1993-04-20 第126回国会 参議院 労働委員会 第6号
○説明員(小峯正君) お答え申し上げます。 漁業就業者の最近の動向でございますが、今お話がございましたように国際的な漁業規制強化に伴いまして大量の減船離職者が発生をいたします一方で、多くの業種あるいは地域におきまして漁船乗組員の確保難が深刻化するというようなことで、業種間あるいは地域間の労働力の需給のミスマッチが顕在化をしておるわけでございます。
○説明員(小峯正君) お答え申し上げます。 漁業就業者の最近の動向でございますが、今お話がございましたように国際的な漁業規制強化に伴いまして大量の減船離職者が発生をいたします一方で、多くの業種あるいは地域におきまして漁船乗組員の確保難が深刻化するというようなことで、業種間あるいは地域間の労働力の需給のミスマッチが顕在化をしておるわけでございます。
任用局企画課長 警察庁刑事局鑑 森 喬君 識課長 警察庁警備局警 玉造 敏夫君 備企画課長 外務省北米局安 鹿取 克章君 全保障課長 外務省北米局地 原田 親仁君 位協定課長 外務省経済局漁 関 興一郎君 業室長 水産庁漁政部企 小峯
○説明員(小峯正君) お尋ねの公海流し網漁業でございますが、私ども現在把握しております離職者の予定数でございますが、三千七百七名を把握いたしております。それから、減船の予定数でございますが、現在把握しておりますのは二百九十二隻でございます。
○説明員(小峯正君) お答えを申し上げます。 最近の我が国漁業をめぐります情勢でございますが、御案内かと思いますけれども、国際的な二百海里体制の定着に加えまして、最近とみに公海漁業につきましても規制が強化されつつあるという状況にございます。それから、我が国の周辺の漁場でございますが、総じて資源状況が悪くなってきている、こういう極めて厳しい状況にあるわけでございます。
瑞穂君 運輸省海上技術 安全局長 戸田 邦司君 運輸省海上技術 安全局船員部長 金子 史生君 事務局側 常任委員会専門 員 長谷川光司君 説明員 経済企画庁総合 計画局計画官 安原 宣和君 水産庁漁政部企 画課長 小峯
局社会協力課長 隈丸 優次君 文部大臣官房審 議官 遠山 耕平君 文部省高等教育 局大学課長 工藤 智規君 文化庁文化財保 護部記念物課長 吉澤富士夫君 林野庁業務部経 営企画課長 弘中 義夫君 水産庁漁政部企 画課長 小峯
○小峯説明員 お答えを申し上げます。 漁業につきましては、今御指摘ございましたように、本来自然の恵み、こういったものを利用することによって成立している、こういう言ってみれば環境依存型の産業でございます。
大学卒業後、一たんは御母堂を助けて家業に従事しておられましたが、政治家としての志やみがたく、上京して、昭和三十九年に小峯柳多代議士の秘書となり、政治への道を歩み始められました。 そして、昭和四十六年には福岡県議会議員に当選なされました。以来二期にわたり県議会議員を務め、その間、警察常任委員長、公害環境調査特別委員長等を歴任し、県政の発展に力を尽くされました。
それから自民党側の公営企業対策特別委員会というのを持たれておりますが、昨年の九月二十六日に、この特別委員会の中で、委員長が小峯さんでありますが、小峯委員長私案というものが出ているようでありますが、その中におきましても、やっぱり同じ趣意がこれは述べられているわけであります。
第一八七号) 同(佐々木義武君紹介)(第一八八号) 同(始関伊平君紹介)(第一八九号) 同(足立篤郎君紹介)(第二三一号) 同外一件(小澤太郎君紹介)(第二三二号) 同(越智伊平君紹介)(第二三三号) 同(山田久就君紹介)(第二三四号) 付加価値税に関する請願(宇野宗佑君紹介)( 第一九〇号) 税関等に保管する引揚者の物資処理に関する請 願外一件(小渕恵三君紹介)(第二二三号) 同(小峯柳多君紹介
昭和四十七年十一月八日(水曜日) 午後一時四十九分開議 出席委員 委員長 細田 吉藏君 理事 江藤 隆美君 理事 佐藤 孝行君 理肇 徳安 實藏君 理事 内藤 良平君 理事 田中 昭二君 奥田 敬和君 小峯 柳多君 河野 洋平君 坂元 親男君 關谷 勝利君 塚原 俊郎君 福井 勇君 増田甲子七君
伸明君 ――――――――――――― 十一月六日 バス事業に対する税の減免措置に関する請願( 鈴木善幸君紹介)(第五号) 個人企業の事業主報酬制度創設に関する請願( 大平正芳君紹介)(第六号) 同(坂元親男君紹介)(第七号) 同(菅波茂君紹介)(第八号) 同外十八件(坪川信三君紹介)(第九号) 同(村田敬次郎君紹介)(第一〇号) 同(久野忠治君紹介)(第二三号) 同外一件(小峯柳多君紹介
