運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-07-15 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第20号

何でもこつちの車掌乘つたところが、そこのところに千葉地檢細野檢事が來て、その電車ちよつと待てと言つて十分くらいとめておいて、その人が駅長に命令して電車出発信号停止信号にさせてしまつた。そうして細野檢事とごたごたしている所へ今度は千葉市警警察官が來て、十ぱ一からげで持つて行つてしまつた。これは私は第一次檢束を全然知らないので、第一次檢束を見た者の話です。

崎山昭治

1949-07-15 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第20号

これは説明しますが、運轉台から三メートル離れて、そんな車掌はあぶない、だからこつちの車掌を乘せてくれを言つたけれども、それで電車がとまるわけじやない。駅長さんが合図して、車掌がドアーを閉める。それで電車は走る。ところがあの電車が遅れたのは、別個の車掌が來てごたごたやつておる間に、その間に何だか知らないけれども、千葉市警の巡査がいつぱい來て、檢束するとか、ひつぱるとかごたごたやつた

崎山昭治

  • 1
share