運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2246件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

放送事業者の行う放送電気通信事業者の行う電気通信事業について特定商取引法適用除外とすることが適切な理由とありまして、その後に、放送事業者電気通信事業者についても、不当な勧誘や広告が行われた場合には、利用者利益保護観点から、約款変更命令業務改善命令、登録の取消し等措置を引き続き規定しているとあります。  

浜田聡

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

我が国におきましては、保安検査は、ハイジャックの防止危険物が輸送されることによる危険の発生の防止という運航の安全、これすなわち、航空機搭乗するお客様、それから航空機の安全を運送主体が確保するという観点から航空会社実施をし、保安検査を受けない旅客搭乗約款により拒否をするという枠組みで従来から行われてきたということでございます。

和田浩一

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

さらには、全世帯に届いたときには既に、まあ厚生労働大臣は不織布のマスクが手に入っていたそうですけれども、届いたときにはマスク不足が解消ということで、当初の施策の目的、急激に拡大するマスク需要対応するため、この目的にはとても合致しているとは言えなかったのではないかと思うんですが、さらには、マスクの製造や検品、輸入、配送などが約款などに記入されていない業者随意契約で億単位の契約を結ぶなど、業者選定

芳賀道也

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

一方、日本の保安検査は、これまで約款で定められていましたが、今回の改正航空法に明記されます。今回の改正でどのような点で体制強化につながるのか、具体的な説明を求めます。  また、現状航空保安責任民間航空会社であり、法改正後も見直されません。政府として現状責任体制についてどのような課題があると認識しているのか、有識者会議で出された意見も踏まえ、見解を伺います。  

浜口誠

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

旅客航空機搭乗させるか否かの判断は、当該旅客運送契約を結んでいる航空会社が行うものであり、その運送約款において、旅客保安検査に応じないなどの一定の場合には、航空会社旅客搭乗を拒否することができるとされているところでございます。  一方で、今般の航空法改正におきましては、保安検査に協力的でない旅客などに対しまして、保安検査員等が毅然とした対応が取れるように措置をしております。  

和田浩一

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

現在の保安検査位置づけは、航空会社運送約款におきまして、お客様に……(辻元委員「もうちょっと大きい声で言ってもらってもいいですか。マスクがあるので、なかなか聞こえにくいです」と呼ぶ)はい。恐れ入ります。  現在の航空保安検査につきましては、航空会社運送約款に基づきまして、お客様検査をお願いをしているという位置づけでございます。

和田浩一

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

ヘイトスピーチを約款として禁止しているプロバイダーも多いものの、実際には対応し切れておりません。現状投稿削除要請をした場合、すぐに応じてくれるプロバイダーもあれば、裁判手続を必要とするプロバイダーもあります。インターネット上、どこで人権侵害があったかで差が出るのは、被害者からすればおかしな話です。  

松田功

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

松田委員 総務省事業団体と今までのように意見交換を進め、約款作成、改定を支援されることは必要ですが、やはり線引きがプロバイダー任せのままでは、投稿者プロバイダーにとってのお客様寄り判断となってしまうのは当然ですから、今回のように被害者裁判を起こさなければならないことになります。  ネットの怖いところは、一度掲載されてしまうとあっという間に拡散されてしまうということです。

松田功

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

当時、総務省総合通信基盤局電気通信事業部長は、東北新社の件で一躍有名になってしまった秋本さんでしたが、秋本さんは、違法・有害情報への対応等に関する契約約款モデル条項策定改定作業主管省庁としてオブザーバー参加し、支援しておりますと述べられ、モデル条項を踏まえ、約款などに基づき適切な対応を取るように促していると答弁されました。  

松田功

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

例えば、デジタルプラットフォーム上で商品を売買する際の確認すべきポイントは何かであるとか、デジタルプラットフォーム利用する際に、なかなか読めないかもしれませんけれども、利用約款で記載されているルール等を確認するとか、こういった、ある意味利用者側に対して、いろんな面での、自ら守る、そういった防衛策を授けることが重要だと思います。  

徳茂雅之

2021-04-20 第204回国会 参議院 総務委員会 第11号

伊藤岳君 総務省には、プロバイダー自身による契約約款利用規約等に基づく迅速な開示、被害者救済へ誠実に向き合う姿勢を強く求めたいと思います。  新谷副大臣にお聞きします。  二〇二〇年九月に公表したインターネット上の誹謗中傷への対応に関する政策パッケージでは事業者に対してどのような対策を促していますか、お示しください。

伊藤岳

2021-04-15 第204回国会 参議院 総務委員会 第10号

また、大手プラットフォーム事業者利用約款におきましては、ユーザーを欺くことを意図して改ざん又は捏造された画像等投稿すること等が禁止されており、事業者がこの約款に沿って自主的な削除を行うこととされております。  この利用約款に基づきまして、先ほど内閣官房から御説明のありましたような自主的な削除が行われたということでございます。

竹内芳明

2021-04-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

しかし、現在では、約款などによりこれを阻まれている例が多く見られます。例えばヤフーの場合、ホームページでは、ヤフーかんたん決済では領収書発行を行っておりません、御自身でかんたん決済利用明細画面を印刷するなどして御対応くださいとされています。  もとより、領収書発行義務出品者にあります。ヤフー等にはないため、領収書発行を求めることには法的根拠はありません。

吉田統彦

2021-04-09 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

三ページ目の五のオンラインプラットフォームの構造というところでございますけれども、その真ん中から下あたりに書いてありますけれども、プラットフォームを介して商品等販売をしようとする者及びプラットフォームを介してその売主から商品等を購入しようとする買主等、これは、それぞれ、実は、プラットフォーム事業者があらかじめ用意した利用規約、これは約款と呼んでいいだろうと思いますが、そういうものに同意することによって

河上正二

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

サイバーセキュリティーの観点から、そういう御質問でございますが、政府における統一的なセキュリティーの基準、これは特にLINEだけということではございません、民間企業が不特定多数の利用者に向けてインターネット上で提供するサービス、いわゆる約款型のサービスというものがある場合に、その基本的な考え方をまずお示しをしております。  

山内智生

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

その中で、先ほど答弁あったかと思いますが、トラックドライバーが不足している、今後もそうした見通しが改善できないというような状況の中で、働き方改革の中にも一環として入っておりますが、それに加えて、長年の課題でありました、運賃の中に作業の料金とか待機時間とかもう全部込み込みであったのを、これをしっかり分けようということ、これ、平成二十九年、標準運送約款改正しました。  

赤羽一嘉

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今回のようなパンデミックが起きてしまって、急遽中止や延期とならざるを得ないようなケースがたくさん生じたときに、いわゆる標準旅行業約款でいけば、旅行開始日の前日から起算して二十日からキャンセル料が発生する。ただ、先ほど申し上げたとおり、修学旅行そのものは、もう一年半かけて計画づくりをやっていくわけですよね。  

繁本護

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

修学旅行実施する際、一般的には、保護者負担軽減にも配慮しつつ、旅行業約款などに沿って、各学校又は保護者旅行業者等の間で契約が締結されております。こうしたケースにおいて、契約上定められたキャンセル料等負担が発生した場合、基本的には、その契約に基づいて、その負担に係る債務が適正に履行される必要があるというふうに思っております。  

丹羽秀樹

share