運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2947件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

それで、この規制改革推進会議ホットライン対策チームというのには運営方針というのがありまして、ホットライン対策チーム主査がそれぞれの案件について重要だと判断したものについて、議長又は議長代理了承を得て、それで専門チームに諮るというふうになっているんですけれども、まず、ホットライン対策チーム主査はどの時点で看護師日雇派遣課題について重要だと判断したんでしょうか。まずそこから。

西村智奈美

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

○岡下大臣政務官 平成二十九年九月十一日に規制改革推進会議で決定された規制改革ホットライン運営方針では、本会議又はワーキンググループ等で扱わない事項につきましても、ホットライン対策チーム主査が重要と判断した事項について、議長又は議長代理了承を得て、専門チームにおいて検討すると規定されておりました。  

岡下昌平

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

もう一回、岡下政務官に聞きますけれども、それで、先ほど川内委員との質疑の中でもありましたけれども、ホットライン対策推進チーム主査というのが決めて、それで、規制改革推進会議議長議長代理了承を得て、それで、専門チーム看護師日雇派遣の問題を、課題を議論するということになったということなんですね。  

西村智奈美

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

平成二十九年九月十一日に規制改革推進会議決定されました規制改革ホットライン運営方針で、本会議又はワーキンググループ等で扱わない事項につきましても、ホットライン対策チーム主査が重要と判断した事項につきましては、議長又は議長代理了承を得て、専門チームにおいて検討するとされ、専門チーム会合が設置されることとなりました。  

岡下昌平

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

この、これ、実体のない団体に対してこの要望を検討すべきだと、厚労省は不可だと言ったんだけど検討すべきだというふうに誰が判断したのかといったら、ワーキンググループ主査ですよね。この判断、政策決定の過程が分かるものということで衆議院でも要求があって、これ、真っ黒けで出てきましたね。開催日時と、程度で、中身が全く分からないという文書が出されていました。  

倉林明子

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

また、元々のその専門チーム会合立て付けにつきましては、主査が判断した事項については議長又は議長代理了承を得て検討するということになっております。  会議に今回諮っておりますし、委員の皆さんの御意見がなかったということではございますけれども、会議において決定した上で検討を行うというような立て付けになっていたものではないというふうに承知しております。

彦谷直克

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

必要な調査の上、三月三十日付けで、会食に参加した者について、会食提案者である課長級職員を減給、課長補佐級職員など十四人を訓告主査級職員など五人を文書による注意、指導とし、管理監督者である事務次官について文書による厳重注意老健局長について訓告とする処分を行いました。あわせて、この課長職については同日付きで大臣官房付に異動させました。

田村憲久

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

その中で、学校給食への有機米導入を推進した中心人物の一人でいらっしゃいます市役所職員鮫田主査はこう述べていらっしゃいます。健全な環境が健全な食を育み、暮らす人々の健康と健全な持続性ある社会をつくり出す、有機農業の持つ複合的な価値を表現する上で、学校給食は最高の取組だと改めて思いますと。

川田龍平

2021-03-12 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

また、大蔵省文部省の関係をひもときますと、七十七年前、現在の日本学生支援機構の前身の大日本育英会を創設したのは、当時の大蔵省主計局文科省担当主査であった大平正芳さんでございます。五十七年前、国立大学を支えるための国立学校特別会計を生み出したのは文部省担当主計官だった相沢英之さんであるなど、節目節目大蔵省文部省が協働して、子供たちのため、若者のため、未来のための投資を行ってきました。  

浮島智子