運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2883件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

かつて民主党政権戸別所得補償を導入しましたが、農家所得向上には結局つながらなかっただけでなく、土地改良事業を財源としたために、同事業に支障を来し、生産基盤強化も進みませんでした。  改めて、戸別所得補償に対する考え方と、米価安定に向けた総理のお考えをお尋ねいたします。  次に、グリーンとカーボンニュートラルについて伺います。  

甘利明

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

この計画に基づきまして、土地改良事業によります排水ポンプ調整池、盛土といった湛水対策、あるいは園芸作物栽培エリアの見直しやハウスの移設といったような対策を検討するというふうに伺っておりまして、これは大変先進的、積極的なお取組であるというふうに認識をしているところでございます。  

牧元幸司

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

今議員から御指摘ございましたように、水田畑地化汎用化するためには、排水条件改良などが必要でございまして、土地改良事業によりまして、水田区画整理暗渠排水等基盤整備実施する必要があるところでございます。  一方、これも委員から御指摘ございましたように、水田と畑には価格差があるということでございまして、確かに水田の方が価格が高いという状況にあります。

牧元幸司

2020-12-01 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

まず一つ目は、農地というものが保全をされていなければ、これは食料安全保障というものにならないだろうというふうに思っておりまして、その中の、具体的に土地改良事業についてお尋ねをさせていただきたいと思いますが、土地改良事業は、御存じのように、農業生産基盤整備及び、ここからがちょっと私の認識と違うというよりも、あっ、そうなのかと思って読んでいるんですけれども、及び農村保全というふうな記載がございます。

郡司彰

2020-06-11 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

第四に、都道府県は、防災工事等推進計画に基づく防災工事等実施する者に対し、技術的な指導助言その他の援助に努めるものとし、その援助に関し必要があると認めるときは、土地改良事業団体連合会に対し、必要な協力を求めることができることとしております。  第五に、国は、防災工事等推進計画に基づく事業及び都道府県援助実施に要する費用について、必要な財政上の措置を講ずるものとしております。  

吉野正芳

2020-06-09 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

第四に、都道府県は、防災工事等推進計画に基づく防災工事等実施する者に対し、技術的な指導助言、その他の援助に努めるものとし、その援助に関し必要があると認めるときは、土地改良事業団体連合会に対し、必要な協力を求めることができることとしております。  第五に、国は、防災工事等推進計画に基づく事業及び都道府県援助実施に要する費用について、必要な財政上の措置を講ずるものとしております。  

近藤和也

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

局長から最後答弁をいただく中で、農地整備関係についてもお話をいただきましたけれども、農地集積、これ集約化と、土地改良事業によって農地整備を行うことが大変有効なわけでございます。平成二十九年の土地改良法の改正によって、農地中間管理機構連携した新しい事業が創設をされました。この事業などが農地集積相当貢献をしているわけでございます。  

宮崎雅夫

2020-02-18 第201回国会 衆議院 予算委員会 第13号

とりわけ、農家の責に帰さないため池整備地震対策豪雨対策につきましては、土地改良事業における地方公共団体負担割合の指針におきまして農家負担なしとしているところでございまして、具体的な要件につきましては、今年度から、公共事業農村地域防災減災事業につきましては、受益面積二ヘクタール以上かつ総事業費八百万円以上であって、決壊した場合の被災農地面積七ヘクタール以上又は農業以外の想定被害額四千万円以上と

牧元幸司

2020-01-22 第201回国会 衆議院 本会議 第2号

土地改良事業推進に向けた安倍総理の御決意をお聞かせいただきたいと思います。  最後に、政治を行うに際し大切なことは、謙虚であり、丁寧であることが大事であります。学ぶべきところは謙虚に学び、正すべきところはしっかりと正していく。こうした姿勢を改めて心に刻み、一致団結、総力を結集して、お互いに、私たちが、ワンチームの力で新しい時代を前に進めていく。

二階俊博

2020-01-22 第201回国会 衆議院 本会議 第2号

土地改良事業推進についてお尋ねがありました。  土地改良事業は、農地農業用水といった農業にとって必要不可欠な生産基盤を確保していく上で、大変重要な事業であると認識しています。  このため、安倍内閣においては、農業成長産業化に向け、農地の大区画化汎用化を進め、経営規模の拡大や高収益作物への転換を促進するとともに、農業水利施設防災減災対策等国土強靱化推進してまいりました。  

安倍晋三

2019-11-12 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

農業生産基盤強化には、土地改良事業による圃場の大区画化汎用化は欠かすことのできないものでございます。北海道で土地改良事業ででき上がった七ヘクタール近くある圃場を見ましたときには、私も三十年土地改良に携わっておりますけれども、もうその大きさがちょっとぴんとこないぐらい非常に大きいと、そういう広さでございました。

宮崎雅夫

2019-11-07 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

この排水能力増強に当たりましては、まず排水先の河川の流下能力がないとできないということでございますので、流域全体の排水計画の中でこれをしっかり位置付けていただけるということが前提ではございますけれども、このような調整が付きますれば、排水機場排水能力増強につきまして、災害復旧事業と通常の土地改良事業を組み合わせまして増強するといったような方法もあるのではないかというふうに考えております。  

牧元幸司

2019-10-24 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

また、土地が流亡していないような場合でございましても、農振農用地区域内の農地でございますれば、災害復旧事業と他の土地改良事業を併用することで区画整理をすることが可能ということでございます。  一方、区画整理を伴う場合には、権利関係調整などに時間を要するということが予想されるところでございます。  

牧元幸司

2019-05-17 第198回国会 参議院 本会議 第18号

機構事業費や、機構集積協力金などの一千億円の予算や、土地改良事業農家負担をなくすなど、あめを与える措置を講じてきました。  農地利用集積円滑化事業は、農村現場に近い市町村や農協、土地改良区などが、地域農業農地を守るために、顔と顔の見える関係農地集積に取り組んでいます。しかし、政府は、これらの人々を飛び越えて、貸付先として農地中間管理機構を最優先にしてきたのです。  

藤田幸久

2019-05-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

先般の参考人の中でも、秋田県の農業公社佐藤博理事長秋田が進んでいる要因として、やはり土地改良区との連携、あるいは土地改良事業を契機にして中間管理機構としっかりとタッグを組んで集積を進めている、あるいは集約を進めているということもあったわけでございますので、是非、今の御答弁のことを具体的なところ、また、土地改良サイドにもしっかり周知して、お互い連携できるような環境づくりしていかないといけないというふうに

進藤金日子

2019-05-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

こういう、従来からも土地改良事業につきましては連携強化を行っておりますけれども、そうした従来の施策と新たな施策を組み合わせまして更に良い関係を築いてまいりたいと思いますし、国としても、この連携強化に向けて、全国土地改良事業団体連合会など、関係全国団体とも意見交換を今しているところでございます。

大澤誠