運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
371件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-12 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

指摘国会報告につきましては、ILO憲章規定等に基づきまして、ILO総会会期終了後、原則一年以内に国会文書により報告することとされております。  国会報告に当たっては、関係省庁と協議をして、まず条約仮訳の作成、それから条約の各条文の国内法制における担保状況確認等を行った上で、条約についての政府の見解を付すこととしております。  

佐原康之

2019-11-28 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

国務大臣加藤勝信君) 御指摘国会報告については、ILO憲章規定等に基づき、ILO総会会期終了後、原則一年以内に国会文書により報告するということでございます。  このILO条約等でありますから、国会への報告は私ども厚労省と外務省が共管して行うと、こういうことになります。

加藤勝信

2019-11-19 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

そんな中で、先ほど挙げました本年の六月のILO総会での採択されたハラスメント禁止条約、これを国際社会の中での動きだと捉えて、日本の中では批准をすべきだという声も多くあるというふうに思っておりますし、私はすぐにでもやるべきだと考えております。  加藤厚生労働大臣にお伺いします。大臣はこれを批准すべきだとお考えでしょうか。

田村まみ

2019-11-19 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人藤澤勝博君) 御質問、六月にILO総会採択をされました仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約についてでございますけれども、採択をされて以降、今大臣から御答弁申し上げましたように、国内法制との整合性を今後更に検討する必要があるというふうに考えておりますが、その後、現在、例えば諸外国禁止法制がどのようになっているかであるとか、あるいは諸外国のその批准の見通しが分からないかといったようなことからまず

藤澤勝博

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

国務大臣加藤勝信君) 二〇〇八年の第九十七回ILO総会採択された公正なグローバル化のための社会正義に関するILO宣言によれば、ディーセントワークは、雇用の促進一つ目ですね、二つ目社会的保護の方策の展開及び強化、三つ目社会対話促進四つ目労働における基本的原則及び権利の尊重、促進及び実現の四戦略的目標を通じて実現されるというふうにされているところであります。

加藤勝信

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

○橋本国務大臣 ILO総会、ジュネーブで開催されたこの会議において、仕事世界における暴力ハラスメントは働く方の尊厳人格を傷つける、あってはならないということで、これをなくしていくために新たな国際労働基準必要性意義は大きいと考えたために、条約勧告採択賛成したという経緯がありますけれども、そして、ことしの五月は、我が国においても、ハラスメント防止対策を強化する法律が成立しまして、ハラスメント

橋本聖子

2019-06-18 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

現在ジュネーブで行われているILO総会、国際労働機関で、仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約採択されるように、政府は積極的に議論参加していただきたいと思います。  ちょっと厚労省確認なんですが、実際のところ、今国会で成立しましたハラスメント法、これは、ILO事務局条約原案と比べていろいろ不十分です。

重徳和彦

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

この六月のILO総会において、仕事世界における暴力ハラスメントに関する新たな条約採択される予定であることは、この間の国会審議でも様々な先生方から御発言がありました。  私も、昨年の総会に続き今年も出席しますが、世界的にハラスメント根絶が求められる中で、昨年のILO総会発言したほとんどの政府条約勧告採択賛成の立場です。

井上久美枝

2019-05-16 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

国務大臣根本匠君) 今年の六月に採択されることが想定されているILO仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約案、これについては、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となるよう、日本政府としてもILO総会議論に積極的に参加していきたいと思います。  

根本匠

2019-05-08 第198回国会 参議院 本会議 第15号

今年の六月には、ILO総会で、セクハラを含め、仕事に関わるハラスメント全般についての国際基準となるILO条約採択される予定です。早期に批准することを検討すべきだと考えますが、厚労大臣、いかがですか。  様々なハラスメント根絶する実効性のある行政救済などが求められております。被害者がアクセスしやすい機関救済機関が必要ではないですか。  

福島みずほ

2019-05-08 第198回国会 参議院 本会議 第15号

ILO仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約案は、本年六月のILO総会において議論された上で採択されることが想定されています。この条約案について、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となるよう、日本政府としてもILO総会議論に積極的に参加してまいります。  

