1994-08-25 第130回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号
私ども建設省といたしましては、昨年末、省内に設置をいたしました業務執行改善推進本部におきまして、建設行政の全般にわたる改善策につきまして具体的なスケジュールを示して今後の取り組み方針を明らかにしたわけでござまいして、今後とも積極的にこれらの制度を進めることによって一刻も早い国民の方々の信頼回復に努めてまいりたい、こういうふうに考えているところでござ います。
私ども建設省といたしましては、昨年末、省内に設置をいたしました業務執行改善推進本部におきまして、建設行政の全般にわたる改善策につきまして具体的なスケジュールを示して今後の取り組み方針を明らかにしたわけでござまいして、今後とも積極的にこれらの制度を進めることによって一刻も早い国民の方々の信頼回復に努めてまいりたい、こういうふうに考えているところでござ います。
しかしながら、たとえば霜注意報でございますと、翌朝の一番気温の低くなるときに、風速が何メートル以内で温度が、そのときによって違いますが、何度程度まで低下すると予測される場合に出されるわけでござまいして、極力前日の夕方までに出すように努めておりまして、測候所の職員が昼間勤めている時間帯にお答えできるように努めているわけでございます。
それからいまひとつ、将来の第二再処理工場を運営いたします主体の体制問題でございますが、これは現在進めております検討の結果明らかになるところでござまいして、現時点で半官半民がいいとかあるいは純然たる株式会社組織がいいとかいったふうなことはちょっとまだ論評できる時点ではないと考えております。
残りの五百メートルは土中に埋設されておるわけでおりますが、一番この漏失等のおそれがございますのがカップラー、つまりジョイントのところでございますので、パイプのジョイントの個所、合計してたしか二十五カ所と記憶しておりますが、ここには特にそのための点検口を設けてござまいして、この場所の点検を随時行なって、漏失のおそれがあるかないかをチェックするようにいたしております。
これは、一応予算要求の基礎といたしまして、三百万トンの閉山を一応予定しておる次第でござまいして、その中には、一般方式による一般交付金、それから特別閉山方式による特別交付金及び離職金、その三つのものが含まれておるわけでございます。 次に第二の大きな柱といたしまして、鉱害対策を計上いたしております。四十四年度百六億に対しまして四十五年度百二十三億でございます。
それから、これはもう玉置先生も御心配されないようにと私はお願いしたいのでございますけれども、あなたも御専門の立場から心配しないようにと言うてもなかなか心配でならぬというお立場だろうと思うのでございますが、たびたびくどく申し上げますように、これは国会を含めまして日本側の態度がきまっておるわけでございますから、私も高橋局長もそれの土俵を割ることができないわけでござまいして、その点につきまして政府部内の意思統一
それからもう一つの超音速機のグループは、御承知のとおりアメリカで開発しておりますUS・SSTというグループで、これはスピードがなおいまのものよりも速うござまいして、いわれるところの性能で申しますと音速の二・七倍というものでございます。
○説明員(堀山健君) これは、いま御指摘がありましたように、日本は全体として低速度における事故のほうが多いということで、私どもの車の安全性につきましては、保安基準という規則がござまいして、そこでいろんな規制をしておるわけでございます。そこで、重点は、ただいま問題になっております大型ダンプカー、そういったものの規制、あるいは歩行者に対する規制、こういう面を重点的に現在やっておるわけでございます。
まず、全国銀行協会連合会におきまして自主的に申し合わせました拘束性預金の債務者預金に占める比率について申し上げますと、全国銀行のこの比率は、三十九年五月末現在では三〇%でござまいして、この比率の二〇%に相当する六%をこの五月末までに引き下げようという申し合わせでございましたが、この目標六%に対し一二・二%の引き下げとなっておりまして、その引き下げ率も目標二〇%に対し四〇%を上回る達成率となりました。
