運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-03-11 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

「他国の国際紛争について高い見地から平和を維持ずる措置が国連でとられる時これに協力するのは憲法に抵触しないと考える。法制局で検討してもらっている。」こういうことです。これは議事録を読んでもそうですよ。こうお述べになっているわけです。この問題について、具体的にこれをお取り消しになっていない。

大出俊

1952-03-15 第13回国会 衆議院 水産委員会 第20号

一、米麦、其の他主食類運賃に準   ずる措置を考慮されたい。  二、生鮮食料については優先輸送を前提とし、現在の列車指定による運賃割増制度を廃して、普通料金を適用されたい。  三、遠距離輸送による特別運賃割引七五一粁以上を、五〇一粁以上と改訂されたい。  四、貨物の積載実重量を対象とする、減屯扱制を採られたい。  五、貨物運賃等級を最高三級とし、以下順次等級の引下げを行われたい。  

冨永格五郎

1949-05-12 第5回国会 参議院 法務委員会 第13号

私はこの簡易裁判所のできてから後と、國選弁護士人制度もでき、新刑事訴訟法制度から行けば、國家的義務を負わされておるときでありますから、むしろそうした若干の弊害が伴うならば、弊害は他の方面において秩序を保つべき軌範規定を置き、そうして需要供給に應ずる措置をとるのが、新法を折角作るならばそうでなければならんのでないか、かように思うのであります。

鬼丸義齊

1947-10-06 第1回国会 衆議院 本会議 第41号

そうして、この点につき十分なる懇談を遂げました結果、本案が当面の緊急必要に應ずる措置であるとの政府の意を諒といたしました。  本案は、貿易再開の今日、焦眉の急を要するものと認めますがゆえに、特に各委員において討論を省略することに御同意があり、採決に入りまして、全会一致をもつて可決いたしたのであります。

北村徳太郎

  • 1