運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-11-12 第76回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

そういう現状に着目しまして、かたがた物価の方は一応落ちつきの傾向が定着化しつつあると見られるということから、政策運営の姿勢を、どちらかといえば、景気の着実な回復を図るという方に移した結果が、何回にもわたる公定歩合の引き下げ、特に第四次の一%という大幅な引き下げにもなってきたわけでございまして、この間政府において御決定になりました第四次不況対策の効果と相まちまして、もしこれらの施策なかりせば日本経済

森永貞一郎

1975-03-27 第75回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第7号

しかし、同時に、かたがた物価に配慮しながら景気対策の側面も考慮しなければならない、こういうふうに考えておるわけでありまして、物価政策は本当に熱意を持って進めますけれども、同時に、いわゆる不況対策、これもとろう、こういうことで、この間、経済対策閣僚会議におきまして、十二の項目につきまして対策を決定したわけです。その主軸をなすものは、これは財政の支出でございます。  

福田赳夫

1973-02-02 第71回国会 衆議院 予算委員会 第4号

かたがた物価関連におきましては、政府財貨サービス購入伸び率名目GNP伸び率が一六・六とか一六・四ということでほぼひとしくなっている。そういう点で財政が非常に中立的であり、しかもその内容が、いま申し上げたように公共投資中心できている。そういう関係になっているということで、大蔵大臣と同様に考えております。

小坂善太郎

1970-06-11 第63回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第2号

あらゆる経済活動なり国力の基礎になります各個人ということにおろしまして、しかもそのストックという状態も考え合わせました経済力というものを考えてみますと、まだまだまことに貧弱な状態であるということもいなめないと思うのでありまして、今後は、全体の経済成長は基本でありますけれども、それをささえる各個人の家計なり経済力を豊かにするということをますます推し進めなければならないという点は全く同感でございますし、かたがた物価

志場喜徳郎

1969-04-02 第61回国会 衆議院 外務委員会 第9号

ドゴール大統領は一三%ないし一五%の賃上げを労働組合に対して容認する、こういうことがあり、それがずっと昨年一ぱい実施の過程に入りまして、そうしてかたがた物価の変化も激しくなる、そういうようなことから、フランに対する先行き不安が出てまいりまして、フランが隣のドイツに逃げるというような状態が出てまいり、そういうことから金の喪失にもなったわけでありますが、しかし、これは非常な事態になり、昨年の秋にはフラン

福田赳夫

1956-11-29 第25回国会 参議院 内閣委員会 第4号

永岡光治君 実は公務員給与改訂について大蔵大臣にお尋ねいたすわけでありますが、御承知の通り公務員給与改訂は二十九年の一月に実施されましてから、三年間そのまま放置されているわけでありますが、その間民間における給与も逐次改善をされまして、ベース改訂等が行われているわけでありますが、そういう関係もあり、かたがた物価は横ばいだとは称しながらも、やはり実際の生計費から見ますと、公務員の生活というものは相当困窮

永岡光治

1954-02-11 第19回国会 衆議院 予算委員会 第10号

従つてこれがインフレのもとになるとは――もつとも、櫻内さんの言うのもそういう意味ではなく、相当の金が使われるだろうという意味だと考えておりますが、かたがた物価はあくまで引下げの方向に持つて参り、そうして国際競争力を力づけて輸出増進に持つて行きたい。こういう諸施策を総合的に講ずるつもりでありますから、どうか御了承を願いたいと思います。

小笠原三九郎

1951-03-12 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第33号

・五箇月の退職手当しか出ておらなかつたのでありますが、この点につきましては、従来貿易公団食料品配給公団石油配給公団配炭公団等、二年ないし三年未満で廃止になつ公団につきましても、一律に三箇月分の退職手当が出ておるという前例もございますので、同時にこれらの閉鎖機関等関係から、また行政機構改革等に伴つてやめる者が、新たに就職を見つけるということは、最近きわめて困難になつている事情もあり、かたがた物価

田中織之進

  • 1