わが国はこれに参加する意思を宣言しておりますし、わが国の国際信用を高めるために、これに加入することが得策であるとの政府の説明でございます。
この協定は、締約国の一またはその中にある場所を原産地として虚偽に表示した生産物をその輸入に際して差し押え、輸入を禁止しまたは国内において差押える等の措置によつて不正競争を防止することを目的としたものであります。すなわちこの協定は、すでに公私の貿易及び通商において国際的に承認された公正な慣行を取入れたものにほかならないのであります。
現行法におきましては、提案理由の御説明にもありましたごとく、工業所有権保護同盟條約に加入するための最小限度の義務を規定いたしているのであつて、不正競争防止の点からいえば、その趣旨に沿わなかつた、こういうことを述べているのであります。ちよつとその点がただいまの御説明とは違うように思いますが、重ねてお伺いいたします。