運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-27 第204回国会 参議院 総務委員会 第1号

委員指摘のとおり、個々の実際の経営に即してみれば、これで足りないという店舗があることはこれ考えられるわけでありますが、その場合についても、これ、人件費については、御案内のとおり、大企業も含めて、雇用調整助成金、最大三十三万円までを十分の十国が負担して支給するということでカバーをしておりますし、また資金繰りについても、これはベンチャーとか中小企業みたいなものまで含めて、かなり額について、四千万円であった

赤澤亮正

2020-02-25 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

5Gについて一定程度の、租特で控除をやるわけでありますけれども、5Gを何らかの形で後押しをするということは私は構わないと思うわけでありますけれども、新聞報道なんかですと、最初は、税額控除ですからかなり額が多くなるので、それは与党の税調では九%だったのが、最後に安倍さんの鶴の一声で一五%になったというような新聞報道もあったわけでありますが、これは事実としてそういうことがあったのかどうなのかということをお

海江田万里

2020-02-03 第201回国会 衆議院 予算委員会 第5号

また、昨年、千葉に大変な被害をもたらした台風十五号でありますが、そのときの睦沢の例、あれはすばらしい例でありますので、我々環境省としても、睦沢地域のあのような取組がほかの地域にも広がらないかということを考えておりますので、こういった地域自立型の分散システムが広がるために、補正予算、この前成立した中には六億円計上してありまして、今回のこの本予算の審議の中にも、かなり額としても自立分散型のシステムを後押

小泉進次郎

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

先ほど、委員の御指摘のように、とりわけ京都移転にかかわりましては、例えば、遅くとも平成三十三年に京都に移っていくということになりますけれども、その際にどういうような建物が新調されるのかといったところ、それに対する負担を、どういう割合を負担していくのかということによりましてかなり額的にも変わってまいると思います。  

中岡司

2018-05-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

○世耕国務大臣 今御指摘の団体は、公募の結果選ばれている、それがたまたま同じ機関がということになっているんだろうというふうに思いますが、いずれにしても、この省エネ補助金というのは、かなり額も大きいものでありますし、影響も大きいものでありますから、その運用、執行に当たっては、行革の精神に反することがないように、きちっと目を光らせていきたいというふうに思っています。

世耕弘成

2017-04-25 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

その前提として、なぜ、一般企業が使っている総資産分自己資本ではなくて、発行銀行券分自己資本というのを自己資本比率と考えているのかお聞きしたいと思うんですが、少なくとも、昔は確かに、発行銀行券というのは総資産における負債サイドですけれども、かなり額を占めていましたから、私が現役の頃は七割とか八割ぐらい占めていましたから確かにその数字も意味があると思うんですが、今どんどん増えているのは日銀当座預金であって

藤巻健史

2015-12-03 第189回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号

来年度の予算要求を見ましても、省エネに関する予算要求というのはかなり額も増えています。ここに力を入れていくんだなというのがその額を見ても伝わってくるわけですが、とはいえ限られた予算ですから、何でもかんでもというわけにはいかないと思います。しっかりとその予算を効率的に使って、しかも経済成長にもつなげていく必要があると思います。

清水貴之

2013-04-23 第183回国会 参議院 予算委員会 第10号

いずれにしても、ガソリン税自動車税、いろいろあるんですけれども、そういったものは地方税としてはかなり額としては大きなものですから、それを仮に減額するということになった場合、それに見合うだけの税源、財源というものが二千億だ、三千億だというレベルになりますので、そういったものに見合うだけのものがあるかといえば、なかなかそういったものが見当たらない、したがってという話になっておりまして、今の話は、軽減税率

麻生太郎

2010-02-19 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

国務大臣赤松広隆君) 御指摘ありましたとおり、特にここ数年の景気状況もありますし、そういう関係で入るべきものがかなり額が減ってしか入らなかったという背景もありますが、どちらにしても、それが減ったからできないとかいうようなことにならないようにしっかりと取り組んでまいりたいというように思います。

赤松広隆

2009-11-25 第173回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第2号

それから、資金の問題ですけれども、資金かなり額としては出すという国が日本ですけれども、かなり二国間の資金援助が主体になっていたりして、国際的な制度構築に結び付いていないと思います。あれだけのお金を出すのであれば、もっと制度をつくるために労力を投じてもいいのではないかなと思います。

蟹江憲史

2007-04-10 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

そういうようなものを参考にして、かなり額としてはそれよりも何倍も高い金額ではじいているけれども、そのアメリカが出している資料、そういう根拠を示せるのか。これは、アメリカに許可をとらないと出せない、こういう答弁が返ってくる。  ここでお伺いをしたいわけですが、今言ったような状態で、当然、決して日米安保をやめろとか言っているわけじゃありません、民主党全体もそうです。

笹木竜三

2002-04-05 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

藤川参考人 減価償却については、橋の資産がどういう形で評価されるかというのでかなり額が変わってくるわけでございますけれども、私どもが現在試算しております資産の額を前提にして考えますと、収入が平成十二年度で八百六十九億あるんですけれども、いわゆる管理費が二百四十八億ですから、これに減価償却、今の試算でやると五百四十億ぐらいだと思うんですけれども、とんとんというような感じじゃないかと思います。  

藤川寛之

share