運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
445件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第17号

委員指摘の大村のケースを受けた調査報告書該当部分があるのは認識しておりますが、本件におきまして、外部の精神科での診療という経緯につきましては、直接そこの内容とは関係なく、状況を申し上げますと、二月十八日に庁内非常勤医師が、これまでの検査等で病名がはっきりとせず、整形外科的な異常はないことから、ストレスから自律神経のバランスが崩れ、食欲不振、吐き気又はしびれ症状が出た可能性を疑いまして、これらを

松本裕

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

ですので、これ自体が有毒性があるという認識をしているんですが、これも、一番最後の添付資料につけましたが、かつて、これは昭和四十九年、大分古いですが、福岡県の新宮町でこのアクリルアミドが入った井戸水を使った一家が幻覚症状や手のしびれや、作業員が卒倒したり、こういった公害事件が起きました。  

源馬謙太郎

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

両足の力が抜けてしまうギランバレー症候群は約百万人に一人、また手足や唇などのしびれなどのアナフィラキシーと言われるものが一千万人に四人、発生をしております。  このインフルエンザワクチンについては、こうした副反応などのリスクを認識しつつも、それを上回る感染症予防の効果がある、ベネフィットがリスクを上回るということで、その接種が進められております。  

村井英樹

2020-11-18 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

今、認可をして、後、副反応を見るといっても、二十八日が平均で、必要に応じて更に長期といいますが、ここに見ていただければ、例えば、手足の疼痛は十三・一カ月たってから、しびれもそのくらい、不随意運動が十三・三カ月。すなわち、免疫応答能に影響を与えた場合に長期のフォローが必要となって、そこで初めて物がわかるんです。  

阿部知子

2020-11-13 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

これらは軽度な副反応でありますけれども、重度な副反応健康被害とも言えるのかもしれませんが、については、両足の力が入らなくなるなどのギランバレー症候群が百万人に一人、アナフィラキシーという、唇、手足しびれ、まぶたの腫れなどのアレルギーの一種が一千万人に四人の頻度で発生をします。

村井英樹

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

そして、最も大変だと思うのは、今出されているリーフの囲み記事の中に、ワクチン接種後に起こり得る症状として、「痛みしびれ動かしにくさ、不随意運動について」という囲みがあります。この中で、HPVワクチン接種歴のない方においても、HPVワクチン接種後に報告されている症状と同様の多様な症状を有する方が一定数存在したことが明らかになっていますと。

高橋千鶴子

2019-05-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第8号

資料の二枚目に、水俣市の協立クリニック高岡医師が作成された昭和水俣病の歴史、水俣病における認定救済患者数という図を配っておりますが、一九四〇年には二十六歳の男性手足しびれで発症して、視覚障害歩行障害を起こして翌年に亡くなっている。四三年には十七歳の男性が発症して狂騒状態となり、一九四七年には亡くなっているというような事態が既に起こっていたわけですね。  

仁比聡平

2019-03-20 第198回国会 参議院 環境委員会 第4号

昭和三十四年から三十五年頃からカラス曲がりが起き、昭和四十年頃からはよく転ぶようになった、両手のしびれがあり細かい作業ができず、大工の下働きをして過ごした、病院代などを心配せず安心して治療したいと、こう語っておられました。  また、同じく水俣病特措法対象地域外で、しかも特措法に申請しなかった、これは、特措法があることを知らなかったとおっしゃっていました折口踊子さん、七十五歳です。

市田忠義

2019-03-19 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

それともう一つ、これは実感だと思うんですけれども、こんなに時間が掛かると思わなかったと、もっと早くできると思っていたらなかなかできないので、もうしびれを切らしてほかに土地を見付けて引っ越さざるを得なかったと、こういう方もかなり多いのではないかというふうに思います。  

杉尾秀哉

2019-02-22 第198回国会 衆議院 予算委員会 第12号

その一方で、採取が適正に行われた場合であっても、一定の割合でしびれ痛みなどの合併症が生じる可能性もございます。  骨髄移植が開始されました平成四年度から二十七年度末までに約二万例の骨髄採取が行われましたが、医療施設から日本骨髄バンクに対して、術後に痛みが持続するなど何らかの後遺障害を認めた例が三十八例報告されてございます。

宇都宮啓

2018-06-14 第196回国会 参議院 環境委員会 第12号

Aさんは、一九六五年頃から手足しびれ、こむら返り、セミが鳴くような耳鳴りといった症状が出てきたということです。さらに、口の周りのしびれ、風呂湯加減が分からない、手足脱力感、服のボタンがうまくできない、立ちくらみ、ふらつきなどなど、症状が次々広がってきたと。  これ、大臣にお伺いしたいと思いますけれども、公健法指定地域外にもこういう患者さんがおられる。

武田良介

2018-04-27 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

指摘ギランバレー症候群とは、一般的には、細菌、ウイルスなどによります上気道感染や下痢などの感染があり、その一から三週間後に筋力低下しびれといった症状が発症すると言われており、場合によっては、筋力低下が急速に進行し、運動麻痺や呼吸困難などの症状が起こることもある病気であると言われてございます。  

福田祐典

2017-05-26 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

このダイオキシンを油を通して摂取した人々に、肌の異常、頭痛、手足しびれ機能障害、こういうものが引き起こされた。  こういうことで、これに対応するために、最初に、PCB健康被害を踏まえて、その防止のための法制定に至ったと伺っておりますけれども、この法律が施行されて以降の状況について、現在把握している状況についてお伺いしたいと思います。

大畠章宏