運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22188件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

理想とする政界を作り上げるには未だ道半ば。見えないものを信じて頑張っている人達が、頑張ってきて良かった、と実感する世の中と活力ある郷土を創るため、まだまだ仕事をしてまいります。     …………………………………     安住  淳君の挨拶  このたび院議をもって永年在職表彰の栄誉を賜りましたことは感謝の念に堪えません。

大島理森

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

そういうことで申し上げて、それで、無症状者の話はもう随分前から出てきて、私は、理想的には、小学生であろうが大人であろうが、無症状者一般コミュニティーの人にPCR検査をやるということは基本的には反対ではありません。  ただし、無症状者に、一般コミュニティーにやるのには、これは定期的に繰り返さないと意味がないです。

尾身茂

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

柴田巧君 ただ、この二つの仕組みが、システムがあることによって、乱立、まあ乱立するというか、二つあることによっていろいろと現場に負荷が、負担が掛かってきているというのもどうも否めないのではないかというふうに思っていまして、本当ならば、この供給から個人の接種記録まで一貫して管理できるシステムが整備されているのが一番理想的であったわけですが、まあいろいろと、それこそ縦割り行政の弊害もあってこういうことになっていると

柴田巧

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

尾身参考人 一般の人も実は、私どもは、理想的には十四日、全てということですが、実際には成田の周辺の状況ということで、十四日がなかなか難しいということで、十日ぐらいになっていると思うんですけれども。これは、やはり理想的には、いろいろな条件がそろえば、十四日というのは、当然それはそっちの方がいいと思います。

尾身茂

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

尾身参考人 検疫の情報等々は、例えばオリンピック関係で来る人はそれぞれの省庁でやっていて、省庁ごと管轄ということで、この前も、いろいろ合わせるとデータが出てくるわけですけれども、我々は、理想的には、こういうのは各省庁がそれぞれ管轄を持っているんですけれども、比較的リアルタイムで、どういう人が何人来て、どこの国からの陽性率が何%ということは、これはこれからの国内対策とも関係しますから、それから、検疫

尾身茂

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

したコンポストを活用したり、今提言した猪苗代湖のヒシ、ヨシ等堆積汚泥などを生かして、これを肥沃な農地に利用して対策を講ずるという考え方とか、あるいは、造成された農地ケナフなどを栽培し、ケナフからはセルロースナノファイバーやリグニン、これが取り出しできるわけであり、これはプラスチックに代わる新素材として今注目を集めておりますし、環境省としても支援しているわけでありますから、そういった環境として、理想

菅家一郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

参考人(光多長温君) 養父市のリース化所有化という話はちょっと別として、信託なんですが、それは、私、差し上げましたペーパーの一番最後のところに、宇沢先生が、コモンズを使った中山間地域農業スキームとあって、これは言ってみれば中山間地域農業一つの夢、理想像かもしれませんが、こういう形でみんなで土地を信託して、そうやってみると結果的にはそこでコモンズ、まあ入会的なものになるんですが、そういう形で土地

光多長温

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

尾身参考人 これは、昨年の経験も踏まえて、去年のことを少し振り返りますと、我々専門家政府への提言がちょっと遅れた、一点目、それから、我々の提言を受けた後の政府対策も遅れたということがあって、去年は国内感染の拡大の一つの契機になったということがありますので、私は、水際対策というのは、理想的には、これはもう検査を幾らやってもすり抜けますから、と同時に、健康観察というのは完全に施行することが極めて難

尾身茂

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

繰り返しになりますけれども、有効性が高いワクチンがあまねく世界に速やかに接種されるのが理想ですが、そうなっていないのが現状でございます。明日、茂木大臣のリーダーシップで、我が国主催によりCOVAXワクチンサミットが開催されますが、こうした現状への問題意識サミットに臨む茂木大臣のお考えをお聞かせください。

三宅伸吾

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

修光君 今話をしていただきましたけれども、介護保険について、先行介護保険二割負担と、先行になっているわけでありますけれども、今回、医療保険の部分に改革を求める、社会保障全体のこと、今改革に向けて一生懸命やっているところでありますけれども、ちょうど一番目の質問であったんですけれども、遠藤参考人に少しお聞きをしたいんですけれども、やっぱり社会保障全体の、今後のやっぱり医療保険改革も併せてどういう形を理想

そのだ修光

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

あるいは親の世代だけではなく周りを見渡しても、なかなか規範となるべき、あるいは理想となるべき、子育てに男性が関わっている姿というのを見ることがどちらかといえば少ないものだというふうに考えております。  私は弁護士をやっているものですから、しょっちゅう、非常に多い類型の事件として離婚に関わるわけですね。

青山雅幸

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

基本的には、理想的には十四日というのがあれですけれども、実際にはいろんな事情があって十日。  しかも、これは、アメリカのCDCなんかの最近の報告では、十日ぐらいやれば、あとプラス四日ぐらいは健康観察とか検査をうまく組み合わせれば何とか十四日と同じ効果があるというようなサイエンス。  

尾身茂

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

尾身参考人 一般論として言えば、来る人がみんなワクチンを受けて、しっかりした検査を、その国の出発前にしっかりして、全員がワクチンを打つというような、しかもクオリティーのいいワクチンですよね、ということが理想的にあれば、ウイルスの国内への流入というのは防げると思いますけれども、必ずしも現実は、そうは多分ならないと思います。  

尾身茂

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

男性が一人前じゃないと言うつもりはないんですけれども、本当理想形からいえば、それはこういうようなことをせずにずっと休んでもらいたいんですが、まだそこの域まで達していないので、取得しやすいように一時的にこういうものを取り入れさせていただいておる、やがては女性と同じような、より崇高な育児休業の立場に持っていきたいということでございますので、御理解いただければありがたいと思います。

田村憲久

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

私は、先ほども申しましたが、四月二十三日に菅総理に直接質疑させていただいて、日本全体では空き病床があるにもかかわらず医療崩壊と言われている事実について、県をまたいだ移送というのは、やはりこれは新しいシステムをつくっていかなければならない、理想としては、是非、国がオンラインで各都道府県をつないだり、あるいは配転センターを設けるなどしていただければと、こういうふうな要請、お願いをしたわけでございます。

青山雅幸

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

小宮山委員 無電柱化推進法成立時の考えに基づいては、やはり、新規の造成時や再開発時、新規を含めて道路改修工事を行う際には新規電柱を設置しない、させないようにするということが理想ではありました。でも、これはそろそろ、義務化や、あるいは、推奨する、もっと助成制度というものの創設が必要ではないかと考えます。  

小宮山泰子

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

政策を考える上で、まず高い目標を掲げて、理想を掲げて、どこに、どうそこに近づいていくのかということのアプローチと、やはり現実社会ですね、現実のこの経済というものをしっかりと見て、そこからより良い方向に進んでいくということですね、この二つアプローチが私はあると思いますが、やはり本委員会はその後者の議論ということを私はやっぱりやっていきたいというふうに思っております。

森本真治