運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
68418件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第17号

その上で、恐らくこれ、先ほど林野庁からも成果等お話がありましたけれども発議者が今回法案提出をした背景として、多分成果がありながらもまだまだ課題があるということだったのかなと思いますけれども発議者が考えるこの成果現行法課題、そして法改正によってその課題をどう克服しようとしているのか、その辺りについてお答えいただきたいと思います。

舟山康江

2021-06-09 第204回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

内閣総理大臣菅義偉君) まず、補正予算についてのお話であります。  新型コロナ影響が長引く中で、我が国失業率先進国で最も低い状況です。倒産件数も低い水準にあります。しかしながら、飲食や宿泊、こうした事業、非正規の雇用者、多くの方々が引き続き極めて厳しい状況にあることは認識をしております。まず、こうした影響を受けておられる方をしっかり支援することが大事だというふうに思います。

菅義偉

2021-06-09 第204回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

内閣総理大臣菅義偉君) 尾身分科会先生お話がありました。尾身先生については、これは、分科会の担当の西村大臣、毎日のように緊密に意見交換しており、私も報告を受けております。当然、尾身先生の御意見参考にして、感染対策の詰めというのはこれは行っていく、こういうことになるだろうというふうに思います。  

菅義偉

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

衆議院議員船田元君) 今のお話はうなずけるところも多くございますが、やはり今の政治の状況を考え、あるいは国会の運営ということを考えますと、やはり個人個人意見は、議員個人個人意見は重視をしなければいけませんけれども、物事を決めるとき、採決をするとき、法案提出をするときには、やはり民意の反映ということを合理的に、またあるときには迅速にやらなければいけないということが生じてくると思います。

船田元

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

メリットについては今お話があったとおりで、非常にいい側面もあるんですが、それを前提に置きます、何かデメリットばかり言っているように聞こえてもいけないので。  今お話があったことと、あと、幾つか小委員会を置いたときに、少数会派方々、極力全部参加していただくようにということになると、なかなか御負担が多かったなというのを記憶をしております。

山花郁夫

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

先ほど大臣からもお話がございましたとおり、京都府立医科大の松田教授研究結果でございます。試験管内の実験結果として、先ほどお話がございましたけれども、緑茶、ほうじ茶、紅茶などで処理すると新型コロナウイルス感染力が低下するという成果が査読前の論文として公表されているということについては承知をしてございます。  

安岡澄人

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

次に、ワクチン接種ですが、ボランティアへのワクチン接種についても、大臣の方から、検討していくというお話でございましたので、それについて一点。  新聞を見ておりますと、ファイザーから日本選手団、まあ、二万人分ですかね、これを拡充をするということですけれども、つまり、これは、新たにファイザーからそうしたワクチンが届くというふうな約束ができているということですか。

吉川元

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

丸川国務大臣 私は、尾身会長のおっしゃっていることは委員会でいつも聞いておりますし、しかも、尾身会長がどういう御懸念を持っているかということは個別にもお話を伺っておりますので、少なくとも尾身会長がおっしゃっていることは私にもよく伝わっておりますし、私の説明が下手なのは申し訳ないことだなと思うわけであります。懸命に努めさせていただきます。

丸川珠代

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

ところが、今お話しいただいたみたいに、基礎疾患のある人とない人を区別しないとか、六十歳から六十四歳はもう優先にしないとかいう変更をしたのは、まさに二日ですから、先週のことなんですね。でも、自治体はみんな、初めに示された接種の順位の国の考え方に従って着々準備をしていますから、後で方針転換されても困っちゃうんですよね。  

大西健介

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

政府として現時点で特定の考え方を決めているわけではございませんで、今後の宇宙資源に関する取組の実態も踏まえながら、先ほど先生お話ございましたアルテミス合意参加国など、関係国とも連携しながら、国連宇宙空間平和利用委員会等におきます国際的なルールづくり議論に対応していきたいと考えております。

松尾剛彦

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

塩川委員 ただ、運び屋といっても、まさに現場で取り組んでおられるお話ですから、そういった問題について、集団免疫考え方などについて、当然、政府としての共通認識なりがおありなのではないのかと思うんですが、そういう点では、政府としては、そういうのを、そもそも集団免疫についての考え方を持っていないということなんでしょうか。

塩川鉄也

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

また、先ほど百七十名というお話がありましたけれども、この百七十名というのは適当なのかなと考えたときに、先ほど説明だと、関連の課長級以上の方あるいは官房の幹部の方というお話なんですが、これは、普通だと、実際に役所のお仕事を見ていると、補佐級の方というのは結構重要な役割を果たしていると思うんですけれども、例えば、こういった課長補佐級の方に調査を広げなかった理由というのはあるんでしょうか。

神谷裕

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

一般論ですけれども、それ以外にもいろんな政府の機関じゃない中で、先ほどお話がありましたけれども、自主的にいろんな研究されているわけでありまして、そういうものに関しても当然のごとく、我々といたしましては、参考にさせていただくものがあればそれはしっかりと参考にさせていただきたい、取り入れられるものは取り入れていくというふうに考えております。

田村憲久

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

ただいま委員お話がありましたとおり、急性心筋梗塞脳梗塞などの循環器系疾患による死亡数も対前年でマイナス五千百四十九人、率にしてこれはマイナス一・五%でございますが、減少してございます。  これにつきましても、先ほど申し上げたように、人口動態統計の中ではどのような理由で減少しているか申し上げることは困難でございます。

