運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

政府参考人高橋俊之君) キャリアアップ助成金適用拡大関係コースにつきましては、これまでも日本年金機構から事業主向けお知らせ文書とか、基本、全事業主に毎月通知を送っていますけれども、そういったときにお知らせ文書キャリアアップ助成金の概要を掲載するとか、それから、全国各地年金事務所等が行います事業主向け説明会、毎年七月の算定基礎届に向けてやったりしますけれども、こういった場合におきましてキャリアアップ

高橋俊之

2017-04-25 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

さらに、平成二十五年八月には、この添付文書の中で、患者及び家族にこのような衝動制御障害の症状について説明することというのを追記をした上で、製造販売業者から医療従事者に対するお知らせ文書配付を求めるとか、患者向け説明資料につきまして、これも配付をするように求めているところでございまして、こういった形で医療従事者及び患者への周知を図っているところでございます。  

武田俊彦

2015-06-10 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

朝日新聞の六月五日付を見ると、和歌山事務センターが使った届け書などの受け付け管理簿一万二千人分、沖縄事務センターが使った国民年金届け書などの受け付け管理簿一万九千人分、沖縄事務センター年金記録確認お知らせ文書送付対象者リスト六十七万二千人分、記録突合センター、これは東京ですけれども、ここの三号不整合問題の対応に係る対象者リスト四十九万五千人分、沖縄事務センターの記録突き合わせ作業に係る補正対象者

池内さおり

2015-06-09 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

それから、年金記録確認お知らせ文書という、これもうほとんど外部委託ですよ。結局、今、年金機構では多くの事業外部委託されている。  だから、今度のあの流出した情報の中に外部委託で使われていたファイルがあることをお認めになりますか。その可能性はありますよね。今度流出したデータの中で、資料の中で、外部委託の仕事で使われていた可能性のある資料はありますか。

小池晃

2015-06-09 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

白眞勲君 そうしますと、これちょっと私、気になったのは、この三番目の沖縄事務センター年金記録確認お知らせ文書送付対象者リスト約六十七万二千件ですね。ということだとすると、この前、事前の私もいろいろ部会でも聞いてみると、沖縄事務センターというのは、大体沖縄県民の皆さんのデータを管理する場所とも聞いているわけなんですね。

白眞勲

2003-12-18 第158回国会 衆議院 議院運営委員会院内の警察及び秩序に関する小委員会 第1号

それにつきましては、先生方に理解と協力を得る上で、そのお知らせ、文書配付する必要があろうかと存じます。それが三枚目にお示ししました「国会(衆議院)警備強化に御協力を」でございまして、ちょっと読ませていただきます。   九・一一米国同時多発テロ以降の国会における警備につきましては、衛視による入構車両及び記章・帯用カードの厳重な点検を行い万全を期しているところでございます。   

齊藤正

  • 1