根本匠

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

さて、次に大臣質問をいたしますけれども、仕事世界における暴力ハラスメントに関する初の国際労働基準採択を目指すILO総会について、この間の答弁を聞いていますと、批准するかどうかは採択後の決議を見て検討しますと答弁をしています。  参加はするんだけれども、批准するかどうかはできてから検討しますと言っているんですね。

高橋千鶴子

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

指摘いただきましたように、本年六月のILO総会におきまして条約案議論された上、採択されることが想定をされているわけでございます。この条約案につきましては、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となりますよう、日本政府といたしましても、国際的な議論の動向も注視しながら、ILO総会議論に引き続き積極的に参加をしてまいりたいというふうに考えております。  

小林洋司

2019-04-19 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

ILOの、仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約案は、本年六月のILO総会において議論された上で採択されることが想定されております。条約案については、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となるように、日本政府としても、ILO総会議論に引き続き積極的に参加していきたいと考えております。  

根本匠

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

そもそも、二〇一三年の五月、国連の社会権規約委員会勧告、あらゆる形態ハラスメント禁止、防止するための立法規制の制定ということがなされ、次いで、二〇一八年の六月のILO総会で、労働世界における暴力及びハラスメント規制について議論が行われて、ことしの六月にも、労働世界における暴力ハラスメント除去に関する条約採択される方向にあります。  

阿部知子

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

根本国務大臣 ILO仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約案、これは本年六月のILO総会において議論された上で採択されることが想定されております。  この条約について、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となるよう、日本政府としてもILO総会議論に引き続き積極的に参加していきたいと思います。  

根本匠

2019-04-16 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

また、ことしの六月には、ILO総会で、暴力ハラスメントに関するILO条約採択される見込みになっております。資料の最後の方に、条約案と和訳をつけております。この五条が、国の責務として、暴力ハラスメントを法的に禁止する、そして、執行及び監視のための仕組みを強化し確立する、被害者救済及び支援を受けられるように確保する、制裁を設けるというふうに明記をしております。  

伊藤和子

2019-04-16 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

また、六月のILO総会採択予定されるハラスメント条約、その案にもハラスメント禁止法整備がうたわれています。お手元の資料に出したところです。EU諸国を始め多くの国に禁止法があり、ハラスメント禁止法制裁措置を策定することこそ必要です。少なくとも企業名の公表については、すぐにでもできることではないでしょうか。  

長尾ゆり

2019-04-16 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

長尾参考人 私も、禁止規定は、先ほどの意見陳述でも申し上げたとおり、本当にすぐにも必要なものであると思いますし、ILOでは、昨年のILO総会から本当に丁寧に議論が行われ、そして各国政府意見も聴取しながら今改善を進めているところですから、本当に、目の前にお手本があるという状況だろうと思います。  

長尾ゆり

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約案は、本年六月のILO総会において議論された上で、採択されることが想定されています。この条約案について、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となるよう、日本政府としても、ILO総会議論に引き続き積極的に参加してまいります。  

根本匠

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

ILO仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約案は、本年六月のILO総会において議論された上で、採択されることが想定されています。この条約案について、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となるよう、日本政府としても、ILO総会議論に引き続き積極的に参加してまいります。  

根本匠

2019-04-12 第198回国会 衆議院 本会議 第18号

ILO仕事世界における暴力ハラスメントに関する条約案は、本年六月のILO総会において議論された上で、採択されることが想定されています。この条約案について、世界各国が効果的にハラスメント防止対策を進めていくことができる基準内容となるよう、日本政府としても、ILO総会議論に引き続き積極的に参加してまいります。  

根本匠

2019-01-29 第198回国会 参議院 本会議 第2号

昨年は、ILO総会でも、労働世界における暴力ハラスメント除去に関する条約が議題になりました。ところが、日本政府はこのとき態度を保留したという。こうした人権問題に消極的な日本政府の姿勢こそ、国内でのハラスメントを助長していると思いませんか。今年採択されるであろうこの条約には、必ず日本批准するべきです。総理答弁を求めます。  

吉良よし子