運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
692件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

これ、今これまでの御実績も含めて大臣からも御紹介いただきましたが、二〇一〇年度以降の実績というのはある程度事業別に出ているんですけれども、この中で、結局、道路ですとか港湾漁港消防施設義務教育施設等々、いろんな類型があるんですけれども、件数ベースで見れば七割以上が道路整備ということであります。  

平木大作

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

○国務大臣(井上信治君) 実績の件につきましては、令和年度までの十年分については、道路義務教育施設等の事業別かつ十四の立地地域道府県別の表の形でホームページ公表を行っています。  他方法施行以来の詳細な実績については、立地自治体における確認に時間を要することから公表に至っておりませんけれども、今後作業を進めて、可能なものから順次公開していきたいと考えています。

井上信治

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

特措法に基づく支援実績につきましては、令和年度までの十年分につきましては、道路義務教育施設等の事業別かつ十四の立地地域道府県別の表の形で、既にホームページ公表を行っております。  他方法施行以来の詳細な実績については、立地自治体における確認に時間を要することから公表に至っておりませんが、今後、作業を進めて、順次公開していくこととしたいと考えています。

井上信治

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

そういう意味では、繰り返しになりますけれども、一般財源総額をきちっと毎年毎年確保していただくこと、あわせて、国庫補助がなかなかつかない、先生方よく御存じだと思いますけれども、義務教育施設、学校だとかを耐震補強しようとしても十分な補助がつかないという実態もありますし、ましてや、そのいただいた補助目的外にはなかなか流用できないということがありますから、まさにその一括交付金考え方補助あたりにも少し織

黒田晋

2016-04-28 第190回国会 参議院 内閣委員会 第13号

という意味で、これを幼児期教育施設に置き換えますと、やはり例えば、まず保護者がその教育に満足をしているのか、若しくは子供たちが進学をした小学校といった義務教育施設が、その施設をどう評価しているのか、若しくはその施設立地をする地域ですね、地域の皆さん、この方々がその施設をどう評価しているのか、そういったやっぱりその施設を取り巻く多様なステークホルダー方々の意見をいかにやっぱり教育質向上に反映させていくかと

二之湯武史

2012-08-28 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

現行の都市計画法、ざっくりと言わせていただきますと、市街地の整備というのは、道路公園下水道整備をして、義務教育施設が配備されればそれで一つ完了というような形になっていると思っておりますが、本法案による低炭素化対策都市計画との連携という観点からしっかりその連携が図られているかについてお尋ねをしたいと思います。

渡辺猛之

2012-03-26 第180回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

駐留軍跡地義務教育施設や公民館、公園など公共施設整備する場合は、都市機能の効果的な配置や誘導を行う場合、公共用地確保しておく必要がございます。沖縄県の場合は、その歴史的経緯から、軍用地地権者がほとんどが私用地でございまして、公共用地を新たに確保することが非常に厳しい状況にございます。

野国昌春

2010-11-26 第176回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

今度の特別措置法第七条関係の、全国原発立地県にひとしく回るはずの道路漁港義務教育施設交付金かさ上げ措置、そのうちの二〇%が島根県に特別にたくさん行っているわけですね。電源立地交付金特別措置法交付金に依存しないと自治体が成り立たないというところへ来ているというのが現実の姿だと思うんです。  ことし五月二十五日から福井新聞が「「原発マネー」四十年」というシリーズ企画を載せました。

吉井英勝

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

それから、全国都市教育長協議会からも、学校増改築承諾料について、特例法では無償施設もあるため、義務教育学校でもその対象になるように財務省において改善を確立してほしい、義務教育施設用地内の国有地無償払い下げ制度化及び恒久的な無償貸付制度の創設をしてほしい、これは毎年のように文部科学省に要望が行っているんじゃないんですか。  

長島昭久

2005-10-27 第163回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

特措法に書いてないのでその法律を変えなきゃだめだというふうな今御答弁に私は受け止めたんですが、昨日いただいた、これは何ですかね、事業別地方債ハンドブックという、各地方にこういうふうにやりなさいという通知をまとめたハンドブックの中に書かれているところで、義務教育施設に関する地方債運用方法で、元利償還金に対する交付税措置が、校舎屋内運動場の新増築、危険改築、寄宿舎を含む、これは七〇%元利償還金に対

神本美恵子

2005-05-31 第162回国会 衆議院 郵政民営化に関する特別委員会 第5号

御指摘のように、資金調達能力の低い、弱いところにおきましても、例えば義務教育施設とか廃棄物処理施設等々のものに関しましては、これは住民生活とは切っても切り離せない部分がありますので、こういったものの整備を円滑に進めるということは、これは格差のあるところにおいても必要最低条件と思われますので、この種のことに関しましては、政府の資金及び公営企業金融公庫等々いろいろございますので、いわゆる必要額所要額

麻生太郎

2004-03-10 第159回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号

あとそのほかの、例えば啓発事業でありますとか、教育の分野におけるいろんな手当て等も、これは最初からもうユニバーサルデザイン考え方に従っていろいろやっていけば、特段そのことによる特別な出費増というのはもう微々たるものでありますので、今後は全般的に、例えば義務教育施設整備費についての、例えば耐震補強をやるときにそういうのを併せて学校施設にエレベーターを導入するとか、そういうことは一緒にできますので、

石川嘉延

2003-03-19 第156回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

一川委員 今、子供さんが非常に数が減ってまいりまして、こういう現象を見たときに、そういう大事な子供さんを、要するに交通から安全性を図るという面では、やはり少なくとも義務教育施設周辺道路は一〇〇%歩道を安全な幅で確保するとか、そういうことを徹底的に点検していただいて、そういうところに集中的に投資をされるとか、今あかずの踏切ということもございましたけれども、それから高齢者でいえば、福祉施設周辺とか

一川保夫

2003-02-27 第156回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

今後、他の地域についても順次振興計画が決定されるものと認識しておりますが、この計画に基づきまして、住民生活安全確保に資する道路港湾漁港消防用施設義務教育施設整備等に国の補助率かさ上げを適用するということとなっております。  こうしたことによりまして、関係省庁の施策を総合的に実施することによって、立地地域活性化というのを図ってまいりたいというふうに考えております。  

迎陽一

2002-11-06 第155回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

例えば、義務教育施設なんというのがございますけれども、地域によってはもう非常にあいておるし、また再生、活用し得る余地のあるものも随分ある。そういうようなものを利用して、例えば福祉関係に投入するとかそういうことができないだろうか、そういうことを今十分検討させまして、それを今後の予算に生かしていきたい、そういう準備をしておるんです。  

塩川正十郎

2000-11-30 第150回国会 参議院 経済・産業委員会 第7号

それは、本法案かさ上げに関して、原子力発電施設等立地市町村隣接市町村において平成十三年度に見込まれる道路港湾漁港消防施設義務教育施設整備のうち、住民生活の安全の確保に資することから緊急に必要があると認められるものと想定される事業規模を試算いたしまして、それに五%を掛けたものでございますけれども、実際はなかなか、全体ですべての立地地点で幾らであるという積算根拠があるわけではありません。

細田博之