○カニエ邦彦君 それじや、何か専門員のほうから証人に尋ねたい点があれば、一つ専門員のほうからお尋ね願つたほうがいいと思う。なければ、私のほうは大体この程度で……。
○佐藤(達)政府委員 国際法の問題になりますと、西村條約局長というエキスパートがおりますから、その方にとくとお尋ね願つていいと思いますけれども、それは国際法上の戰争でないものについては、戰時国際法なり何なりの適用がないことはこれは明らかであります。国際法上の戦争であれば、戰時国際法上のいろいろな、何といいますかいわゆる交戰権と私ども狭く解しておりますけれども、交戰権をおのおの認められる。
国税庁にも私の方からよく伝えておきますが、適当な機会に国税庁から政府委員が見えると思いますので、そういう際にお尋ね願つたらどうかと思います。
先般も奥村さんからお尋ね願つたのでありますが、まあやはり担税額におきましても若干差をつける理由があるだろうということも考え、同時に遺家族の援護がなかなか完全に行きがたいという点もあわせ考えまして、この控除の面におきましても特別の考慮を拂う。そうしますと、やはり現在の控除額を普通の人の場合よりも五割増と申しますか、それくらいの控除にした方がいいのじやないか。
定率法の細かいことは一々説明というわけには行かないでしようから、この法案に関して質疑があればお尋ね願つたらどうかと思います。ちよつと石田部長にお尋ねしますが、関税関係でほかに提出予定の法案がありますか。
○田万委員 ただいま梨木さんからお話がございましたが、私がこの前議事進行の方針として申し上げたのは、さような意味ではなくして、むしろ要点を書面で出していただいて、調査団としてそれに対するお答えをこの委員会で願う、なお不明な点は梨木君の方からお尋ね願つたらどうだろうかという意味で議事進行として申し上げたのであります。
○平田政府委員 非常にいいところをお尋ね願つたと思うのでありますが、この所得税額の変動は、所得の変動より相当大幅に動くということは、前々から申し上げておるわけであります。一例を申し上げますと、農業所得の場合、特に皆さんに御徹底願つておきたいと思いますが、農業所得の総平均は、大体一戸当り十万円をちよつと越えております。
○小川久義君 いろいろ重要な問題と意見が出ておりますが、その調査承認を得まして、大臣初め政府委員の出席を求め、その席上で各日の質問をお尋ね願つたらいいと思います。今日はこれで散会をお願いしたいと思います。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○円城寺証人 当時はわかりましても、今お尋ね願つて一々明快なる回答ができるかどうか、あるいはできるかもわかりませんが、なかなかむずかしいだろうと思います。