運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-05-10 第68回国会 衆議院 商工委員会 第18号

特に、離島においては用水の確保が困難な実情にかんがみ、水源対策を積極的に行なうとともに、簡易水道事業については、新設時の給水量基準増補改良時の期間の基準をそれぞれ緩和し、さらに、ごみ・し尿処理事業についても基準緩和措置を行ない、この事業に要する経費を経済企画庁の所管に一括計計すること。  

橋口隆

1963-12-13 第45回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

これは、し尿処理事業を持たなければならなくなってきている。そういう状況の中で、いまの地方の市町村がどんなに金がなくて困っているかということは、これは自治大臣が一番御存じだと私は思うのです。それを五分の一にも、六分の一にも満たないようなわずかな補助金でつって、おまえたちやれ、やれと言うようなことは、それは苦しみを与えるだけの問題です。こういうふまじめなものの考え方はだめです。

小林進

1959-07-03 第32回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

事務費全額国庫負担に  関する陳情書(  第一一二号)  清掃施設整備等に関する陳情書  (第一二二号)  下水道事業費国庫補助増額等に関する陳情書  (第一一四号)  国民年金制度等委任事務に伴う所要経費国庫  負担に関する陳情書  (第一一五号)  厚生年金保険積立金還元融資に関する陳情書  (第一一六号)  国民健康保険事業に対する財政措置強化に関す  る陳情書(第一  一七号)  下水道及びし尿処理事業

会議録情報

  • 1