運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

増子輝彦君 厚労大臣、この熱中症、インフルエンザは、本当に物すごい実は日本人にとっては難敵というか大変なものなんですね。ですから、ここは徹底して対策を講じて、国民にしっかりと私は伝えていかないといけないと思っています。  今、ワクチンの話が出ましたが、このコロナウイルスに対する今ワクチン状況はどういう状況になっているか、お答えください。

増子輝彦

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

いずれにしろ、こういった国際機関、できる限り、人的資源に限界もありますし、高齢化が進んでいるということで、シニアの活用などもあるのかもしれませんが、国際的な感染症というのはますます、将来、現状もですけれども、大変な難敵でございますので、そういった意味で、我が国からも協力体制を整えていただければと思います。  

杉本和巳

2019-10-08 第200回国会 衆議院 本会議 第3号

今、熱戦が繰り広げられているラグビーワールドカップ日本大会では、日本代表優勝候補難敵アイルランドに続いてサモアを下すなど奮闘し、国民に大きな感動と勇気を与えてくれています。  日本維新の会も、我が国の改革の道を阻んできた強大な壁にひるまず、がっちりとスクラムを組んで、右でも左でもなく、前へ前へと突き進んでいく責任政党としての覚悟をここに国民の皆様にお示しし、私の質問とさせていただきます。  

馬場伸幸

2018-12-04 第197回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

浜口誠君 是非、日本がイニシアティブを取って三極の会議リードしていっていただいて、米国の政府の皆さん、トランプ大統領が一番難敵だと思いますけれども、理解していただくための努力を強力に推し進めていただきたいというふうに思っております。  もう一点、RCEPに関して、今回、世耕大臣所信的挨拶の中で、RCEPについては今年実質的な進展があったという趣旨の御発言がございました。

浜口誠

2005-06-15 第162回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

これは私の個人的な考えですけれども、人間が一番臆病になって意気地がないときはどんなときかといえば、頭を抱えてしゃがみ込むときで、どんな難敵といえども真っ向から向かっていけば、そう怖くないわけでありまして、そこにまた勇気と知恵も発揮されるわけでありますし、日本人は本質的には非常に優秀なんですから、今回、食料・農業・農村基本計画にこういう姿勢が盛り込まれたというのはそういうところにあるのかなと私は受けとめておるところであります

島村宜伸

1992-12-08 第125回国会 衆議院 文教委員会 第2号

いろいろ通知も出して、過度に依存してはならぬとか、いろいろな通知も出したり、指導もしてきたでしょうが、なかなか敵が1敵というのは別に個別の学校や人間を指しているのではなくて、この問題、大きな難敵を前にして、どこから手をつけたらいいか、非常に悩むところがあったのだろう。

鳩山邦夫

1992-11-26 第125回国会 衆議院 予算委員会 第4号

○正森委員 しかし、私どもが入手しております、また法廷でも朗読された調書によりますと、住友銀行の支援を受けることができるかどうかというのが非常に大きな問題になっておって、そのことを難物とか難敵とかいう言葉も使っていますからね、それで話が出たということになっているんですが、そういうことはございませんでしょうか。

正森成二

1950-02-16 第7回国会 衆議院 予算委員会 第16号

今やアメリカアチソン国務長官は、日本沖繩、フイリツピンを結ぶ難敵不落の反共防塞が完成しつつあると発表し、アジア反共同盟を議題にバンコック会議が開かれておると報ぜられております最中、一方において軍事同盟を内容とする中ソ友好同盟が発表せられたのでありますから、日本人は一触即発の感に襲われて、心のつぶれる思いがいたすのも当然であります。

村瀬宣親

  • 1