運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-06 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

農林水産物、食品の輸出拡大のためには、まさに、コールドチェーン含めて効率的な輸送等の物流上の課題がございますし、輸出先国における表示の規制もあります、また、グローバルGAPのような民間認証への対応も必要になってまいりますし、あと販売プロモーション、これもコストがかかるという先ほど御指摘がございましたが、まさにこういう、たくさん解決すべき課題があるというふうに考えております。  

塩川白良

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

平野達男君 一昨日もちょっと参考人質疑の中で北海道の生産者がおっしゃられていましたけど、私らは乳搾るのに一生懸命で、いいものを作ってやるのに一生懸命です、あと、販売がどうなるかというのは指定生産者団体にお願いしていて、それでずっとやってきましたと。それで十分ですという方もいます。岩手県なんかの本当に中小のあれというのは大体そうなんですよね。  

平野達男

2016-04-26 第190回国会 衆議院 総務委員会 第16号

これを踏まえて、発売団体において、消費者利便性向上ですとか、あと、販売チャネルの充実、宝くじの魅力の向上などに向けたさまざまな取り組みが講じられてきておりますので、私は、現状、消費者目線に立った改革が一歩一歩前進してきているものと思います。  またこれから、引き続き、若い世代にも宝くじをもっと受け入れていただけるような改革に取り組んでまいりたいと存じます。

高市早苗

2015-06-09 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

しかし、私たちはあくまでも一次産業のスペシャリストであるというふうな自負がございますので、六次化が進んでいく中には、加工ですとか、あと販売というものに関して、やはりここにはスペシャリストが要る。本当は、例えば地域で分業していけるものがあれば、それは地域で支えながら地域六次化を進めていくべきというふうには思っている次第でございます。  

三森かおり

2015-05-14 第189回国会 参議院 総務委員会 第9号

電気通信事業法、今回は大規模な改正となるわけでございますが、特に利用者の方ということと、あと販売代理店に対する指導が行われているのは非常に大きな点だと思っております。  お聞きしたいのは、まず、電気通信事業法において、利用者が契約後八日以内に解約できる権利というのが定められましたけど、この背景は何かということ。

藤末健三

2007-12-12 第168回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

それからあと、販売農家につきましては、基本的には、これも省令委任事項ですが、農業センサスで言う販売農家は、経営規模が三十アール以上もしくは販売額が五十万円以上という形になっていますが、私どもで言う販売農家は、経営規模は原則として十アール以上、かつ、それに満たない場合でも、市町村長がこれは販売をしているんだというような農家であれば販売農家と認めればいいじゃないかというような考え方で今進めております。

平野達男

2007-04-25 第166回国会 参議院 経済・産業・雇用に関する調査会 第3号

あと販売力ですね、いいものを作っているんですけど、全国的にもっと売ることを支援してあげる、この辺を重点的に考えています。  まず金融なんですけど、地域金融、これ円滑化させようということで、安倍政権が、担保や保証に頼らない融資、これを増やしていきましょうということで発足したわけですけど、具体的に言いますと三つの柱を立ててこれ推進しています。  

田村耕太郎

1988-05-24 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

例えば、昭和六十一年度の総合農協部門別の損益で簡単に申し上げますと、全体としては一億強の純益を上げているわけでございますが、これを部門別に見ますと、信用部門共済部門では黒字でございますが、あと販売、購買その他の部門いずれを見ましても部門別には損失を計上しておるというのが実態でございます。

塩飽二郎

1987-05-15 第108回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

しかし、その中でもいろいろな支出の削減方策定員調整でございますとかあるいは組織の簡素化あるいは事務の合理化、こういうぎりぎりの血の出るような努力に加えまして、あと販売戦略の高度化効率化ということ、それに加えて林地なりそれから森林というもので地域振興に寄与するもの、あるいは不要不急でたまたま保有しているようなもの、こういうものを総洗いいたしましていろいろな自己収入の確保に努める。

田中宏尚

1986-11-21 第107回国会 参議院 日本国有鉄道改革に関する特別委員会 第6号

そしてさらに、さっきございましたようにスピードアップをしまして、いわゆる品質の非常に高い、高品質のそういう輸送商品をつくり上げていくということをまずベースにいたしまして、あと販売方式としましては、きょう午前中にも御質問ございましたけれども、いわば見込み生産方式ということではなくて、むしろ注文生産販売方式、いわばデマンド方式と申しますか、そういう形に販売体制も変えていこう。

林淳司

1975-05-22 第75回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第12号

こういう利点があるのだということで、あと、販売のいろいろな手引き、それから問答式にクェスチョン・アンド・アンサーとして書いてあります。こういうことでどんどん売られておる。  警察庁のいまの話では、これは専門的な分野だから関係省庁のそれに任すんだ、こういうことなんです。ところが関係省庁は、いまのような非常にあやふやな態度です。ところが、被害だけはどんどんふえておる。

野間友一

1974-10-15 第73回国会 参議院 商工委員会 閉会後第2号

だから支払い方法だって、手形で長期、しかも文句言うとすぐ切られるということで、この日本のいまの商業行為、特に商社のもうけ方、こういうものを通産省として根本的にやっぱり検討して、そしてこの間のマージンを少なくすると同時に、機構そのものを、たとえばもう一段か二段、生産から販売——この卸、生産から卸からあと販売、もうこの三段階なければいかぬなどという、そこのところの機構規制も、この際やはり考えていかなければならぬのではないかと

小柳勇

1965-08-12 第49回国会 衆議院 決算委員会 第4号

さらに東京地方局の飯田その他の幹部諸君は「「会議あと販売奨励金を渡したが、この金が買収資金などといわれるのは見当違いだ。書類を見ればわかるはずだ」と公金流用を強く否認しており」、こういうことであります。  まず伺いたいのは、こういう会議あと――昨秋開かれた会議だと思いますが、この会議あとで、販売奨励金を渡したことがあるのかないのか、その点をお伺いしたいのであります。

長谷川保

1965-08-12 第49回国会 衆議院 決算委員会 第4号

○長谷川(保)委員 この新聞の報道によりますと、いま申しましたように、東京地方局幹部は、会議あと、販売奨励金を渡した――これが、さきに申しました出張所長の中で自供しております者のことばによりましても、販売奨励金だというのを会議のときに渡されたということになっておるのですけれども、こういうことは常には絶対にないのですか。このときだけ一回あったのでしょうか。

長谷川保

  • 1