そして、むしろその名簿の調製ということが重点というより——もちろん重点でございますけれども、いわゆる一斉調査、という形に基づいて名簿の手直しを行なうという形でまいるわけでござまいして、その点がまた基本選挙人名簿を新しくつくり直すということをぜひ避けたいというのもそこにあるわけでございまして、団体によって必ずしも同一ではないと思いますが、大体基本はそういうかっこうで進みますので、この財源措置の中のおそらく
それからなお、造林の場合で申しますと、薬剤散布の場合の動力噴霧器、これを人力で薬剤を散布する場合に比べまして、二・二倍になっておるというような実績がござまいして、いずれにしましても、林道によるところの林業生産基盤の整備、それによって可能になるところの林業生産の機械化、そうしてその機械化によるところの生産性の向上は、いま例を申し上げましたような向上を見ておるということでございます。
これを親企業いわゆる親機といたしまして、京都府下の丹後並びに与謝地方に百七十の取り次ぎ所、代行店、すなわち仲介人でございますが、またこれを通じまして賃加工を主といたします出機がござまいして、わが国のウール地主産地の重要な一つを形成しておるわけです。
○隅田説明員 六カ月の失業保険の受給資格でございますが、退職手当法と失業保険法とに例外規定がござまいして、公務員の退職手当を受ける者につきましては、失業保険の金額と退職手当法による退職手当との差額の分につきまして、失業者の退職手当として失業保険に相当する金額を支給されることになっております。
大体運転士が足りないということは事実だし、運転免許をとりますと、働く場所はあるけれども、しかしこれは大都市とか地域によりまして需要もまた違ってくるし、衝突とかその他の問題等もござまいして、必ずしも、現在自分の家族をかかえて、高齢者が居住している地域から離れまして、この問題を非常に大きなウエートをもって解決することも困難ではないか。
○中川政府委員 これは、どういう御理由で三十年協定が無効であると御主張されるのであるか、その点も実はもう少し詳しくお聞きしないとわからないと思うのでありますが、政府といたしましては、有効にできた協定に基づきまして有効に五十四億円の支払いをすでに済ましておるのでござまいして、これが無効であるというようなことになることは全然予想しておりません。
○竹内政府委員 ただいまお話しの点は、先般の参議院法務委員会で亀田委員からるるお話がござまいして、それで承知をいたしたのでございますが、私の方としましては、しかるべき筋を通しまして、その事実の有無について目下調査中でございます。調査の上で御報告申し上げたいと思いますが、なお一言、苑田検事転勤というふうにおっしゃいましたが、これは転勤ではなくて、主任の振りかえだろうと思います。
それからこれに対しましては、今までいろいろ各県でも農協の合併といいますることは非常に力を注いできたのでございまするが、国としてこれについての援助の施策といいますものが行なわれていなかったのでござまいして、この点を今度の合併助成法によって国として積極的に援助していこう、こういうことを考えておるのでございます。これが第五条の助成措置でございます。
最近の状況を検討いたしておりはしても、今までよりも相当ふえた申請が出ておるというふうな実情でござまいして、五百億までいくかどうか、あるいは内輪でとまるのではないかというふうな考え方をいたしておりますが、そうべらぼうな食い違いが起こるというふうには考えておらないのでございます。私ども昨年から時効がくるということを前提といたしまして、府県を通じまして極力PRを続けて参っておるわけでございます。
○加藤(陽)政府委員 U2の点につきましては、ただいま大臣のおっしゃった通りでござまいして、昭和三十二年の八月に、日米の安保委員会が岸・アイク共同声明によって設けられまして、それ以後におきましては、重要なる飛行機種の変更と申しますか、そういうことにつきましては連絡をしてきております。それ以前、昭和三十二年の三月ごろのことでありますので、私どもは正式には連絡を受けておりませんでした。
○吉村証人 国防会議は防衛庁設置法にもございますように、内閣に置かれる防衛に関する審議の機関でござまいして、総理を議長として関係の閣僚を議員として構成されるわけであります。それの事務局といたしまして国防会議の事務局が、当初は総理府、その後制度改正で内閣に置かれることになりまして、局長以下の人間で事務をやるということになっておるわけであります。