運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-03-26 第10回国会 衆議院 文部委員会 第17号

そこで特殊学校教員には、やはりその経験を重んずるということで、経験によつて上級免許状を得られるようにするのがよいじやなかろうかと思うのでありますが、この上、特殊学校教員が、特殊学校教員になる前に、小学校、中学校の普通免許状所有者でなければならないことになつておりますから、この六単位の履修ということは、いわば屋上屋を架するようなことになつて、実質的にはあまり効果も期待できないのではなかろうか。

松本七郎

1950-04-24 第7回国会 衆議院 文部委員会 第20号

その要旨は教職員免許法実施に伴い、現職教員施行法によつて、上級免許状を取得しなければならぬが、その基礎資格を有する者は、教員総数の九〇%、約四十七万人を数えるのに、昭和二十五年度現職教育予算は、非常に削減されたため、該当者の約五三%しか再教育を受けられない。このようなことは、教育公務員特例法に示す教職員研修の義務を怠り、教職員教育に対する希望と熱意を失わしめるものである。

松本七郎

  • 1