運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
114件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

だから、いや別に、いろいろ総務省だってもうちょっとちゃんと調べたらいいじゃないかという議論があり得ますが、少なくとも東北新社については、総務省側からは出てこなかったわけです。  だから私は総務省職員の相手方に聞くんだけれども、東北新社は、要は、結局今何が起こっているかといったら、週刊文春が抜いたら答えるというのが今状況になっているわけです。

足立康史

2020-05-13 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

だから、いや、別制度でしょう、別の制度ってよくわかっているんですが、持続化給付金が適用できない創業者の皆さん、でも、苦境一緒ですから。苦境一緒。その中で持続化補助金がある。じゃ、やはりその持続化補助金も、緊急時に対応した形で何か工夫を、一工夫を、一工夫じゃなくて二工夫、三工夫やっていただきたいなということで。  

足立康史

2019-11-06 第200回国会 衆議院 法務委員会 第5号

それだけではないのかもしれませんが、高裁で、いや、別の理由もあるから三兆候になっているということで無罪になったんですけれども、ちょっとこれから気をつけていただきたいのは、虐待というものを防止するがために冤罪を生み出してしまうという可能性もあるわけですよ。  

串田誠一

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

結局、裁判というのは、一つ終われば、いや、別の地裁もあるからとか、最高裁まで行かなきゃとなったら、もう、絶対時間稼ぎになる、間に合わないんですよ。だからこそこういう議論をしてきたわけです。ですから、大臣自身がこの現実をきちんと受けとめていただきたい。このことを重ねて指摘したいと思います。  

高橋千鶴子

2018-11-28 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

何をすればこんなにお金がかかるのかということについて、文部科学省は、いや、別に調べません、こうおっしゃったわけですね。  実は、この施設費設備費については、加計孝太郎理事長の奥様が取締役を務める設計監理会社設計監理の委託料が支払われているわけですけれども、現行の私立学校法では、加計理事長本人以外であれば利害関係者とは認められないわけですね。

川内博史

2018-06-19 第196回国会 参議院 内閣委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号

川田龍平君 いや、別でこれ試算をしていただきたいと思います。  次に、茂木大臣に、英文でもって一個一個質問したかったんですが、時間がありませんのでまとめて聞きますが、これ、茂木大臣各国から約束いただいたというこの六条の各国が約束したレビューについて、これ、一体誰と、どこの場で、どういう約束を、いつ、これ何度もやったということですが、何回行ったのでしょうか。  

川田龍平

2017-11-24 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

○山井委員 いや、別に覆すとか覆さないじゃなくて、きっちり、国民が疑念を持っていることですから、確認をすべきではないかということを言っているわけですし、国会がお決めになることで、国会に呼ぶのは国会が決めることですけれども、加計理事長の話を聞くかどうかは特区の担当大臣が決められるんですよ。ぜひ聞いてください、関係ありませんから。

山井和則

2017-06-07 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

諸事情で、例えば、おたくの子供さん、おなかの中で大きくなってきたら逆子でしたよ、逆子でちょっとリスクがありますけれども、うちでも産めますよ、大丈夫ですと言われたけれども、ちょっと不安だなと思って、その妊産婦さん、いや、別のクリニックで出産することにしますと言ったら、この着手金手付金が返ってこない事例がある、もしくは違約金を取ることがある、こういう話をちょっと小耳にしました。  

岡本充功

2017-05-18 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

そういうことができるにもかかわらず六千百九十一件もあるんだったら、ここに対する対策も、いや別に、だってここには防災及び減災対策の強化って書いてあるんだから、耐震化に特化する必要性、僕ないと思うんですけど、局長では駄目なので、大臣、どう思われますか。これ、ここに併せて書いてあるんだったら、耐震化じゃなくて全部まとめて予算措置した方がいいんじゃないですか。

櫻井充

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

緒方分科員 この件を質問すると必ず、お金のやりとりをしている、おかしいじゃないかと言うと、いや、別目的ですと、別目的でやっているので特に問題ないと思いますと、これは内閣府から返事が返ってきました。そして、錬成会やっているじゃないかと言ったら、審査員委嘱前ですという話をしている。  

緒方林太郎

2015-12-10 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第24号

ですから、監査法人にしてみますと、営業努力をすればするほど、もちろん、それでもちゃんと一定の緊張感があって、ほとんどのところはそんな癒着とか不正とかはないと思いますけれども、しかし、どうしても大口のところになると、いや、別監査法人のところに監査を頼むよと。報酬が少なくなっちゃうということが、常にそのおそれというものがあるわけですね。  

小山展弘

2015-06-02 第189回国会 衆議院 法務委員会 第19号

○階委員 いや、別に決めつけるわけではなくて、よりよい形とおっしゃるから、その中にいろいろな形があると思うんですが、その例示として、よりよい形の選択肢の一つとして全過程可視化も入っているということを確認までに聞いているんです。それとも、よりよい形の中には全過程可視化というのは入らないのか、最初からその選択肢はあり得ないのか。そのどちらか。これは簡単な質問だと思いますよ。

階猛

2013-05-29 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

それで、田村大臣からも、いや、別に変わらないんですということですよね。ここで聞いている人間は、まあ、変わらないんだなというふうに思うでしょうが、やはり普通の福祉事務所なりの現場は、根本的に法律が変わったんですから、今まで書いていなかったことがどっと書き込まれたわけだから、変わったと理解する人も当然いると思うんです、それは。

山井和則