鈴木英二郎

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

今、NEXCOが管理します高速道路における平成三十年の距離帯別利用状況を見ますと、三十キロ以下の利用台数の割合が三分の二を占めるということでございまして、短距離が多く占めているということでございまして、お話ありましたとおり、高速道路利用台数を増加し、また、一台当たり走行距離が長くなれば、御指摘のとおり高速道路利用促進が図られるというふうに認識してございます。

吉岡幹夫

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

ターミナルチャージでございますけど、高速道路利用する距離関係なく、利用一回につき課す固定額として、今お話ありましたとおり、昭和五十年の料金改定時より一回当たり百円として対距離の路線に導入されておりまして、その後、平成元年より、現在、百五十円に引き上げておるという状況でございます。  

吉岡幹夫

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

アメリカ自体も、今お話がありましたように、航空機産業の最先端がアメリカでありますが、そこでもまだ開発中であって実用化されていないというふうに承知をしておりますので、これしっかり、今日お話もいただきましたので、国土交通省としても、当該座席モロン社とボーイングの開発状況をしっかり注視しながら、こうした障害を持たれている方も利用しやすい航空機我が国にも早く、早期に普及できるように、その開発や導入が促進

赤羽一嘉

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

石川大我君 昨日聞いたお話と違うんですが、次長、いかがですか。  無観客試合を決めるこの決定プログラム、これ八十一万人来るわけですよね、被災三県合わせて百二十八万人、東京都では四十一億の予算が組まれている。これ、もう予算ありき、予算をもうオリンピック組織委員会に渡すためのある意味子供集金マシーンとして使っているんじゃないかと思われかねません。  

石川大我

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

石川大我君 ちょっと分かりにくい答弁なんですけれども、昨日ヒアリングをさせていただきまして、つまりこれ、無観客試合になったからといって、この学校連携プログラムが直ちにやめるわけではないと、別の考え方だと、判断としては別だというようなお話いただいたんですが、それでよろしいですか。

石川大我

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

国務大臣野上浩太郎君) 今お話ありましたとおり、地域方々に食事を提供する外食産業は、原材料を生産する農林水産業とともに地域経済を支える重要な産業であります。また、農林水産物の大きな需要先ともなっております。このため、委員指摘のとおり、外食産業活性化をして、そして国産食材需要拡大につなげていくことが農林水産行政にとって重要であると考えております。  

野上浩太郎

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

先ほど警察の方からお話がありましたけれども、見回りをする際に、銃に覆いかぶせをする、あるいは実包を装填してはいけないということに銃刀法の第十条第四項の規定でなっておりましたけれども、これ、熊に関しては緊急性が高いということで、これに関しては、住宅街に現れた熊を駆除するためには、出動要請を受けたハンターは、緊急避難措置又は警職法第四条第一項に基づく命令に従い猟銃を使用して熊を駆除する上で必要であると

徳永エリ

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

森まさこ君 今のお話、大変頼もしく聞きました。  原発被災地福島県では、再エネをこれから地産地消で使ってエネルギーの基本にしていこうということで地域の皆様が復興の中で頑張っておりますので、是非小泉大臣からもこれからも応援をしていただきたいと思います。  それでは、時間よりも早いですけれども、質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

森まさこ

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

法案必要性を基礎付ける事実、立法事実として政府が挙げますのは、先ほどお話ありますように、長崎県対馬市で海上自衛隊周辺、また北海道千歳市で航空自衛隊の基地の周辺がそれぞれ外国資本に取得され、市議会で議論がされたというものであります。全国各地意見書が上がっているとも説明されてきました。しかし、地方自治法に基づく意見書は最近のものまで含めても十八件にとどまります。

山添拓

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

その他政令で定めるものは、先ほどお話ありましたが、本籍や国籍や生年月日、あるいは、衆議院では連絡先、こう答弁されております。  大臣に伺いますが、国籍連絡先が分かれば機能阻害行為のリスクというのは把握できるものなんでしょうか。土地や建物を購入した、取得した人が外国人外国資本であれば更なる調査が必要だということになっていくんですか。

山添拓

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

国務大臣麻生太郎君) 補正予算お話が出ていましたけれども、今この令和二年度の三次の補正予算とかコロナ予備費で処置したものを含めまして、三年度への繰越額というのは、精査中ですけど、約、福山さん、三十兆円ぐらいあるんですよ、全部で、精査が終わっているわけじゃありませんけれども。したがって、これを着実に執行していくということになろうかと思います。  

麻生太郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

参考人質疑のときも全国消団連の浦郷さんのお話にもあったんですけど、八月の検討委員会報告ではみんな喜んだわけですね、いい改正になると。具体的にいい法改正にしようということで、全国で運動をやろうというふうに大変皆さんが意気に感じて盛り上がって頑張ろうとしたときに、こんなものが出てきたということになります。  

大門実紀史

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

○山本副大臣 今、厚労大臣からお話がございましたけれども、この職域接種に関しましては、厚労省の六月一日付の事務連絡で示されているとおりでございまして、予防接種法に基づく予防接種として行われるものでございまして、ワクチン接種に基本的に必要となる費用は全額国が負担することになっておりまして、河野大臣の発言もこれを念頭に置いたものと承知している次第でございます。

山本博司