運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

水の利用につきましては、愛知県におきましては、長良川河口堰完成早々河口きの水を使う予定といたしておりますし、三重県においても、北伊勢地域のみならず広域的な水の利用を考えておるところでございます。  もとより環境保全には十分留意をしながら、地元の三県を初め関係市町村長事業早期完成についての強い促進要望を踏まえて、平成六年度の完成を目指し、事業を進めていく所存でございます。

坂本忠彦

1992-02-27 第123回国会 衆議院 環境委員会 第2号

それで、高島さんという、今そうなのかどうか知りませんが、三重県の企業庁長が、   河口きの水を使う企業は、当面見つからない。工業用水道特別会計分担金を出しても、利子も含めて借金がかさむばかり。返済のめどは全くなく、倒産は避けられない、そうなれば結局は一般会計に迷惑をかけることになるのだから、早いうちから分担金一般会計で肩代りしてもらうしかなく、知事に決断していただいた。

岩垂寿喜男

1986-12-12 第107回国会 参議院 決算委員会 第6号

それからまた、先ほど長良川河口きの水転用のお話が出ておりますが、各用水間のこういう相互転用の問題につきましても、従来からいろいろ水利用の実態を踏まえまして弾力的に行ってきております。木曽川につきましては愛知用水農業用水上工水転用いたしましたり、また利根川等につきましても工業用水を上水へ転用したり、このようなことを行っております。

志水茂明

1982-04-01 第96回国会 参議院 建設委員会 第5号

ただ、ほかのたとえば山の方に大きなダムを、いろいろ木曾川水系にも考えておりますが、そういったいわゆるダムと比べますとやはり河口きの水の方がうんと安く生み出せるわけでございまして、たとえば、いま阿木川ダムというダムを施工しておりますけれども、これにつきましてはやはり九十億円を超える一トン当たり開発単価ということになっておりまして、そういったことからいきますと、長良川河口ぜきの方がまだ割り安な水が生

川本正知

1970-03-18 第63回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第5号

しかしこれが直ちに都市用水に転化するかといいますと、霞ケ浦の水も、あるいはまた河口きの水も、特に河口きの水都市用水に転化するには、水質の関係において相当問題があるわけなんです。こういうような問題をたくさん含んでおりますので、なお一そう皆さん方は、日本の人口に応じた一人当たりの水の消費量をもっと御勉強になっていただきたい。これがまず第一点です。  

井上普方

1967-07-20 第55回国会 参議院 建設委員会 第25号

先般の干ばつにおきましても、大阪水飢饉のために大阪府の知事または大阪の市の助役、阪神上水道組合滋賀の県庁へ参りまして、洗いぜきの水をもっと流してくれ、こういうことを言うてきておるわけであります。すみやかに私は、どっちを滋賀県は開発されるのか、私はそれを聞かしていただきたいと、かよう考えるわけであります。

奥村悦造

  • 1