運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

今回の法改正により、今まで認められていなかった灯台さび落とし塗装灯台内部手すり階段等の軽微な工事について、航路標識協力団体に実施していただけることとしております。  また、航路標識協力団体にとっても、海上保安庁による指導、助言などの措置により灯台地域のシンボルや観光資源として活用できることは、航路標識協力団体のみならず、地域社会にとっても有益であるというふうに考えております。  

奥島高弘

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

これらの民間団体からは、地域活性化を図るため、灯台さび落とし塗装灯台内部手すり階段等の軽微な工事であれば、自らの費用負担によって行ってもよいとの意向が寄せられております。  しかしながら、これらの工事は、現行法では航路標識維持管理海上保安庁が行うこととされており、民間団体が自ら行うことが認められておりません。

奥島高弘

2019-03-14 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

水害に遭われた中小企業が、やはり私が、被害を見に行ったんですけれども、ぱっと見ると、棚にずらっと金型が物すごいスペースで並んでいて、しかもそれが水害でさびてしまって、そのさび落とし費用を負担しなきゃいけないので困っていますという、まさにこの金型による下請いじめの現場を見てしまったという感じであります。  

世耕弘成

1985-12-19 第103回国会 参議院 法務委員会 第4号

それで、ここで仕事をせよということでありますが、ところが、その仕事が今までと違ったスプールという部品の、鉄スプールさび落としというのをそこで一人でやらされるわけであります。  問題は幾つかありますが、まず第一の問題は、その職場に入って当初、大変ひどいことでありますけれども、まず外の労働者と話をするようなことをやるな、外へ出歩くなど。

橋本敦

1985-04-23 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第18号

○小澤(克)委員 そこで、今回のこの法案に関しまして、派遣事業等委員会報告書に先ほどもちょっと御指摘のありました十四の業務例が試案として掲げられているのですが、これの十一番目に「建築物等の保全、清掃及び環境衛生管理並びに建築物に付随する設備の維持管理その他これらに密接に関連して行われる業務」、これには例えば原発の定期検査の際に除染作業あるいはいろいろなさび落としであるとかいったような清掃に近いような

小澤克介

1978-10-17 第85回国会 衆議院 決算委員会 第2号

そこで、三カ年間で予算化されているのはたしか五十五億だったと思うのでございますが、その予算中身は、いわゆる一般の船体のさび落としといいますか、そういう定期検査に必要な部門と、それから中性子の放射能漏れを起こしました遮蔽体の改修と両方合わせて五十五億程度、これは三年で予算措置がされている、こういうふうに受け取ってよろしゅうございますか。その中身はどうなりますか、内訳は。

村山喜一

1970-05-12 第63回国会 衆議院 運輸委員会 第25号

そこで、そういう検査に臨む準備体制として、必要個所について、かなりの点でさび落としをやらせておくとか、見やすい状態にしておくとかいうようなことについて、いまの体制では希望はできても強制はできないと思うのですけれども、そういう検査をやりやすいような、わかりやすいような方法について、さらに積極的な手を打つという、これは一例ですけれども、お考えがあるかどうか、伺いたいのです。

和田春生

1969-06-26 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第36号

二十億も三十億も血税を投じた潜水艦が公害によって毎日さび落としをする、穴があく、こうなっている。総監部総監も、困ったことだから直ちにやめてもらわなければ困る、こう言っている。具体的には呉の第一潜水艦隊群係留地にですね。これは、呉湾水質検査は前からきちっとやってくれと言っているけれども、なかなかやらぬ。その具体的な被害者がわが日本の自衛隊になってきておる。

浜田光人

  • 1
share