運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-01-22 第91回国会 衆議院 決算委員会 第2号

それから第二は、結局、過剰ミカンの処理について当面どうするかというと、ジュースかかん詰めにせざるを得ない。そうするとジュース工場を積極的に整備を推進しなければいかぬということになるわけですが、当面するミカン過剰対策として、当初計画を三〇%以上上回るジュース量、各県全部総合しますと百二十万トンぐらいを果汁とか委託加工かん詰め加工にせざるを得ないということに追い込まれておる。

原田昇左右

1978-10-02 第85回国会 衆議院 予算委員会 第2号

根本的に世界を安定させるためにはこの問題にメスを入れなければならぬわけでございますが、過剰ドル、それだけの多額なものを一挙に整理すると言ったって、アメリカが今度黒字になって、だんだんとドルアメリカに還流してくるというような道筋だとか、あるいはアメリカに対するほかの国からの投資が盛んになって、そしてまた還流がそういう方向で行われるとか、あるいはその過剰ドルを何かかん詰めにするというようなことを言う人

福田赳夫

1974-05-09 第72回国会 衆議院 農林水産委員会 第37号

いままでは、生まれると何かかん詰め工場かどこかへ、千五百円か二千円で生まれ落ちてすぐ出しておったものを、全部育成するようになっております。これらの関係が全部調査されておりますか。どういうふうに国内自給量体制が——まあ肉用牛については、肉用牛の性格から見てそう大きく伸びておりませんけれども、乳用牛から派生する雄子牛の育成というものはものすごくふえておると思うのです。

美濃政市

1971-12-15 第67回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

少なくとも輸入商社のワクを広げて、輸入商社に流すその七千トンについても、輸入商社に割り当てることは通産省との関係があってやむを得ないにしても、しかし、その行き先は必ず市場に出ていく、加工業者とかなんとかで中間で押えられないで必ず末端まで出ていく、必要なら市場で買えばいいのだ、ハム・ソーセージとかかん詰め工場なんかは。そういう原則をぴしっと踏まえてもらいたいと思うのです。その点についてどうです。

松浦利尚

1971-03-25 第65回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

そこでこれは直接の問題としては、こういういま言った冷凍輸入冷凍エビ等とか、練り製品かかん詰め類とか、こういうものは現実には買い付けが行なわれておる。買い付けというのは一定の大体定価品ということになるでしょう。で、これは場外にも当然流通しておりますわね。したがって、買い付け価格というものは場外に流通した価格と荷受けが買い付けした価格とやや同じだ。

北村暢

1968-04-19 第58回国会 参議院 決算委員会 第13号

岡三郎君 で、現実にですね、現在学校給食会において取り扱っている物資は、直接的であろうと間接的であろうとですね、脱脂粉乳だけではなくして、聞くところによれば、チーズかかん詰めとかビタミンCとか、そういうふうな物資をすでに直接ないしは間接的に取り扱っているというふうにいわれておるが、この点、文部省どうです。

岡三郎

  • 1