運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-11-10 第85回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第1号

——一つたけお尋ねします。  御承知のように、石油貯蔵施設立地対策交付金という制度が設けられまして、その交付金対象事業というものがいろいろあります。新増設の場合と既設の場合とでその対象事業に違いがあるわけですね。詳しいことは言いませんけれども、既設の場合は消防防災施設というふうに限定されておる。新増設の場合は一般公共施設

安藤巖

1958-10-29 第30回国会 衆議院 社会労働委員会公聴会 第1号

最後に蓮田さんに一つたけお尋ねして、同僚諸君がたくさんおられますので終りますが、今回甲乙二表の診療報酬表で十月一日から健康保険なり国民健康保険診療報酬請求が行われることになったわけでございます。これで問題になりますのは、甲表は今のところ請求明細書に何も書かなくていいことになっておりますが、乙表はいろいろのことを今まで通り書くことになりそうです。

滝井義高

1954-12-23 第21回国会 衆議院 予算委員会 第3号

私どもはかように考えておりますが、特に最後に二点たけお尋ねをして私の質疑を終りたいと思います。  国会の承認不能の場合には、 これなどう処理するかということが一点、伝え聞くところによると、政府は商業ベースででも買うのであるというようなことを考えておると聞いておりますが、はたしてさようであるかどうか。

足鹿覺

1951-03-01 第10回国会 参議院 予算委員会 第16号

ただ一点たけお尋ねしたいのは、地方財政委員会勧告を出しておられる。それは内閣の決定額とは今我々が聞きましたように非常に食違いがあつたのでありますか。地方公共団体を所管される自治庁の大臣として、この地方財政委員長勧告をどういうふうにお最上げになつたか、どの程度こういう要求に沿うべく努力をされたのか、その点を一つお伺いしたい。

佐多忠隆

  • 1