運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

西条には、だんじり祭りというのがあります。だんじりといったら岸和田をすぐ思い浮かべる、よく報道されますけれども、あれは車がついていますけれども、西条だんじりというのは担ぐんですね。担ぐだんじりが、やはり三日間、市内を百五十台が運行する。統一運行、自由運行する。これもまた壮観でありまして、最後にまた、川入りという非常に情緒のある行事が行われています。  

白石洋一

2018-11-28 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

地元の尼崎市というところではだんじり祭りもやっておりまして、これは曳行するというだけではなくて、だんじり同士をぶつけ合うということで、非常に勇壮なお祭りにもなっておりますが、歴史的に長年続いているこうしたお祭り維持ということで、実際に、じゃ、だんじりの補修をどうしていくんだですとか、やはりこうした伝統行事を支えていっている文化財あるいは文化遺産、こういうものをしっかり維持、継承していくということを

中野洋昌

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

だんじりなどの地域祭りを始めといたしました無形民俗文化財は、日本歴史、風土の中で生まれ、世代から世代へと繰り返し受け継がれてまいりました貴重な地域の財産でございます。  文化庁では、これらの無形民俗文化財のうち、特に重要なものを重要無形民俗文化財に指定するとともに、その伝承、活用を図るため、祭り等に用いられる用具の修理、新調、伝承者養成等への補助を行っております。  

中岡司

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

私の地元でも、長い歴史のある祭りということでだんじりのお祭りがございまして、それぞれの町で、地車というかだんじりこれを維持補修しておるわけでございます。各地でいろいろな歴史の長い伝統行事というのがあると思うんですけれども、どこの地域でも、今、担い手の不足、あるいは維持のための費用が本当に大変である、こういうさまざまな課題があるというふうに思います。  

中野洋昌

2017-05-12 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

だんじり祭で有名な岸和田市のJR阪和線東岸和田駅では、駅の高架化に伴いまして、大手ビジネスホテルが建設されるというふうに決まっております。また、泉州エリア初となります、経産省の補助によるWiFi設備を五・四ヘクタールの広さで整備するなど、駅前開発が順調に進もうとしております。訪日外国人誘致に取り組んでいるところであります。  

神谷昇

2015-05-22 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

そして、だんじり祭り岸和田城岸和田城の中庭に、あの昭和の天才的庭師重森三玲作の八陣の庭がございます。これは三国志の世界、諸葛孔明世界であります。  和泉市には、葛の葉伝説、実は安倍晴明さんのお母さんは白ギツネであったという伝説がございます。「恋しくばたずね来て見よ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉」。こういうお話を聞きますと、日本人そして外国人の方も、一度行ってみたい。

神谷昇

2014-02-19 第186回国会 衆議院 予算委員会 第11号

私の地元大阪泉州でも、だんじり祭りというのが有名であります。委員の皆様も御承知かと思いますが、だんじり祭り一つするにしても、本当に地域コミュニティーを密にしながら、九月に秋祭りがあるんですが、一年間かけて、若い人からお年寄りまで一緒になって祭りをつくり上げていく。コミュニティーの構築とだんじりというものが密接にかかわっております。  

遠藤敬

2013-11-14 第185回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

これはしばしば防災研究なんかで言われているんですけれども、年に一回行うお祭り大阪にありますだんじり祭りなんかも含めて、いろいろなお祭りというもので年に一回みんなで共同で何かをやっていくということをやっているので、そこでいろいろなネットワークができて、災害にも強くなっていくというような社会学的な効果があったりとかします。  

藤井聡

2013-11-01 第185回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

私の地元大阪泉州というところで、宮本先生も同郷なんですけれども、だんじり祭りということで、有名な泉州だんじり祭りが終わりました。  だんじり祭りといえば、歴史文化、そして勇壮さ、速さがクローズアップをされがちですけれども、だんじりを動かすためには一致団結と細心の注意が必要でありまして、命にかかわるお祭りをしていることも事実であります。

遠藤敬

2013-05-10 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

私は、官房長官もよく御存じのとおり、大阪泉州というところで育ちまして、岸和田だんじり祭りで育ちました。まさにだんじりとともに生まれ育ちまして、こんな人間ができてしまいまして失敗かどうかわかりませんけれども、だんじりとともに育ってまいりました。  そんな私の地元である大阪では、御存じのとおり、維新の会が牽引役となって地方公務員制度の改革を推進しております。

遠藤敬

2013-04-10 第183回国会 衆議院 予算委員会 第22号

私は、大阪の南部にあります岸和田の、だんじり祭りで有名な泉州地域に生まれ育ちました。地元青年会議所を卒業し、そして日本教育再生機構大阪の会長、民間シンクタンクを設立して大阪教育正常化に取り組んでまいり、そして、教育の問題を、この議席を頂戴した限りは全力で取り組んでいきたい、そんな思いできょうは質問に立たせていただいております。  

遠藤敬

2010-10-21 第176回国会 参議院 総務委員会 第2号

年に一度お祭りがありまして、紺屋町、鍛冶町、大工町など町ごと屋台だんじりですね、これを引くそうですけれども、ふるさと鹿野交流館祭りのビデオを見せていただきましたけれども、夜の城下町をちょうちんを付けた屋台がゆっくりと進む風景はとても趣がありました。  私が思ったのは、こんなにすばらしい文化住民自治が息づいている鹿野がどうして鳥取市との合併を選んだのか、非常に素朴な疑問が浮かんだんです。

山下芳生

2007-10-11 第168回国会 衆議院 予算委員会 第4号

田端委員 先般、私、大阪地元岸和田というところがありまして、そこで岸和田だんじり祭りというのがありまして、私も初めて参加いたしました。  岸和田のこのだんじり祭りは非常に人気があるわけでありますが、やり回しといって、だんじりを九十度直角に回す、これが非常に迫力があるということで、お祭りとしては人気があるわけでありますが、行って感じたことは、一台のだんじりに五百人ぐらいが参加しています。

田端正広

2004-05-21 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

そんな八メートルの道をつくってしもうたら、だれもだんじり引かぬようになる。そんなことをポリシーにして生きていこうという町もある。  私は、それも含めて地域の選択だというふうに思いますし、そういう独自性をさらに大いに発揮できるようなまちづくり、あるいは温かい国の視点というものが大事かな、そんなふうに思います。

中川治

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

それと、あの泉州地域というのは、皆さん御存じのように、だんじりのメッカであります。この祭り空港の中でやろう、そういう企画力があればやれる。そして、あの祭りを見に行こうということで全国から集めることは可能であります。そういう努力の姿勢も見えませんし、また、泉州地域は盆踊りでも有名なんですが、これらも企画しようとしない。  

松浪健四郎

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、先生今おっしゃいましたプロモーションといいますか、だんじりを呼んでくるとか、そういうイベントを企画するとか、あるいは空港島の中にマリンレジャー施設をつくるとか、そういうふうないろいろな創意工夫利用活性策といいますか、そういうことにつきましても内部で今いろいろ鋭意検討しているところでございまして、早期にその具体化を図るべく、一緒に知恵を出していきたいと思っています。

洞駿

  • 1