運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1192件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

それから、もちろんのことながら、今回修正するに当たって、政府内はきちっと意思疎通をして、もちろんのことながら各閣僚とも、実態上、したがって、その各メンバーはちゃんと了知した状態にはなっているわけでございます。ただ、大きな違いは、実態のことを申し上げれば、閣議に付するための時間ということはございます、これは手続がございますので。

新原浩朗

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

最初のペーパーは薬物事犯検挙人員の推移という紙でございまして、話ががらっと変わりますが、資料に示されているのは何かといいますと、これは、現在厚生労働省有識者より成る大麻等薬物対策あり方検討会を開催されているというふうに了知しておりまして、そして、そこでは大麻取締法改正等について議論をされているというふうに伺っております。  

藤井基之

2020-06-24 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

ぜひそこは与党の皆さんにも御了知いただきたいというふうに思います。  西村官房長官、ありがとうございました。御退出ください。  さて、持続化給付金問題で大臣に聞きます。  電通の子会社テー・オー・ダブリューの方から下請皆さんに対して、博報堂が家賃支援給付金の入札に応じようとしている、よって、それに下請皆さんは協力しちゃだめよというメッセージをテー・オー・ダブリュー皆さんが送っていた。

大串博志

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

した答申で、その不開示決定が違法とされているではないかという御指摘がございましたけれども、事実関係を申し述べますと、川内委員からの情報開示請求でございましたので、あえて、個別の請求ではございますけれども、ただいまここでお答えさせていただきますが、昨年六月に情報公開個人情報保護審査会から出た答申につきましては、具体的な文書名当該文書中のどのような情報がどのような理由によって不開示となるのかを十分に了知

可部哲生

2020-02-26 第201回国会 衆議院 予算委員会 第16号

参事官も、通常の審査とはちょっと違う過程が入りましたので、これだけは事前に長官まで上げて、全体を了知した上で新しい解釈に基づく法案の審査に入るべくということでああいう対応をしたということで、私ども、当然、あの紙を見たときに、ああ、これは解釈が変わる、新しい解釈について十分法制的に成り立つかどうかを意見してほしいという趣旨と理解をいたしまして、そういうものとしてお答えをしたところでございます。

近藤正春

2019-06-21 第198回国会 衆議院 本会議 第31号

このような原処分は、開示請求者にとって、具体的な文書名当該文書中、どのような情報がどのような理由によって不開示となるのかを十分に了知できないため、審査請求を行うに当たって、具体的、効果的な主張をすることを困難にさせているものであるから、理由の提示の要件を欠くと言わざるを得ず、法九条二項の趣旨及び行政手続法八条一項に照らし、違法であるので、上記の不開示情報該当性について検討するまでもなく、取り消すべきである

川内博史

2019-06-04 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

そして、具体的に著しく短い工期の契約が疑われる事例を了知した場合には、例えば、地方整備局に設けております駆け込みホットラインなどに提供される情報を端緒として、地方整備局において報告徴収や立入検査を行うことにより事業の状況調査などを行うとともに、特に疑いの高いものについては、国土交通省本省においても更に内容を精査の上で、本省関係部局のみならず、必要に応じて専門的な知見を有する有識者意見も伺いながら工期

野村正史

2019-05-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

平成十五年十一月二十一日の閣議了解の「緊急事態発生時における閣僚参集等対応について」におきましては、各閣僚は、緊急事態発生了知した場合には速やかに所属する省庁に参集をするということになってございます。また、首都直下等規模地震の場合及び内閣総理大臣等との緊急協議みたいなものを行うという場合は速やかに官邸に参集をするということになっております。  

生川浩史

2019-04-25 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

片山国務大臣 御指摘のように、今おっしゃったように、地方議会から政府に対して、放課後児童クラブ職員配置基準等堅持ですとかあるいは放課後児童支援員等処遇改善を求める意見書が提出されてございまして、基準堅持を求める意見書は、私ども了知しております限りでは十議会処遇改善の方を求める意見が十議会ということのようでございます。  

片山さつき

2019-03-13 第198回国会 参議院 予算委員会 第8号

政府参考人三上明輝君) これは、閣議決定と申しますのは内閣意思決定として行われるものということでございますので、専ら宮内庁において準備を進めるということであればその中身について内閣全体でそれを了知するということで足りるということで、閣議口頭了解という形を取っているものでございます。

三上明輝

2018-12-05 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

そういった意味で、五月二十日に不動産鑑定士から鑑定評価書原稿が提出されておりまして、その段階で鑑定評価内容了知しておったものでございます。  加えますと、この原稿におけます鑑定評価額は九億五千六百万円、意見価額は一億三千四百万円でございまして、五月三十一日に不動産鑑定士から提出されました正本と同様の内容でございました。

富山一成

2018-11-21 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

それを、御依頼をした税理士さん、その紙を見ているのかということについて我々が確認したところ、そのアエラドットが示した紙はごらんになっていなくて、こういう方が何か税務の問題を抱えているようなのでということで、その名前と連絡先だけが来たというふうに了知しております。  以上でございます。

片山さつき

2017-08-10 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

その内容につきましては、既に私どもも、手書きのメモの、少なくとも、その来歴はともかくといたしまして、内容については了知いたしまして、この件につきまして、同じく今焦点になっております二月十三日の具体的な事実関係確認のために関係者確認を行い、また、それ以外の収集したさまざまな資料等によっても分析したところでございます。  

小波功

2017-03-01 第193回国会 参議院 予算委員会 第4号

においてこのプライマリーバランスというのを重視をしているわけでございますし、我々もやはりこれを通過点として、このプライマリーバランスを黒字化していくということは財政健全化通過点としては絶対的に必要だとは思っているわけでございますが、その中で我々もしっかりと経済を成長させていただきたいと、西田委員の言わんとするところはもう私も重々承知の上で答弁をさせていただいておりますが、ということでございまして、御了知

安倍晋三