運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

まず最初に、私の方から、燃料電池車車検と、あと、燃料電池車水素を使って動く車になりますけれども、その水素を入れる容器の再検査、これの一本化について御質問させていただきたいと思います。  お手元に、先生方のところに資料が今配られていると思いますので、資料の一をちょっと見ていただきたいと思います。  車は車検制度というのがありまして、これは、道路運送車両法車検を取るということになります。

浜口誠

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

ただ、今御指摘いただきました電気自動車あと燃料電池車につきましては、欧米に比べてやっぱり新車販売台数に占める割合は小さいということがございますが、現下、国内の一部メーカーではそういう新しいモデルの開発なども進んでいますので、今後ともそういう取組を加速してまいりたいというふうに思っております。

秡川直也

2012-08-31 第180回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

あと燃料代ということがちょっと問題になってきますけれども、これも、日本は非常に天然ガスあるいはLNG輸入価格は高いですが、世界で見れば、今、シェールガス革命によってどんどん天然ガス価格が暴落しているという状況もあるんですよ。これをとっても、LNG燃料船ということには追い風なんですね。  

向山好一

2007-03-15 第166回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

それは、内容を伺いますと、経済産業省の方のいろんな推進策、政策で入れていただいて、もう本当に工場のスペースが小さくなるし、あと燃料代がもう半分ぐらいになっているという話をいただきました。ただ、もう一つ感じましたのは、そのような推進策でございますけれども、もっとやっていただけるんではないかと。  

藤末健三

2007-02-16 第166回国会 衆議院 予算委員会 第10号

例えば、具体的に、病院とか介護施設看護施設、あるいは銀行、レストラン、自治体のサービス、また電話とか電力、郵便、こういったものも機能不全に陥る危険性が高いです、そして交通機関とかもかなり機能不全に陥っていくし、あと燃料不足ということもあり得ます、ですから、集会等、こういったものについてできなくなる可能性もありますと、こういったところから警告を発しているわけでございます。  

末松義規

1999-05-27 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第13号

長官は数学か物理かの先生か知らぬけれども、こんな簡単な数字の合わせが、あと燃料サイクルをやるというのは、一体どんなことをしてやるのか。そこが詰まっていて、これ一つだけやったって八百トンで、今まで既にある、どんどんたまっていく。  これは数字を言いますと、二〇一〇年、十年後には今の九百トンが千四百トン出るというんでしょう。二〇三〇年で千九百トン出るというんでしょう。

梶原敬義

1993-02-05 第126回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

経済成長増加要因ですけれども、あと燃料転換、原子力とか天然ガスに転換したことによって減少した分がこれだけです。それから省エネ効果ということでこれだけ。したがいまして、炭酸ガス排出量を横ばいないし減らす要因として省エネが非常に大きな効果があったということが言えるかと思います。  

藤目和哉

1992-05-26 第123回国会 衆議院 科学技術委員会 第6号

それから、あと燃料電池でございますが、これも先ほど話がありましたけれども、燃料電池も大きく分けますと三つのタイプがございますが、一つ燐酸型、二つ目溶融炭酸塩、もう一つ固体電解質、この三つをやってきたわけですが、そのうち燐酸型については、これはムーンライト計画を卒業いたしまして、私どもの研究開発を卒業いたしまして、今実用化商業化の準備をしている、こういうことでございます。  

小林博行

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

それから、あと燃料電池それからごみ発電地熱発電、このあたりにつきましては、アメリカでいえばアボイデッドコストという概念があるのですが、そのときにほかの例えば火力発電を回せば幾らかかるかという電源コストで買うという、基本的には考え方はそういうことですが、個々にはそのあたりはさらにもう少し詰めることになっておりますが、そういう考えてこの前、積極的に買おうという方針を出したわけです。  

山本貞一

1980-11-27 第93回国会 参議院 内閣委員会 第11号

それから、あと燃料ポンプふぐあいということが指摘されておりますが、燃料ポンプの型式を変えることによりまして指摘されましたふぐあいは解消されております。  それから四番目に、地上始動時の問題というのが指摘されておりますが、エンジンをスタートするときにストールが発注したというようなことがございましたが、これにつきましては始動する手順を変更することによりまして改善をしております。  

番匠敦彦

1979-12-14 第90回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

なお、選定方針といたしましては、やや細かくなりますが、当然一般的な地形がなるべく有利なところというのが第一でございますし、あと燃料交換あるいは廃棄物施設を最低置く必要がございますので、こういう施設の設置にもなるべく有利にできるようなところというようなことを考えて選定基準にしている次第でございます。

石渡鷹雄

1973-07-12 第71回国会 参議院 外務委員会 第19号

辻一彦君 去年のちょうど六月八日に科学と外務の連合審査をやって、この問題を、これは日豪原子力協定ですか、このときに伺ったことがありますが、まあ六千万キロワット以上はこれはかなり先の先のそういう計画であって、具体的なものでないという当時の御答弁であったが、一年間で一億とか一億五千万にはっきりしたのかどうか伺いたいけれども、これもやっている時間ないですから、別の機会に譲りますが、そこで十年間契約したら、あと燃料

辻一彦

1972-05-16 第68回国会 参議院 運輸委員会 第8号

それからあと燃料税というものを新たに賦課されているわけでございまして、そういういろいろの経緯がございまして、必ずしも運賃構成というものがはっきりと出てくるわけではございませんけれども、その辺を考えまして、お客さんが実際にお支払いになる運賃が大体二万六千七百円ということでございますから、キロ当たりにしまして大体十五円七十銭、まあ全体的にいえば、そう不合理の感じでもないと思います。

内村信行

1972-03-30 第68回国会 参議院 運輸委員会 第4号

そうすると、これは車の償却だけで一万円で、あと燃料費がなくて人件費がない。ということは、これがどこから出てくるのかといったら、ほとんどこれはあとの過積み分の十五トンないし二十トン——十トン引いたものですね、これで行なっているというんです。これは安全面からいっても、あるいは輸送秩序の面からいっても、こんなことが放任されておってこれで事故が起こったらどうするのだろうか。

伊部真

1969-09-10 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第59号

あと燃料費であれ、車検費であれ、あるいは運転手の費用にしろ、全部めんどうを見る、それは基準財政需要額で見るというような言い方じゃなくて、別途に全部めんどうを見るというやり方でなければやれない。たいへんな金がかかると思う。もしそれができるならば、既存のバス路線の維持をはかったほうがいいのじゃないか、かえって安くいくのじゃないかと思うのです。

太田一夫

  • 1
  • 2