運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-08-11 第96回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

がけ崩れ危険個所の総点検を行い、早急な対策を立てるとともに、ここでも中小河川改修必要性が痛感させられたのであります。  続いて菊水町を経由して、山鹿市役所に入りましたが、途中、一級河川菊池川がはんらんし、田畑の冠水は言うに及ばず、地元の下町商店街も人の背丈ほどの水をかぶったとのことであります。四十九年に完成した山鹿市終末処理場も施設の大半が冠水し、本復旧までに六カ月も要するとのことであります。

鈴木和美

1978-05-26 第84回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号

柄谷道一君 ところが、そのような長官の御決意ではございますが、実態としては、全国土砂災害危険個所は、五十二年度の建設省調べによりますと、地すべり危険個所五千六百十六カ所、がけ崩れ危険個所六万四千二百八十四カ所、土石流危険個所が六万二千二百七十二カ所、その危険地域の下に約百万世帯、七百万人が危険にさらされながら居住しているというのが現在の実態でございます。

柄谷道一

1977-10-13 第82回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

これは実は有珠山から少し離れて恐縮でありますけれども、この問建設官が発表されております資料を見ますと、たとえば九月二十四日に建設省砂防部が発表しておりますがけ崩れ危険個所ですが、台風の常襲県であります私の高知県なんか、がけ崩れ危険個所に至っては三千六百八十一カ所で全国のトップという状態ですね。

山原健二郎

1976-10-08 第78回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

建設省調査によるがけ崩れ危険個所六万七百五十六カ所、しかし毎年の防災工事はそのうちの八百カ所程度しか手がつけられていない。老朽ため池は約一万カ所ある。しかも年の改修は約二百ヵ所にすぎない。そのほか林業関係危険個所は十二万カ所、農地関係は二千七十カ所、土石流危険個所は三万五千カ所、まさにこれ日本列島危険に埋まっていると言っても差し支えないわけですね。

柄谷道一

1976-09-30 第78回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

全国六万カ所に及ぶがけ崩れ危険個所、調査では約五千カ所の急傾斜地危険区域が指定されてきたわけでございますが、今日まで危険個所が放置されてきたために、今回の集中豪雨で物的、人的被害が生じたケース、調査の過程の中で危険個所という指定のしてないところが大半だ、こう見受けたわけでございました。  

宮田早苗

1976-07-09 第77回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

しかし、建設省調査によりますと、がけの角度が三十度以上、高さ五メートル以上、その下に人家が五戸以上あるものというものを対象としただけで、全国がけ崩れ危険個所は六万七百五十六カ所に及んでいると、こう発表されております。しかし、この防災工事というものは一カ所平均大体二、三千万円の金がかかるということで、毎年防災工事が実施されているのは約八百程度である。

柄谷道一

  • 1