運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1107件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

現在、ワクチン接種の円滑な推進に全力投球するなど、総理始め政府も精いっぱい努力いただいていることは百も承知ですが、対策の継続と強化に一層の御尽力お願いいたします。  昨年夏の第二波の頃ですが、地元からは、コロナ病床を十分確保して病床の逼迫を防げば社会経済活動を止める必要はないのだから、なぜ国や東京などの大都市はもっとコロナ病床を増やさないんだとお叱りを多く受けました。

舞立昇治

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

まさに令和の時代、新しい学校のスタイルを目指すわけですから、この機会に是非、教員皆さん教員でなければできないことに全力投球できる、すなわち子供たちとの向き合う時間を増やしていく、そのことに集中できるような環境をしっかりつくっていく必要があると思っていまして、そのことを先頭で頑張ってまいりたいなと、そう思っているところでございます。

萩生田光一

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

これは画期的なことでありますから、日本の将来を左右するものでありますので、お互いに全力投球で頑張っていきたいと思います。  アメリカのバイデン大統領は、気候変動問題を政権の最重要課題と位置づけて、今度、気候変動サミットを四月に開くことになっております。  カーボンニュートラルは、世界各国共通課題であります。

額賀福志郎

2020-05-12 第201回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

今、世界中が、見えざる敵、新型コロナウイルスとの闘いに向けて全力投球しているところでありますけれども、医療関係者始め、それぞれの立場皆さん頑張っておられると思いますけれども、私は、外務省も非常によくやっているという評価をしております。  それは、皆さん御案内のとおり、十二月一日に武漢で新型コロナウイルスと思われる発症者が出ました。

鈴木宗男

2020-04-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第8号

○副大臣宮下一郎君) 御指摘でございますけれども、今回の補正予算ですね、もちろん一番大事なのはこのコロナの感染を抑え込むこと、そして、その間、事業の継続であるとか雇用の維持を図ること、ここに全力投球した予算になっておりますし、重点は一番そこに置かれているというふうに理解しております。  

宮下一郎

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

国民総理に望んでいるのは、星野源さんとのツイッターで優雅に紅茶を飲んでいる姿より、自粛補償をセットで実現するために全力投球している姿ではないでしょうか。  実際に、自粛要請を受けたお店や働く皆さんから、毎日悲鳴が寄せられています。ここは、欧米並み賃金補償が不可欠です。欧米では、八割程度国民にも行き届き、八割程度賃金補償がなされています。

柚木道義

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

しかし、大臣の一言で動き始めたことは事実でございますので、こういった議論をした結果、もし見直しができなければ、せっかくのこの大臣の勇気ある発言が全く無意味になってしまう可能性がありますので、大臣、この発言をおっしゃった以上、実際に見直しの実現に全力投球していただきますことをお願い申し上げます。六月まで時間がございませんので、どうか風穴をあけてください。よろしくお願いを申し上げます。

横光克彦

2019-12-03 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

これらについては、この休日のまとめ取りとは別に、在校等時間の上限の設定、客観的な勤務時間管理の徹底、業務の縮減、教育条件整備、各地方公共団体取組状況可視化による改革サイクルの展開など、教師教師でなければできないことに全力投球できるための環境整備を徹底して行ってまいりたいと考えております。

丸山洋司

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

家庭や福祉と役割分担しながら、教師として最も重要な授業の質を高めるために、教師全力投球できる環境を確立することが急務であり、魅力ある授業は、保護者皆様からも当然求められているものと考えております。  これまで、文部科学省では、保護者、地域の皆様に対し、働き方改革への御理解、御協力を求める文部科学大臣メッセージを三月十八日に発出しました。

萩生田光一

2019-11-08 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

今回の改正案における上限ガイドライン指針化は、上限ガイドラインの法的な根拠を与えることによって、自治体ごとの、学校における働き方改革取組状況のばらつき、これをしっかりとなくして、全国レベルで全ての学校において働き方改革成果が均てんし、全ての教師が、教師でなければできないこと、そこに全力投球できるようにするための重要な制度改正だと私は思っております。  

浮島智子

2019-11-08 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

今回の改正法案を引き金、トリガーにして、学校における働き方改革を総力戦で徹底的に進め、学校教師業務をしっかり棚卸しして、教師教師でなければできないことに全力投球できる環境を整えつつ、三年後に実施される勤務実態調査の結果を踏まえた給特法見直しが必要であります。しかし、そのための検討は、三年後からスタートさせていては、当然ながら間に合いません。

池田佳隆

2019-11-07 第200回国会 衆議院 本会議 第5号

次に、今回の法改正内容が働き方改革に資するかどうかのお尋ねでありますが、今回の法改正の第七条第一項において、教育職員の健康及び福祉の確保を図ることによる学校教育の水準の維持向上のために、文部科学大臣指針を定めると規定されており、専門職である教師教師でなければできないことに全力投球できる環境を確立し、教育の質の向上を図ることが本改正案の目的です。  

萩生田光一