委員長 細田 吉藏君 理事 江藤 隆美君 理事 佐藤 孝行君 理事 佐藤 守良君 理事 徳安 實藏君 理事 山村新治郎君 理事 内藤 良平君 理事 田中 昭二君 理事 河村 勝君 天野 公義君 石井 一君 小此木彦三郎君 唐沢俊二郎君 小峯 柳多君 河野 洋平君 國場 幸昌君 關谷 勝利君
小此木彦三郎君 大久保武雄君 大竹 太郎君 唐沢俊二郎君 小峯 柳多君 河野 洋平君 左藤 恵君 佐藤 孝行君 佐藤 守良君 斉藤滋与史君 塩川正十郎君 中村 弘海君 野中 英二君 浜田 幸一君 山下 徳夫君 久保 三郎君 後藤 俊男君 長谷部七郎君
まあお話聞くと、みずから建設政務次官を買って出たようなことでありますか、かつて——いま返り咲いてまいりました小峯柳多君が、彼はもと群馬の三区の選出議員だった、妙義山の軍事基地闘争がありまして、私は当時あそこの委員長をして、まあ二年間戦ったのでありますが、そのとき彼が地元であったものでありますから、ちょっとしたことばの行き違いで、彼は妙義山の軍事基地反対闘争のために落選する憂き目を見た原因がある、次に
派遣委員は細田吉藏君、田中昭二君、小峯柳多君、井野正揮君、金丸徳重君、松本忠助君、内海清君及び私の八名であります。 派遣期間は、八月二十一日から二十四日までの四日間であります。
昭和四十七年八月十一日(金曜日) 午前十時三十二分開議 出席委員 委員長 細田 吉藏君 理事 徳安 實藏君 理事 山村新治郎君 理事 内藤 良平君 理事 田中 昭二君 理事 河村 勝君 石井 一君 小此木彦三郎君 唐沢俊二郎君 小峯 柳多君 國場 幸昌君 關谷 勝利君 塚原 俊郎君 福井 勇君
委員長 小峯 柳多君 理事 宇田 國榮君 理事 加藤 六月君 理事 徳安 實藏君 理事 古屋 亨君 理事 箕輪 登君 理事 内藤 良平君 理事 田中 昭二君 理事 河村 勝君 石井 一君 江藤 隆美君 小此木彦三郎君 唐沢俊二郎君 佐藤 守良君 菅波 茂君 關谷 勝利君 羽田 孜君
内閣委員長伊能繁次郎君、地方行政委員長大野市郎君、法務委員長松澤雄藏君、外務委員長櫻内義雄君、大蔵委員長齋藤邦吉君、文教委員長丹羽兵助君、社会労働委員長森山欽司君、農林水産委員長藤田義光君、商工委員長鴨田宗一君、運輸委員長小峯柳多君、逓信委員長高橋清一郎君、建設委員長亀山孝一君、予算委員長瀬戸山三男君、決算委員長福田繁芳君及び懲罰委員長菊池義郎君から、それぞれ常任委員長を辞任いたしたいとの申し出があります
同(合沢栄君紹介)(第三一二七号) 九四一 同外二件(川俣健二郎君紹介)(第三二 四六号) 九四二 盲、ろう、養護学校の寄宿舎に勤務す る教職員の身分確立等に関する請願 (木島喜兵衞君紹介)(第三〇七一号) 九四三 同(勝澤芳雄君紹介)(第三〇九〇号) 九四四 私立学校教育経費の国庫負担に関する 請願(大野潔君紹介)(第三〇八六号) 九四五 同(小峯柳多君紹介
閉会中審査に関する件 消防法等の一部を改正する法律案(内閣提出第 九〇号)(参議院送付) 請願 一 地方財政の確立に関する請願(鈴木善幸 君紹介)(第一六〇号) 二 昭和四十七年度地方財政に関する請願 (毛利松平君紹介)(第二四二号) 三 ドライブイン等において酒類の販売を禁 止する法律の制定に関する請願(横山利 秋君紹介)(第三一九号) 四 同(小峯柳多君紹介
厚生省告示第四百八 号の実施反対に関する請願(足立篤郎君 紹介)(第二二〇六号) 二六一 同外二件(江藤隆美君紹介)(第二二二〇 号) 二六二 同外二件(鯨岡兵輔君紹介)(第二二二一 号) 二六三 同(足立篤郎君紹介)(第二二三七号) 二六四 同外九件(宇都宮徳馬君紹介)(第二二三 八号) 二六五 同外四件(鯨岡兵輔君紹介)(第二二三九 号) 二六六 同外二件(小峯柳多君紹介
小川半次君紹介)(第四七四九号) 同(奧野誠亮君紹介)(第四七五〇号) 同外五件(小沢一郎君紹介)(第四七五一号) 同外九件(小沢辰男君紹介)(第四七五二号) 同外四件(鹿野彦吉君紹介)(第四七五三号) 同外三件(亀山孝一君紹介)(第四七五四号) 同外十件(菅野和太郎君紹介)(第四七五五号) 同(仮谷忠男君紹介)(第四七五六号) 同外三件(小金義照君紹介)(第四七五七号) 同外五件(小峯柳多君紹介
同外二件(福井勇君紹介)(第一二二号) 七 同(藤尾正行君紹介)(第一二三号) 八 同外二件(村田敬次郎君紹介)(第一二四 号) 九 同外三件(森下國雄君紹介)(第一二五号) 一〇 同(山下徳夫君紹介)(第一二六号) 一一 同(阿部文男君紹介)(第一八二号) 一二 同外二件(上村千一郎君紹介)(第一八三 号) 一三 同(仮谷忠男君紹介)(第一八四号) 一四 同(小峯柳多君紹介